• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

お泊りオフ会in玉川キャンプ村1日目!~前編~

AM7:22出発。



AM4時に起きてから三国峠から富士山を撮ろうと思いましたが、疲労困憊のため2度寝してしまい、ゆっくりの出発となりました。

まずは宮ヶ瀬鳥居原Pにて休憩。




ちょっと空の青さにパンチがありません。



少しすると雲がとても良い感じになったので、1枚撮影。



休憩を終え、鳥居原から藤野町を抜け上野原インター(20号線)方面へ!





上野原から33号線~18号線を使い奥多摩湖へ!

途中奥多摩湖へ右折するのを間違いUターンすると、ちょうど小内河ダムが見える場所で1枚撮影。






AM10:20に水と緑のふれあい館隣にある駐車場へ到着。

今回幹事のMR-2_Spiderさんに連絡すると、あと30分程度で到着するとのこと。

少し時間があるので、Lレンズ(24-105mm)でダムを撮ることに。




少しアンダーで撮影。



湖って撮るの難しいっす。(腕がないだけ・・・)

ダムの上部はかなり広い。




105mmでダム下部を撮影。



やっぱり24mmだと、ダム全体を写すの厳しかったです。

なので1度駐車場に戻り、10-22mmのレンズへ交換しているとイトmr-sさん到着!

デジイチ談義に華を咲かせていると、MR-2_Spiderさんが到着。

MR-2_Spiderさんを交えて、またまたデジイチ談義に華が(笑)!

次に到着したのはミルキー号さん

かなり前からお友達ですが、今回会うのは初めてです。

ミルキー号さんを交えて話をしていると、今度はにょろにょろさんが到着。


もうね~、一同びっくりですよ。



バンパー換わってるし(笑)!

にょろにょろさん「ブログにはアップしていないんですが、整備手帳にアップしたんですがね~(笑)!」

整備手帳では気付きませんので、次回から是非ブログにアップしてくださいね~!

JOE101さんに連絡すると、フィルムを売っている場所が見つからないとのことで、もう少し遅れるとのこと。

おなかも空いてきたので、水と緑のふれあい館最上階レストランで食事をとることに。

う~ん、僕は奥多摩清流定食にしました! 




みなさん食事がくると、撮影大会(笑)!

お泊りオフといいながら、
実はデジイチオフだったりします(爆)。

そういうわけで、僕も1枚撮影!



ニジマスの唐揚とヤマメの梅しそ揚げはめっちゃおいしかったです~!

食事を終えると、どうやらイベントやっているみたいです。




広角だと全部入るな~!



やっぱり広角が好きです。

食事を終えた一同は、デジイチ写真部部活として小内河ダム撮影練習へ。




僕が撮影しているところを、にょろにょろさんが撮影していました(笑)!

そして、またまたびっくりさせてくれたのはにょろにょろさんです。

私「そういえばデジイチ写真部って、みんなニコンのカメラですね~。」

イトさん「えっ!?にょろにょろさんがこの前あったとき、キヤノンのデジイチ持っていましたよ!」

私「ま・じ・で!」

私がダムを撮影しているところを撮影したのは、EOSkissダブルズームです(笑)!

にょろにょろさん、ちゃんとブログにアップしてくださいね~(笑)!

そんなこんなで、もう少しダム撮影です。







イトさんが空を撮影しているところを、私が撮影。



トイレに行ったあと、逆光の木を1枚。




駐車場へ戻ると、JOE101さんが到着する前に現地直行のBOKU-Tさんが到着!

すかさず皆様、モモちゃんの撮影大会です。




かっくいいな~、S2000!






JOE101さんが到着してから、玉川キャンプ場へ!

ファイナルさんとも合流して、みんなで記念撮影!




到着したら、とりあえず火を起こします!





アンジェは暑いようで、コンクリートにべったりくっついていました(笑)!





今回はJOE101店長が、火起こし&料理を担当してくれました!

とても頼りになるお父さんです!!!!

BOKU-Tさんはテントで寝るということなので、設営現場を見に行きました。




この後はみんなで魚のつかみ取りです!!!

注)まだRAW現像すらやっていないので、ブログアップは本日遅くか明日となりますことを、ご了承ください。

~後編~に続く。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/09/15 08:07:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

キャンプオフ(一日目) From [ 我家に天使が舞い降りた。 ] 2008年9月15日 22:27
今日は後 土曜日(13日)に1泊でパパさんのブログお友達の『キャンプオフ』が MR?2 Spidereさん主催で行われました 場所は私の実家『玉川キャンプ村』 何を持っていこうかと悩んだ末に朝 ...
ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年9月15日 8:54
お疲れ様です!

流石!RYU!さん画像アップお見事です(^_^)v

また御一緒しましょう!夜眠れない…仲間より(^_^;)
コメントへの返答
2008年9月15日 14:06
お疲れ様でした!

ミルキーさんとは同じような(?)性格でしたね(笑)!

これからも長いお付き合いになりそうなので、よろしくお願いします!
2008年9月15日 9:15
さすが、写真の質も量もストーリーも最高ですね!
次のアップ、楽しみです~

私は今頃になって画像の整理を始めたところですが、これから家族サービスが・・・
コメントへの返答
2008年9月15日 14:07
ありがとうございます!

JOE101さんのおかげで、自分の進むべき道がなんとなく見えました!

本当にありがとうございます。

僕もこれから写真の編集作業がありますので、もう少々お待ちください!
2008年9月15日 9:43
いっぱい写真ありがとうございます。

私は今回手抜き&飲みつぶれたので...

私は手抜きしてリンクさせてもらおうかな?!


続編、たのしみにしております。
コメントへの返答
2008年9月15日 14:09
幹事をやっていただき、ありがとうございました!

これからフォトギャラリーをアップしてくれるんですよね?

楽しい写真だけ載せてくださいよ!

もしあったらお願いなのですが、私が自分撮りしている写真をお持ちでしたら、フォトギャラリーにアップしていただけないでしょうか?(岩魚を食べている写真)

私は自分撮りしているところを撮れないので(笑)!
2008年9月15日 9:59
↑ みんな人事みたいに言ってる 笑)
気合入れるようにコメレスしておいて下さい^^;

奥多摩湖周辺がこんなにも美しいとは
写真の表現はすごいです!

私も負けずに作りたいけど、ココまでするには
何日掛かるやら・・・
負けずに編集がんばるか!!! 汗;
コメントへの返答
2008年9月15日 14:10
幹事様には気合を入れておきました(笑)!

今回はファイナルさんのおかげで、楽しい時間を過ごすことができました。

感謝感謝でございます。

また来年もよろしくお願いします!
2008年9月15日 10:02
キャンプオフ、お疲れさまでした、楽しかったですね^^

あれだけ人数がいると・・・ヒゲ&サングラスも大変ですね^^;
(私はぼかし加工で手抜きしましたが)

中編以降も楽しみにしています。
特に私が寝たアトのお話・・・^^;
コメントへの返答
2008年9月15日 14:11
お疲れ様でした!

にょろにょろさんのブログから写真を1枚借りました!(私がダムを撮っている写真)

これから魚取りを編集するんですが、顔が多すぎです(笑)!

頑張りますね~!

2008年9月15日 11:59
前編だけでこのヴォリューム!!

続きが気になります!!
頑張ってアップしてくださいね~。

あー、参加したかった!
コメントへの返答
2008年9月15日 14:12
部長~!!!

部長がいないので、気合入れて写真撮りました~!

おかげで現在、編集作業に追われております(笑)!

また次回撮影&お泊りオフをやりましょう!
2008年9月15日 12:43
お疲れ様でした^^

いつも綺麗な写真ばかりで感心してます。
流石デジイチ部員! ↑ の部長が居なくても立派な仕事ぶりでした。

泊まりだとノンビリ盛り沢山で良いですね!!
コメントへの返答
2008年9月15日 14:13
お疲れ様でした!

今回はいろいろ話ができてよかったです!

写真は一部見苦しいところもあると思いますが、これから腕を上げていきますので!

またオフ会でお会いしましょうね!
2008年9月15日 14:13
いいですね~!!やはり景色の良いところに行くと猛烈にワイドが欲しくなりますね♪
デジイチオフとは素敵過ぎます!!24-105も良い写りですね☆全体的にアンダー気味に撮られたんでしょうか??

広角と言えば僕は今度タムロンから出る10-24mmに超期待してます☆
多分買っちゃうと思います^^;
コメントへの返答
2008年9月15日 14:22
広角が大好きです!

でも広角ばかりでは腕が上がらないと思うので、最近はできるだけLレンズのみの使用にております。

個人的なものですが、風景はかなりアンダー気味でコントラストを上げた画像がすきなんです!

RAW現像では好きなように編集できるので、自分好みにしあげております。

その方が他の方と違うので、それも有りかと。

そうそう、あの望遠レンズ買っちゃいました(笑)!
2008年9月15日 16:27
オフおつかれさまです。

色んな写真で雰囲気が伝わってきますね。

後半も楽しみです^^
コメントへの返答
2008年9月16日 21:45
雰囲気伝わってよかったです!

後半・・・これからアップします!
2008年9月15日 17:55
このブログは長編になりそうですね!

私も手抜きなので
よろしくお願いします!笑。
コメントへの返答
2008年9月16日 21:45
まだまだ続きます(笑)!

これからアップしますので、もう少々お待ちを!
2008年9月16日 3:04
みんなで・・
あんな美味しいランチを
食べてたのね( ̄∇ ̄;
コメントへの返答
2008年9月16日 21:46
ランチおいしかったですよ!

もちっこさんは、今回遠かったので~(笑)!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation