• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

買っちゃいました!

すみません!

5DMarkⅡではありません!

「まだ」5DMarkⅡは買いません。


じゃあ、何買ったの、RYU!さん?


買ったのはこれです!







































スピードライト580EXⅡってやつです!(キヤノンHP


さらに、MR-2_SpiderさんJOE101さんのアドバイスにより、スピードライト用電池はコレにしました!




店員さんに聞いたところ、これが一番電池の容量が多いそうです。

これでストロボやりまくり~!


っと思っていたら、説明書には連続10回までのストロボ発光にしてくださいと書いてありました(爆)!

熱持っちゃうようです。


説明書読んでいたら、頭が痛くなってきました・・・。


難しいよ、ストロボ。

いろんなことができすぎて、全部使えるのか、オレ!?

ちなみに本日購入したカメラ屋さんにて、5DMarkⅡ(ボディのみ)を値切ったら、24万円という提示がありました!
ブログ一覧 | カメラ! | 日記
Posted at 2008/11/30 01:12:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

山へ〜
バーバンさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年11月30日 1:39
たしかに「ぷれみあむ発表会」ですね!

デジタルもやはりストロボは、

同調するんですよね?
コメントへの返答
2008年11月30日 22:26
デジタルでも、ストロボは同調しますよ!

まだ使ってませんが!

これで息子を激写します!
2008年11月30日 4:37
なんと、そちらのことでしたか。
29日に買うかも~ってことだったので、てっきり24万のアイツのことかと^^;

ストロボ焚いて、自分撮りをお願いします(^w^)
コメントへの返答
2008年11月30日 22:27
こちらのことでした!

すみません、5DMarkⅡでなくて。

自分撮り・・・できるかな(笑)!

顔が真っ白になりますです!
2008年11月30日 6:06
2700はでかいですね

私は2400です

連続10回って言うのは

10Hzのことじゃないの?
つまり一コマに連続写真を撮るような...

説明書いくら読んでもわからないので
持ち歩くようにしてます。

24万なら買いじゃないの 5D MarkⅡ
コメントへの返答
2008年11月30日 22:30
でかい方が、あとで困らないと思いまして。

今日説明書を読んで、おっしゃるとおり1コマに連続写真を撮るときは10回までとかいてありました!

さすがMR-2_Spiderさんです!

24万・・・買ってエラーが出たら恐いです(涙)。

もう少し待ちます。
2008年11月30日 6:22
おめでとうございます!
はじめからガイドナンバーが大きいのを選ぶとはさすがです!
大正解ですよ、集合写真を撮るときは『ストロボがデカいほど良い』を痛感します。

ニッケル水素は発光後のチャージが早く、使いやすいです。
試しに普通のアルカリ単三で連写してみるとその違いがわかりますよ。
厳密には、連写を猛烈に繰り返すならニッカドが少しだけ良いのですが、その反面容量が小さいので無視しても良いです。

なお、10回で熱を持つということですが、野外のようにフル発光を連続させるようなことがなければ大丈夫でしょう。

5Dはスパイダーさんと同感で、24なら買いだと思います。
コメントへの返答
2008年11月30日 22:32
ありがとうございます!

ガイドナンバーは、大きいほど良いとJOE101さん&MR-2_Spiderさんに言われましたので!

がんばって大きいの買いました!

今日は仕事だったので、試し撮りしておりませんので、後日室内で息子を撮影したいと思います!

電池も最強(?)を購入したので、バシバシ撮りたいと思います!

これからストロボでわからないことが出てくると思いますので、そのときはよろしくお願いします!
2008年11月30日 7:15
いいストロボ買いましたね。
私は、ストロボでさえ買えません。
私の優先順位はストロボ低いです。(笑

5DMⅡが早くも24万とは、安いですね。私には高いけど。
私も頑張って貯金します。
コメントへの返答
2008年11月30日 22:38
遂にストロボ購入です!

ブログには風景中心に写真をアップしておりますが、実は室内&屋外で息子を撮影している方が多いのです!

顔が陰になることがほとんどで(順光だと息子はまぶしくて、下か横を向きます)、40Dで高ISO感度だとアンダー部のノイズがひどい場面がしばしばあります。

内臓ストロボだと、どうしても光がたりないんですよね~。

580あれば、焦点距離105mmで10mm以上離れていても光が届くし、屋外でハイスピードシンクロもできます!

580EXをマスターして、いつでも息子の表情を捉えることができるよう、がんばります~!
2008年11月30日 8:26
24は安いですよ!
私はプリズンブレイクが好きですが(笑
あっ、MKⅡのことでしたね。

デカイ方のストロボ買いましたね。
私も鷹山さんと同じく、優先順位低かったので
430にしましたが、大は小を兼ねるですからね。
いいお買い物じゃないでしょうか、それにしても
プロカメラマンの道へまっしぐらですね~!!
コメントへの返答
2008年11月30日 22:40
24!

価格ドットコムより安いです!

ほかのレンズの値段を聞きましたが、価格ドットコムよりも1万円以上値引きしてくれそうです!


↑鷹山さんのコメントにも書きましたが、実はブログ用写真(風景など)よりも、息子を撮影することの方が多いです!

やはり息子を撮影するには、ストロボが必要だな~と、常々思っておりました!

まだ使い方がわからないこと多いですが、これからマスターしていきたいと思います!
2008年11月30日 8:40
そういえばこの間、JOEさんに色々聞いてましたね^^
コメントへの返答
2008年11月30日 22:41
聞かれてましたか~(笑)!

MR-2_Spiderさんにもいろいろ聞いてます!

2008年11月30日 10:10
ピカピカピカ!笑!

カメラも安いですね!
買っちゃいましょう!
発表会?のときにつけたL単も!
コメントへの返答
2008年11月30日 22:42
でしょ!

これで暗いところの撮影も、恐くないです!

カメラ・・・まだエラーが恐いです!

買うにしても、来年になります!
2008年11月30日 13:43
これは素晴らしい買い物を・・・・

室内、外で威力を発揮しますね
所詮内臓ストロボじゃ限界ですし
室内では影が出易いです
これなら完璧でしょう。

公衆の場所は周りの人も驚きますが
一歩前に出て試したい所です(笑)
コメントへの返答
2008年11月30日 22:43
なんだかんだで、息子撮影が多いので、これで息子の顔をくっきり撮影できそうです!

意外に屋外でも、顔って影になりやすいんですよね!

公衆の場所でも、がんばります(笑)!
2008年11月30日 16:48
立派なストロボをお買い求めになりましたね。。
先日、楽団仲間の結婚披露宴に行ったら、ホテル契約のカメラマンさん達は、全てと言っていいほどバウンズで撮ってましたね。。。やっぱ無いとダメだと思った!
コメントへの返答
2008年11月30日 22:44
お久しぶりです~!

元気でしたか?

バウンズもやってみたいと思っておりますが、まだ試し撮りすらやっておりません。

今日は休日仕事で、先ほど帰ってきましたが、すでに息子は熟睡中です・・・。

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation