• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

富士登山者の軌跡!

この記事は、夜の夏富士について書いています。

この記事は、四国の風景を訪ねて-Ⅴ 絶景 四国カルスト台地について書いています。


とっしぃらんどさんが撮影した富士山が撮りたいと以前から思っており、そんなとき鷹山さんの写真を見て、何も考えずに富士山撮影に出かけました(笑)!





雲で富士山が見えません(爆)。

気長に待っていると・・・






少しずつ・・・





富士山が顔を出しました。






富士登山者の軌跡。























愛車と富士山。



















何回か撮影している前を、車が通過しました。


















月と富士山。





ちなみに、今回は座りながらまったりと撮影しました(笑)!





富士山からパワーをもらった気がします。

一睡もしておりませんが、これから息子とプールに行ってきます(笑)!

大丈夫か、俺(爆)。







ブログ一覧 | 富士山! | 日記
Posted at 2009/08/09 08:07:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

夜の夏富士 From [ 駆け抜ける今年! ] 2009年8月10日 14:04
夏の夜。富士山に浮かび上がる登山道の灯り。 まるで富士山にネックレスをかざした様に美しい光景だと思いませんか? 撮影中、パトカーにライトを照らされ邪魔されました(笑) この後、富士山は ...
ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年8月9日 8:23
大文字焼きかと思った(笑)

みながランプで登ってるってこと?
月と富士山の前の写真が好きです。
コメントへの返答
2009年8月10日 22:22
大文字焼きではないです(笑)!

この時間から登らないと、頂上で御来光がみえないんですよ!

私なんて、AM1時起きで登りましたから!
2009年8月9日 8:34
な~~~んとぉ!

せっかく富士山に行くなら、呼んでくれれば……遠い神奈川の地から応援くらいしましたのに~(爆)


夜の富士山がこんなに煌びやかだったとは…
今の今まで知りませんでした。
それとも、時期柄…???
コメントへの返答
2009年8月10日 22:25
ぬぁ~に~!!!

AM0:30に電話しても大丈夫だった!?

いや、ほら、俺大人だから、そんな時間に電話はまずいかなって思ったんですよ!

前々から決めれてば電話したけど、突然いったわけだから(笑)!

応援ありがとうございます!

富士山は基本的に夏しか登れないので、時期的なものですね~!

KOBA-Uさんが撮影したら、もっときれいだから、今度やってみて!
2009年8月9日 8:55
クルマのライトやテールランプって綺麗だね。
富士山も思ったより撮れたようでなにより。

溺れないようにね。
コメントへの返答
2009年8月11日 16:13
今回はたまたまライトが入ってしまっただけなので、もうちょっと暗めに撮ると綺麗ですよね~!

おぼれない・・・結局温泉に行きました(爆)。
2009年8月9日 8:58
まじぃぃ~..。
すごい行動力!
三国峠つてそうゆうことだったんですか。ほんまもんの写真家ですね。

富士山の人文字は登山者の灯りということですか?
だとすれば、相当の人ですね。

プールーで気を失わないようにしてくださいね。
トラックバックありがとうございました。
コメントへの返答
2009年8月11日 16:15
鷹山さんの写真が行けないんですよ~!

コメントした後に、準備をして出かけました!

雲が多かったのですが、なんとか登山者のヘッドライトの列を撮影出来てよかったです!

この時期しか富士登山は難しいので、初心者などはこの時期に集中するようです。

御存じのように、私は山開き前に行きますので!

プールには結局行かず、温泉にしました!

2009年8月9日 9:32
おとうさん、一杯満室・満席・満車今の内に遊んであげて下さいね。アハハ(o^o^o)  
コメントへの返答
2009年8月11日 16:16
たくさん遊んでますよ~!

今日エストローゼに行ったら、臨時休業でした(笑)!
2009年8月9日 10:12
登山道ってこんなに直線なんですか?
もっとクネクネしてると思ってました!

あの天気でも富士山が見えたなんて。。
行きたかった。。
コメントへの返答
2009年8月11日 16:17
もっと望遠レンズで撮影すると、ジグザグになってますよ!

今回の最大望遠は、200mmですから(笑)!

エクステンダー1.4を持っていくのを忘れました!

富士山は意外と見えちゃうもんですね!

イトさんも行ってみてよ!
2009年8月9日 10:16
こんにちは!
先日は大画像の貼り付け方法
ありがとうございました^^

毎回、画像に見入ってしまいます
すばらしい!!
みならわなくては~~

これからも拝見させていただきますね!
コメントへの返答
2009年8月11日 16:18
こんにちは!

画像貼り付けがお役に立ててよかったです!

こんな写真でよければ、これからもよろしくお願いします~!
2009年8月9日 11:07
登山者の軌跡、私も見たかったんですよね^^
寝坊して見れませんでしたがw

このブログで見たことにします^^;
コメントへの返答
2009年8月11日 16:19
あと1か月くらいは見れると思いますので、是非撮影してください!

撮影した後、ハーフマラソンですね(笑)!
2009年8月9日 11:38
夏の風物詩ですね~
夜間登山の明かりが...

私も9月のはじめに登ることが決定しました。

会社のイベントで...
コメントへの返答
2009年8月11日 16:19
キター!

9月に登山、頑張ってくださいね!

私も盗撮に行こうかな(笑)!
2009年8月9日 11:40
こんにちは~

少しだけでしたが富士山が見れて良かったですね☆
車のテールの軌跡がカッコイイですね~!

プール、お気をつけて(^^;
コメントへの返答
2009年8月11日 16:20
こんにちは~!

なんとか富士山が見ることできて、よかったです!

プールですが、結局温泉に行ってしまいました(笑)!
2009年8月9日 17:01
すごい灯りの量ですね。
これだけ沢山の人が富士山に登って行ってるということなんでしょうか??

それにしてもRYU!さんの行動力はすごいですね。
はっさくどんも見習わなければ(´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2009年8月11日 16:21
この灯り!

たぶんすっごい数の登山者だと思いますよ!

400mmくらいの望遠があれば、また違う写真が撮れたと思います。

今考えれば、40D+70-200mm+エクステンダー1.4を持っていけば良かったと・・・。
2009年8月9日 18:01
相変わらずスゴイなぁ・・・ (;^_^A)

鷹山さんのあの1枚は素晴らしいですよねー!
夜勤中でしたが、あの絵を見てオイラも「あ!三国峠に行きたいな~」って思いました(笑)

コメントへの返答
2009年8月11日 16:22
鷹山さんの写真、素晴らしかったですよね~!

思わず見入ってしまいました!

山と雲!

そして構図と最高でしたね!
2009年8月9日 19:43
やっぱり綺麗ですね~♪
私も最初山中湖に向いましたが、やはり雲で富士山が隠れてしまい河口湖に移動しました。
また撮り直したいと思っていますが、雲が多い天気が続いておりますので、RYUさんよく撮れたと感心しています^^v
コメントへの返答
2009年8月11日 16:24
とっしぃらんどさんのおかげで、撮影に行っちゃいました!

今日も台風が来ておりますので、仕事をしているとなかなか良いロケーションに恵まれないですよね。

引退したら、静岡か山梨に住みたいです!
2009年8月9日 20:09
山中湖側から見るのははじめてです^^
家から見えるのは1本の筋になります。
しかしよくぞまぁ~観察できますね~
コメントへの返答
2009年8月11日 16:25
ファイナルさんの家からも、登山者の灯りは見えますか!!!

うらやましいですね~!

冬の三国峠は寒過ぎですが、夏は涼しかったです!

椅子に座りながらの撮影は、クセになりそうです!
2009年8月9日 21:58
で、プールの後はもちろんランニングですよね!!
コメントへの返答
2009年8月11日 16:25
ギクッ!

こっ、こわっぱさんは走ってるのかな~。

私全然走ってないよ。

ほら、台風きているし。
2009年8月9日 22:05
今晩は。
幻想的ですよね。
昨夜は静岡側からも山小屋の明かりは
よく見えました。
コメントへの返答
2009年8月11日 16:27
こんばんは!

スーちゃんRさんも、最近富士山撮りまくりですね!

神奈川からだと、なかなか夕焼けの富士山を撮影できません。

富士山自体見ることができませんから。

うらやましいですね~!
2009年8月9日 22:41
おお~これはすごい!!
富士山の登山者の軌跡・・すばらしいですね^^

もしかしたら、この光のどこかに、知り合いがいたかもしれません!

冬じゃないからまったりと撮影できますね~!
あ、虫刺されに注意しないといけないのかな?
コメントへの返答
2009年8月11日 21:07
初めてみましたが、なかなか良いものです!

座りながらの観賞!

いいですよ!

知り合いいたかもしれませんね~!

登山部の友達多いですから(笑)!

かなり涼しかったので、そんなに虫は寄ってきませんでしたよ!
2009年8月10日 8:46
富士山ってあんなライトがついてるんですね!
今回はどこから撮れれたんですか?

機会があれば誘って下さい!
コメントへの返答
2009年8月11日 21:10
今回は三国峠ですね~!

かなり有名なスポットでして、車と富士山を撮影できます!

場所はここです!

http://minkara.carview.co.jp/userid/131481/spot/217065/

ヒプノさんの家からですと、246で静岡方面に進み、小山町でおります。

そこから明神峠を抜けると、三国峠ですよ!
2009年8月10日 11:58
あれれ、ということは9日の朝まで三国峠で富士山を見ていたのですか?
霧ヶ峰から朝の富士山を撮影していましたよ~

富士山万歳v(^^)v
コメントへの返答
2009年8月11日 21:10
そういうことです(笑)!

まさかの同じ富士山撮影ですね!

富士山っていいですね~!
2009年8月10日 18:20
RYU!さんすごいパワーだ^^;

そのまま水泳とは^^;

やっぱ夜の撮影もデジイチにはかないませんねぇ^^;
コメントへの返答
2009年8月11日 21:11
すっ、水泳!

行きませんでした(爆)。

温泉行っちゃいましたw

コンデジでも三脚使えば大丈夫ですよ!
2009年8月10日 20:05
こんにちは。前回、ガンダムネタでコメントさせていただいたtatsuです。

夜通し、撮影されたんですか?凄いですね・・・!
しかも、そのあとプールとは。
同じくらいの年齢ですが、私にはそんなパワーがありません(笑)。

実はRYU!さんが撮影されたこの場所、私の職場から10分くらいの所です。
私はバイクにも乗るので、バイクで時々通ったりしますが、
昼間しか行った事がないです。
RYU!さんの写真を見て、今度は夜にも行ってみようかと思いました。
コメントへの返答
2009年8月11日 21:12
こんばんは!

夜通し撮影は、座りながらなのでそんなに疲れませんでした!

もちろん車で仮眠もしております!

なんと職場が近くでございますか!

私は何度も三国峠に行ってますので、ひょっとしたら職場の前を通っているかもしれませんね(笑)!

この時期富士山には、登山者のライトが非常にきれいです!

是非晴れた日に行ってみてください!
2009年8月11日 13:00
車の走行の光跡も
アートのようで素敵です

今朝の地震で富士山が荒れていないことを
願う次第です。

登山者の明かり
いいものですね☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆;:*:;☆
コメントへの返答
2009年8月11日 21:13
こんなにきれいだったとは(笑)!

何回も行っているのに、初めてみました!

今朝の地震すごかったですよね。

山小屋などは大丈夫だったのでしょうか・・・。
2009年8月13日 8:53
富士山しばらく撮っていないのでいい刺激になりました!

雲がひらけて顔を出す瞬間がたまりませんよね☆

今月末に登る予定ですが、大丈夫かな、俺(´ー`;
コメントへの返答
2009年8月13日 11:45
なんと!

今月登るんですか!

お気をつけてくださいね!

下界から望遠でひがしさんを撮影しますね(笑)!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation