• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月11日

フォトオフに行ってきました!

本日、Impact!さん鷹山さんと一緒にフォトオフへ行ってきました~!

これからRAW現像しますが、枚数が270枚・・・・。

今日中には無理なので、一枚だけ現像しました!

Impact!さん、鷹山さん、今日は楽しいフォトオフに参加させていただき、ありがとうございました!




この記事は、5DMarkⅡで富士山オフ について書いています。

この記事は、富士撮影オフ 速報!!  について書いています。




































田貫湖からの逆さ富士。

月も一緒に入れてみました。
ブログ一覧 | 富士山! | 日記
Posted at 2008/12/11 22:03:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【一気読み編】白糸の滝&田貫湖deフォ ... From [ 【BVC】青いMR-S!! ] 2008年12月17日 22:27
すでにフォトオフから一週間が経ちます。 一気読み編作ってみました。 今までの一気読み編は、右下のリンクにもありますので! impact!さんのブログ! <a h
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2008年12月11日 22:11
す・ば・ら・し・い~~~最高!

春はここでダイヤモンドが撮れるんですよね~
その前に山中湖のダイヤモンドしましょうね~♪
コメントへの返答
2008年12月11日 22:33
ありがとうございます~!

今回はロケーションに恵まれました!

PLフィルターがあれば、もっときれいに写ったかも・・・(後悔)。

看板に4月の20日間と8月の20日間にダイヤモンドが撮影できると書いてありました!

桜とダイヤモンド!

撮影に行きましょう!

年明けにはダイヤモンド!

楽しみです~!
2008年12月11日 22:15
撮影オフ楽しんでこられたようでなんとも羨ましいですよ

富士山と月のコラボも ぐ~♪ d(* ̄o ̄)です

次回は自分も参加してみたいです
コメントへの返答
2008年12月11日 22:34
こんばんは!

今回はついていくのがやっとでした。

お二人とも、きっとすばらしい写真をアップしますので、僕の写真をアップすること・・・気が引けます。

次回は是非、一緒に撮影オフやりましょう!
2008年12月11日 22:18
素晴らしい逆さ富士!今の時期ならではのいい写真ですね。富士山が近いのが羨ましい!
フォトギャラアップ楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2008年12月11日 22:35
こんばんは!

冬になり、富士山が顔を出す機会が増えております。

フォトギャラアップは、明日以降となりますので、もう少々お待ちください!
2008年12月11日 22:19
これは・・・

やばいです^^

RYU!プロとお呼びするしか・・・
コメントへの返答
2008年12月11日 22:37
ありがとうございます!

ロケーションが良かっただけです!

師匠二人もおりましたので!
2008年12月11日 22:27
RYU!さんお疲れさんでした。
富士山クリアーですね。
コントラストと彩度アップしたのかなぁ??
私の富士山のほうがボケていますね。(笑

また、後でじっくり調整してみます。

次回の撮影オフよろしくね。
コメントへの返答
2008年12月11日 22:40
本日はお疲れ様でした!

コントラストは+1.

彩度も+1です!

青の不自然さを補正できませんでした(爆)!

まだまだ修行が必要です。

先ほどシルキーのお試し用をダウンロードしましたので、今回は右も左もわからない状態で、シルキーにてRAW編集をやってみようと思います。

たぶん、めちゃくちゃ時間かかりそうです(笑)!

来年のフォトオフも、よろしくお願いします!
2008年12月11日 22:46
お疲れ様でした!!

鮮やかな富士山お見事です。
変換時の設定も奥が深いですよ~

ただ今RAW現像に時間がかかってます。
やはりファイルサイズが大きいので、
DPPも遅い・・・(汗

今日は時間が経つのが早かったですね。
それだけ楽しめて充実していたから!?

続きも楽しみにしてますよ!!

来年もね。

コメントへの返答
2008年12月11日 22:54
本日はお疲れ様でした!

シルキーのお試し用をダウンロードしましたが、全然使い方がわかりません(笑)!

だけど、負けません!

今日撮影したものは、シルキーで現像してみようと思います。

なのでとても時間がかかりそうです。

5DMarkⅡの写真、楽しみにしております!!!

来年もよろしくお願いします!!!
2008年12月11日 23:28
おぉ・・・お美しいです(^_^)v
富士山も富士山冥利につきますねo(^-^)o

こんな写真、撮ってみたいな~

追加のフォトギャラリーも楽しみにしてますね^^
ごゆっくり~
コメントへの返答
2008年12月11日 23:41
ありがとうございます!

たぶんPLフィルターがあれば、もっと鮮明に写せたと思います!

逆さ富士は、田貫湖です!

是非チャレンジしましょう!

今週日曜日、早朝に行こうかな~(笑)!

フォトギャラリーはもう少々お待ちください!
2008年12月12日 5:39
わぁ!綺麗ですね(@_@)

うどんdeメタボの時!沢山のカメラマンの方が来ていた思い出が…。
あの時は雲が…(>_<)。 

RYU!さんは雨男で有名ですが…富士男の方がお似合いです。(笑)
コメントへの返答
2008年12月12日 21:54
ありがとうございます!

うどんdeメタボで行かれたんですね!

雨男改め、富士男(笑)!

そうなれたらうれしいです!
2008年12月12日 22:49
RYU!さん

富士山オフに

お月様までお願いして

動員してもらったのですね


いいなあ~~


田貫湖は人造湖で湖面が平滑なんですよね。


写りこみも素晴らしいですね。


まさに富士山が清掃してくれたお礼ですね。
コメントへの返答
2008年12月13日 23:25
こんばんは!

NRさん!

返信遅れてすみません。

今回はお月様にも参加していただき

写真がとても楽しかったです!

また田貫湖

行きたいと思います!

来年も富士清掃に行きます!
2008年12月13日 7:52
これはズルイですよ~
平日に富士山を独占なんて...

それに田貫湖の湖面も綺麗に...

完全にプロじゃないですかぁ

私もこれ狙ってみたいです!

フォトギャラ早くお願いします。
コメントへの返答
2008年12月13日 23:26
以前MR-2_Spiderさんが行った田貫湖!

行っちゃいました!

ここいいですね!

年内にもう一度行こうかと思います!

フォトギャラ・・・全然進んでおりません。

PCのメモリ不足で、RAW現像にかなり時間がかかっております。

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation