• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

お泊りオフ会in玉川キャンプ村2日目!~後編~


--------------------

え~、ようやく2日目後半ブログをアップすることができました(笑)!

すでにキャンプオフから1週間が経とうとしております。

ブログアップ遅れて、皆様ごめんなさい!

--------------------


みんなで釣りを楽しんだ後、今度は蕎麦打ちに挑戦!

しかーし!

蕎麦打ちの前にデジイチ対決です!




以下3つの写真のうち、一番雰囲気を出しておるものに投票お願いします!












三番だけ構図が違うし(笑)!

ちなみに・・・

JOE101さん
osamu147さん
RYU!

でございます。

(リンク先は元画像のある場所です。)


さて、対決を無事に終えることができましたので、蕎麦打ち開始です!




いや~、ワクワクしますね~!

まずは蕎麦粉と卵を用意。




卵には魔法の粉をかけます。



そして、ここでも大活躍!!!

イト君登場です!



卵をつぶします(笑)!

そして、さすがイト君!

卵混ぜるのも速い!




卵を溶いたら、蕎麦粉の中へ入れます。



それを高速で・・・



混ぜるイト君(笑)!





そんな中、全体の風景はこんな感じでした!



おっ、いいね~イト君!

固くなってるじゃない!




みんな撮影を始めます(笑)!



こね方をおばちゃんに少し教わります。





今度はこねたものをのばします。










そんでのばしたものを広げてみると・・・



一部のばしすぎて、穴が開いちゃいました(笑)!




次はのばしたものを折りたたんで・・・



ここでも、ほっと一息撮影大会!



まずはおばちゃんのお手本です!











そしてイト君が挑戦!





切るのも速い!!!


















次はJOE101さん~!




にょろにょろさん~!





ぴのさん~!





そして、僕も挑戦です!

















ミルキーさん~!





MR-2_Spiderさん~!





みんなで切り終えたら、今度は蕎麦茹でです!




またJOE101さんが火の当番をやってくれました!




グツグツグツ!




あっという間に茹で上がり~!




こいつを水で冷やします!









ちょうどその頃、BOKU-Tさんのお帰りです!













BOKU-Tさん、お疲れ様でした~!





茹で上がった蕎麦を盛り付けます!




もう、なんておいしそうなんでしょう!













もう、めっちゃうまかったです~!

皆さん玉川キャンプ村にきたら、是非やってください!





そしてファイナルさんから差し入れです!




このミョウガのシバ漬け(?)初めて食べましたが、めっちゃおいしかったです!





え~、蕎麦を食べただけでは終わりません(笑)!

先ほど釣った魚を焼きます!

まずはお腹を切って、内臓をw





そして串を刺します~!



刺すのが結構難しかったです!

こんな感じで焼きます。










徐々に焼けて・・・












かなりいい感じ!



写真を選定するのがめんどいので、全部載せることにしました(笑)!





















ここでも撮影大会(笑)!




必殺標準ズームで自分撮り~!








ちなみにこの瞬間を撮ってくれた友達がおります!

にょろにょろさん~!





JOE101さん~!





魚の串焼き、めっちゃおいしかったです~!

僕だけ2匹食べたのは内緒です(笑)!


さてさて、ちょうどよい時間となりましたので、みんなで記念撮影です!

まずは車を移動させます。





何枚も撮ってしまい、またまた選定がめんどいので全部載せます(笑)!
































ココでMR-2_Spiderさん、ミルキーさん、イト君、ファイナルさんとお別れです!


にょろにょろさんは走るのが速いので、先に宮ヶ瀬へ!


僕はosamu147さん、ぴのさん、JOE101さんと一緒に上の原経由で宮ヶ瀬へ向かいました!

なぜか途中でにょろにょろさんが、JOE101さんに抜かれたようです。

どうやら抜け道があったみたいですね~。

宮ヶ瀬までは渋滞もなく、楽しく走ることができました!

宮ヶ瀬鳥居原に着くと、すでににょろにょろさんが到着しておりました!





あと10分速ければ、夕焼けが撮れたんですが・・・・残念です。






夕日に照らされるMR-S。





今回はみんカラを通じ、たくさんのお友達に会うことができて本当に感謝しております。

みなさん本当にいい人ばかりで、ひたすら感謝です!

また、今回幹事をしてくださったMR-2_Spiderさん、キャンプ場の手配をしていただいたファイナルさん、焼き物全般を担当していただいたJOE101さん、本当にありがとうございました。

みなさんのおかげで、楽しいキャンプオフをすることができたのだと思います。



みなさん、これからもよろしくお願いします~!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/09/19 22:47:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

令和の米騒動
やる気になればさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年9月19日 22:59
そんな高速で混ぜたっけなぁ。。笑。
とにかく大活躍?ということで!

たくさん載せていただきありがとうございます!

キャンプもブログアップもお疲れ様です!

ではこれからもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2008年9月20日 8:42
たくさんの登場、本当にありがとうございます!

感謝感謝でございます!

たぶん半分近くがイト君ネタ!?

イト君混ぜるのも、切るのは速くてシャッター切るの大変でしたよ~(笑)!
2008年9月19日 23:03
沢山の写真をアップするのは大変ですね。

でもそれがストーリーになって、行っていない私にも十分に伝わってきます。

お疲れ様でした。





ミルキーさん見たときに笑っちゃいました^^
コメントへの返答
2008年9月20日 8:43
写真アップするのは大変でしたが、みんなで過ごした楽しい時間を記録として残しておくことは大事なことだとおもいますので!

だから頑張れました!

たぶん自分ひとりのブログなら、挫折しております(笑)!


楽しんでいただけて、僕もうれしいです!

ミルキーさんだけ、編集しすぎでした(笑)!
2008年9月19日 23:22
楽しく拝見させていただきました。

湖でだけの超大作はRYU!さんならではですね...

次回のオフ会もオフィシャルカメラマンとしてお願いします。
コメントへの返答
2008年9月20日 8:45
楽しんでいただけて、僕もうれしいです!

オフィシャルカメラマン!?

何言ってるんですか~!

今回はこわっぱ部長がいなかったので、変わりに写真したんですよ~!
2008年9月20日 0:01
お疲れ様ねぇ~~~

膨大な画像のUPと解説・・・・ホントに質・量ともに最高です!

作業は大変でしょうが、見る者を感動させますよん。。

因みに、キャンプ場のお魚ですけど、イワナやヤマメがメインって大変なことだと思います!
通常は、ニジマスが多いですよね。。。

釣っても食べても、別格じゃないですか?
コメントへの返答
2008年9月20日 8:47
お疲れ様でした!

rogeさんもラーメン食べるまでに回復なさっているようなので、一安心です!

ブログアップ大変でしたが、やはりみんなで楽しんだ記録を作っておかないと!という気持ちで頑張りました!

一部RAW編集適当なのもありますが(汗)。

今回岩魚とヤマメ、とってもおいしかったです~!

自然の中で食べると、より一層おいしかったです!
2008年9月20日 0:10
レポお疲れさまでした。
楽しく拝読しましたよ。
また機会を見てオフりませう。
コメントへの返答
2008年9月20日 8:48
コメントありがとうございます(笑)!

なんか強制した感じになってしまって、すみません。

あまり気になさらないでくださいね!

近くにおりますので、プチオフやりませう!
2008年9月20日 1:02
コメント入れていませんが、楽しく読ませてもらっています。
私のオフレポも同じような遅れ具合なので、お気になさらずに~☆

それにしても、美味そうな物がイッパイだ…(涎)
蕎麦打ちや魚を焼くドアップ写真が、とっても惹かれますw
コメントへの返答
2008年9月20日 8:50
楽しんでいただけたようで、僕もうれしいです!

僕も黒目さん化している(笑)!

おいしいものがいっぱい・・・おなかのお肉が(爆)。

蕎麦や魚は本当においしかったですよ!

何かの機会がありましたら、是非玉川キャンプ村を使ってください!

とても良いところです!
2008年9月20日 5:44
凄~いの一言! アップ綺麗です!(^_^)v

イト君のエキスが入った蕎麦は最高でしたね。。。(笑)

おばちゃんに…こね方を教わるイト君…イイ感じで!!(^_-) 

  イト君ドキドキしてたのかな~ぁ?
コメントへの返答
2008年9月20日 8:51
ありがとうございます~!

喜んでいただけたようで、頑張ってアップした甲斐があります!

イト君エキス入りのそばはとてもおいしかったですね!

イト君・・・おばちゃんのメールアドレスゲットしてるかも(笑)!
2008年9月20日 6:49
待ってました!
お蕎麦が美味しくいただけて、とても良かったです。
思い出しては笑っており、お腹の皮がよじれそうです(笑)
いつもながらすごい大作をありがとうございます。
Lレンズ大活躍ですね~
コメントへの返答
2008年9月20日 8:53
お待たせしました!!!

お蕎麦おいしかったですよね~!

JOE101さんが火の番をしてくれたおかげです(笑)!

やはり最後のMR-S集合写真(広角レンズ)を見ると、その前まで使用したLレンズの方が描写が豊かですね~。

コレを気に、広角もLレンズに(笑)!←ウソ!

今回は相談にものっていただき、本当にありがとうございました!
2008年9月20日 7:55
そば打ちの流れが克明に^^ 素晴らしい

ちょうど一週間経つんですね~。
これでレポも完成したようですし、オフ会終了ですね^^
お疲れさまでした~o(^-^)o
コメントへの返答
2008年9月20日 8:54
撮影したものは、ほとんど載せました(笑)!

ブログに一週間かかってしまうなんて、初めてです(爆)。

ようやく肩の荷がおりました~!

さて、明日はどこにいこうかな(笑)!
2008年9月20日 10:54
RYU!さん左利きなんですね
私もそうです^^

1週間編集お疲れ様でした!
思い切り楽しんでいただけて幸いに思います。
また機会を作り、2回3回と続けていきたいですね♪
コメントへの返答
2008年9月20日 14:55
同じ左利きですよね(笑)!

編集大変でしたが、皆さんが喜んでいただけてよかったです!

また来年お伺いしますので、よろしくお願いします!
2008年10月1日 14:17
RYU!さんの自分撮りが
一番楽しい~(⌒〇⌒)b♪
コメントへの返答
2008年10月1日 17:01
突然のコメントびっくりです(笑)!

自分撮り、試してください~!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation