• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

赤富士!

AM4:02出発。



昨日NRさんのブログを見て、どうしても富士山が見たくなりました!

三国峠手前にて、日が昇ります。


















三国峠に到着。




徐々に富士山が太陽に照らされてきます。




















上のほうが、徐々に赤く!!!




















肩に雲がかかっております。




















これぞ赤富士。



























































































































久々に晴れて、富士山が顔を出してよかったです。

今回使用したレンズは広角、標準、望遠の3つです。

撮影は全て三脚使用にてライブビュー+マニュアルフォーカス+2秒タイマーです。
ブログ一覧 | 富士山! | 日記
Posted at 2008/09/23 13:57:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期検診日
Nori-さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2008年9月23日 14:20
RYU!さん!!


ばっちり!最高の富士の御山

行動力が素敵なフォトを生んでくれたのでしょう!

でも 本当は 清掃登山で綺麗にしてもらった

富士山からの

お礼

です。
コメントへの返答
2008年9月23日 21:14
NRさん!

ブログを見たおかげで

撮影意欲が最高潮に!

早く起きた甲斐があり

富士山に会うことができました!

また来年も

富士清掃登山に

行かないと!
2008年9月23日 14:23
きれーい!

やっぱり見えたんですね!
今日なら見えそうだなって思いながら
走ってました!

空気がいつもより澄んでいるように感じました!

広角も望遠も使ってます?
コメントへの返答
2008年9月23日 21:17
ありがとうございます!

少し(本当に少し)霧がうっすらかかっていましたが、そこはRAW編集でごまかしました(笑)!

RAW恐るべしです!

レンズは3本!

10-22mm、24-105mm、70-200mm(エクステンダー装着で×1.4倍)でございます!

望遠レンズは、数枚しか使っておりません。

三国峠からだと、富士山が近すぎました(笑)!
2008年9月23日 15:14
素晴らしいです☆
赤富士ありがとうございます。
レンズも使い分けていい感じですね。
コメントへの返答
2008年9月23日 21:18
楽しんでいただけて、僕もうれしいです!

レンズが数本あると、構図をいろいろ試せて楽しいです!

2008年9月23日 15:32
赤富士ももちろんきれいですが・・・
夜明けの写真がたまらんですね!

三国峠からも望遠レンズ使うと富士山でっかくみえますね!
コメントへの返答
2008年9月23日 21:19
夜明けの写真・・・

実はほとんどRAW編集しておりません。

まさに見たまんまの写真でございます。

今日の朝は、とってもきれいでしたよ!
2008年9月23日 16:28
富士山が喜びの赤い顔してお出迎えしてくれましたね。
こちらも嬉しいです。
コメントへの返答
2008年9月23日 21:20
朝焼けの富士山!

とてもきれいで幻想的でした!

これに雪がかかると、より一層きれいになりますよね!

1ヵ月後にも撮影行かないと!
2008年9月23日 17:02
わぉ、綺麗です~(^^)v
やっぱり早起きは、するもんですね~^^

今朝7時頃に目覚めた私は・・・残念なことに^^;
コメントへの返答
2008年9月23日 21:21
先ほどブログ拝見させていただきました。

もう少し早ければ、富士山に会えましたね。

鳥居原Pはとても良い天気でしたね!

また来週チャレンジしましょう!?
2008年9月23日 18:57
良い富士山撮れたね!・・・
スパイダーさんの、なんたらに登録しておけば売れそう(^^;)
コメントへの返答
2008年9月23日 21:23
早起きした甲斐がありました!

久々に富士山を撮ることができて、とてもうれしかったです!

写真誰か買ってくれるかな・・・(笑)!
2008年9月23日 19:59
いいですね~
綺麗ですね~

私も撮りに行きたいです!!
この前は雲で隠れてしまって
撮れなかったので、今度リベンジ。

やっぱり、早朝ですね。
コメントへの返答
2008年9月23日 21:25
ありがとうございます~!

毎回チャレンジしても、ロケーションに恵まれなかったのですが、今回は富士山に会うことができました!

やはり良いカメラ、良いレンズがあっても、ロケーションに恵まれないと良い写真って撮れないので、本当にラッキーでした!

やっぱり富士山は、早朝に限ると思います!
2008年9月23日 20:47
凄い!!
めっちゃキレイ!!

気軽に行けるとこに住んでて羨ましい~。。。
コメントへの返答
2008年9月23日 21:26
超ラッキーでした!

部長はファイナルさんの家に泊まればいいんですよ(笑)!

なんなら、僕も一緒に泊まりに行きます!
2008年9月23日 21:08
綺麗な写真!!プロ撮影ですか?? !(^^)!

あの場所には、いつも先客が居ますね!!!!
コメントへの返答
2008年9月23日 21:28
ありがとうございます!

たまたま良いロケーションに恵まれただけです。

冬の富士山もよいですが、早朝の赤富士も最高によかったです。

ミルキーさんのおっしゃる通り、毎回ベストポジションには先客がおります。

1度話をしたことがあるんですが、前日の夜から泊り込みで場所取りしているみたいです。
2008年9月23日 21:14
しかし・・
頭に雪がないと
富士山っぽくないな~ヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2008年9月23日 21:29
おっしゃる通り、雪があったほうが富士山っぽいですね!

数ヵ月後にまた撮りに行きますので!
2008年9月23日 21:15
わ~。

最高の富士山ですね!!

最近私は見えない日ばかりで悔しいです。
コメントへの返答
2008年9月23日 21:30
僕も何度も富士山に嫌われておりますので、今回はとてもラッキーでした!

何回も行かないと、なかなか富士山には会えません。
2008年9月23日 21:52
朝富士山見えたんだ 汗;
家から見えなかったから日の出あきらめてました^^
もしかするとその裏側に私が朝カメラを構えていたかもしれませんよ 謎;
コメントへの返答
2008年9月24日 8:25
朝見えたんです~!

富士山の裏側にいたんですか?

富士山から太陽が上がるのも、撮影してみたいです!
2008年9月24日 1:37
あぁ~オイラがリカバリーをしていた時間に出発したのですね~…

赤富士…最高です(^^♪

寒くなかったですか?
コメントへの返答
2008年9月24日 8:26
お疲れ様です~!

リカバリー大変ですよね。

早朝は寒かったですよ~!

長袖2枚着て撮影しました!
2008年9月24日 2:17
凄い!

赤富士撮ってみたいと思いながら...

すばらしいです。

さっそくストックフォトサイトに登録して写真を売りましょう!
コメントへの返答
2008年9月24日 8:27
MR-2_Spiderさん、是非!

MR-2_Spiderさんならもっと違う富士山が撮れると思います!

写真・・・売れるかな(笑)!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation