• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfapoosanのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

老舗ARTC房総ランチツーリング

老舗ARTC房総ランチツーリング
毎年1月の10日前後の日曜日は、30年以上続くARTCの房総ランチツーリングです。 朝幕張パーキング、君津パーキングにそれぞれ集合して、鴨川はうおまさに刺身ランチを食べに行きます。 新旧いろんな車たちが紳士的に鴨川を目指します! 春先のような気温に車も調子がよく ...
続きを読む
Posted at 2016/01/14 21:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

アルファロメオチャレンジ統一戦に参戦してきました!

アルファロメオチャレンジ統一戦に参戦してきました!
昨日は、1年間のレースの締めくくりでアルファロメオチャレンジ統一戦に参加してきました。 思えば2年前の統一戦でアルチャレに復活して147でAR150-6というツインスパークのセレミッションのクラスに参戦したのが、去年の第1戦の筑波からでした。 筑波サーキット・富士スピードウェイ・仙台ハイラ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/20 21:47:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

アルファロメオチャレンジ関東・関西・九州合同戦in岡山国際サーキットに参戦しました!

アルファロメオチャレンジ関東・関西・九州合同戦in岡山国際サーキットに参戦しました!
今年も秋の岡山遠征がやってきました。 アルファロメオチャレンジ関東・関西・九州合同戦in岡山国際サーキットです。 事前の天気予報では、雨模様でしたが、実際には素晴らしい秋晴れでした! 今回は、MR200クラスの145を持ち込んで楽しませていただきます。 スティレニアからは、私と木村氏のMR2 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 16:23:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

スティーレ日光サーキット走行会に行って来ました!

スティーレ日光サーキット走行会に行って来ました!
本日はスティーレさん恒例の日光サーキット走行会です! 日光サーキットは今回で3回目の走行会ですが、そのうち2回が雨で、とてもツイてないと思いますが、145で雨の中走れるのは車の挙動の変化や71Rの雨グリップを確かめるのにちょうど良いので勉強だと思って丁寧に走ろうと思います。 今回145は ...
続きを読む
Posted at 2015/11/16 19:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

アイドラーズゲーム茂木に参戦!

アイドラーズゲーム茂木に参戦!
一昨日の筑波の興奮が冷めやらぬ内にツインリンク茂木にて行われたアイドラーズゲーム・ポルシェデーのFCCプラスクラスに参戦してきました! このクラスは、1600ccまでのFFモダン車両がFCC、1600cc以上で、改造の許されているのがFCCプラスとなっております。 私の145は、FCCプラ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 19:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

145での初筑波サーキット走行会

145での初筑波サーキット走行会
本日、145にて筑波サーキットの走行会に行ってきました! 22分×2回の走行ですが、15台という少ない台数での走行ですので、楽しみにしていました。 Sタイヤを履いていざ行ってみると、同じカテゴリーの車はBNR-34やS14.15シルビアにシビック・MR-2・FD・Zなど最下位は必死の車たちでし ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 20:33:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

アルファロメオチャレンジ関東4戦富士

アルファロメオチャレンジ関東4戦富士
ついにアルチャレで、145レーシングのデビューを飾ることが出来ました。 思えば5月25日に仙台まで145を引き取りに行ってからデビューまで、4ヶ月弱の期間を費やしました。 最初は、車の状態がまったく分からなかったため、すぐにスティーレさんに預けて全塗装から各機関の点検及びチューンナップまでやっ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/20 17:41:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月15日 イイね!

145レーシングシェイクダウン!

昨日の月曜日に富士スピードウェイにて145のシェイクダウンをして来ました! 結果から言うと、車にとって約7年振りのサーキットで、街中では見えなかった膿みが沢山でました。 その膿みを直して週末のアルチャレに望みますが、おそらくアルチャレも膿み出し祭りになって本番は菅生に照準を向けます(≧◇ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/15 13:18:57 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年08月24日 イイね!

世にも珍しいドライブシャフト二度折り

昨日の日曜日に知り合いに塗装の終わった145を披露するためにスティーレさんに一時預かりをしに行きました! 改めて明るい場所でくまなく全体を確認しましたところ、ボンネットの裏側からドアやリアハッチなどは取り外して塗装すると言う高級車並みの丁寧な仕事なのが分かりました(≧◇≦) ...
続きを読む
Posted at 2015/08/24 11:00:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年08月16日 イイね!

デルタカップ2015in富士ショートに参戦してきました

初めての富士ショートそして、初めてのデルタカップに参戦してきました。 30度バンクが残っていて感動物でした! メインはデルタで総勢50台近くのうち7割がデルタでした。 参加クラスは、Aクラスで、基本的に街乗り仕様がメインです。 コースも工夫がされていて、SS1とSS2は、普 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/18 06:50:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルファロメオチャレンジ統一戦 http://cvw.jp/b/1314715/47432252/
何シテル?   12/27 21:07
GTが町乗り用で、145がアルファロメオチャレンジのSR2クラスのレーシングカーです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファGT&アルファ147 車速パルスの取り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:09:38
スーパーエアクリーナーに交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 19:30:15
ジュリアな車たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 22:43:25

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
【吸排気】 センター & リヤマフラー : athree エアクリ : CDA直付け 【 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
新しいアルファロメオ145レーシング。 前の145よりもかなりモデファイされたスーパーマ ...
アルファロメオ 145 肉メン号 (アルファロメオ 145)
アルチャレMRクラスのレーシングカーです。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3代目147ツインスパーク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation