• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfapoosanのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

アルファロメオチャレンジ最終戦に行ってきました。

アルファロメオチャレンジ最終戦に行ってきました。12月21日のアルファロメオチャレンジ最終戦の富士スピードウェイのタイムアタッククラスに
参戦?してきました。

とりあえず、まだ、レース形式には慣れていないので、皆さんに迷惑をかけてはいけないと思い
レースクラスではなく、タイムアタックに参戦したのですが、これが甘かったです。

他の参戦車両にアルファロメオは、MITOのQVのみで、他は、VW・AUDIのGTIやRSクラスばかり、MITOのQVですらストレートスピードで30km以上の差があるのに他のVWやAUDI・ポルシェなどとは、50km以上のスピード差がありました。

おかげで、ただでさえ10年ぶり(改修後は初めて走りました。)のFISCOに、大幅なコース改修により、まったく走り方の解らない私には、安全な抜かれ方を考えてばかりの一日でした。

さらに、走り終えて大事なことに気づいてしまいました!

ここの所さんざん車をいじりまわしていましたが、肝心のドラテクの方がおろそかになっていました。
LSDもついて、タイヤも満足のいくものになり、足回りもかなり煮詰まってきたのですが、肝心の私が、FISCOみたいなフルスピードからのフルブレーキングに慣れていないため、どこでブレーキを踏んでいいのか、最後までわかりませんでした。
それと、コース幅が広いので、レコードラインや、クリッピングポイントが、今いち?でした。

筑波だと、お山に行ったときと同じような走りでも対応できたのですが、FISCOだときちんとブレーキポイントを把握してないと減速しすぎたり、ギアが合わなかったりでなかなかうまく走れませんでした。先ずは、FISCOのライセンスを取って走り方教室に行って勉強してきます。

追伸:hagetakaさん、せっかくのサプライズな出会いに何の愛想もなくてすいませんでした。
何せ、前の晩仕事が終わってから、一睡もせずに来たもので、昼ごろまで、うつろうつろしていました。今度お会いしましたらゆっくりお話ししましょう!

一回目の動画です。右に左にどこを走っているのかわからないくらい恥ずかしい動画です。


二回目の動画です。一回目よりは少しはましになりましたが、まだまだ恥ずかしい動画です。



追加の動画です。
スーパーカー混走のクラス。
ストレートのみですが、むちゃくちゃ早い!
Posted at 2013/12/22 21:29:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルファロメオチャレンジ統一戦 http://cvw.jp/b/1314715/47432252/
何シテル?   12/27 21:07
GTが町乗り用で、145がアルファロメオチャレンジのSR2クラスのレーシングカーです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アルファGT&アルファ147 車速パルスの取り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:09:38
スーパーエアクリーナーに交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 19:30:15
ジュリアな車たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 22:43:25

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
【吸排気】 センター & リヤマフラー : athree エアクリ : CDA直付け 【 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
新しいアルファロメオ145レーシング。 前の145よりもかなりモデファイされたスーパーマ ...
アルファロメオ 145 肉メン号 (アルファロメオ 145)
アルチャレMRクラスのレーシングカーです。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
3代目147ツインスパーク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation