• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

植物の陰謀にまんまとハマる。

とくにやることもなかったため、久々にゆっくり寝ました。

たぶん10時間くらい。

昨日21kmも走ったので、朝起きたらアキレス腱が痛い。

起きて10分くらいすると、不思議と痛みがなくなる。

もう歳ですか?

朝食がてら、このお店へ。






場所はこちら




まだです。

もう少し待ちましょう。



























ドーン!















キター!



ええ、カキフライ大好きですw





息子は中落ち丼。



超腹いっぱいです!

お店の横で、すすきを1枚。






で、ふと息子を見ると・・・







オイオイw




植物の陰謀にハマりまくりw

原因はこいつです。









その後、イトーヨーカドーでアイス。




スタバのペンギン。




ちと休憩。



その間息子は・・・




ウルトラマンと遊んでました。

さすがに食べすぎたので、帰宅後9kmくらい軽く走りました。


ちなみにすべて、100mmマクロ1本勝負です(笑)!
ブログ一覧 | 子供! | 日記
Posted at 2009/11/23 19:33:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

たまには1人も
のにわさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 20:12
おみごと
私も植物宅急便しました。
中落ち丼うまそう
コメントへの返答
2009年11月23日 21:25
気づいたら息子の服に・・・(笑)!

大変なことになっておりました。

この後妻と一緒に、頑張って全部取りました (爆)。

中落ち丼、かなり脂がのっていておいしかったです!
2009年11月23日 20:27
流石ですね!
マクロ1本勝負なところが...

背景のボケが綺麗です。
コメントへの返答
2009年11月23日 21:27
一応標準ズームも持っていったのですが、めんどくさいので買えませんでした(笑)!

少し前まで全部ストロボ発光していたのに、最近は明るい単焦点にてストロボ無し+明るさハイキーにハマっております。

マクロは絞り開放F2.8~F5.6くらいまでなら、マルボケになります!
2009年11月23日 21:16
あの服にくっつくヤツ、懐かしーーーーっ!!!
小学校の頃は毎日付けながら遊んでた気がします。

いよいよ来週、旨いビール目指して頑張ろうね!!
って、ビール苦手なんでしたね。。。(^^;)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:28
そうそう、あれ!!!

まさか息子がこの植物に突っ込んでいるとは(笑)!

来週ビール!

だから電車で来るのね!

なんか最近おなかの調子が悪いです(爆)。

緊張してるんだな、おれ。

2009年11月23日 21:33
RYU!さんも100mmマクロにハマってますね~ウッシッシ

僕も今日箱根で紅葉を撮ってきました手(チョキ)
コメントへの返答
2009年11月23日 22:09
こんばんは!

やはりポートレート向けですね、このレンズ!

あまり等倍撮影とかあまりしません(汗)。

箱根の紅葉、早くアップして~!
2009年11月23日 21:40
こんばんは~

美味しそうなカキフライですね☆
これだけ渋滞していると近場がベストですね(^^v

服に付くのは懐かしいですね~!
よく投げ合っていたのを思いましました♪
コメントへの返答
2009年11月23日 22:35
こんばんは!

わたくし、カキフライが好きな食べ物ベスト3に入っております。

毎年この時期が大好きです~!

今回の連休はどこにも出かけず・・・・。

服につく植物、懐かしいですよね~!
2009年11月23日 22:04
こんばんは

あの忌々しい植物
野鳥観察にも強敵です。

困り者ですね。

お子さん今日はとっても
機嫌がいいね。
コメントへの返答
2009年11月23日 22:36
こんばんは!

そうなんです、私もランニングしているとき、この植物いるんです。

ぶつからないように、端は走らないようにしております。

今日はちょっと甘やかしすぎました・・・、朝から晩まで楽しそうでした!
2009年11月23日 23:04
季節柄、こちらではすでに終わっていますが衣服の薄いところに付くとチクチクして気になるんです。
気になって取っていると他の部分に付きまくり・・・

問題ないなら着替えて後で掃除機で吸うのが簡単です。
コメントへの返答
2009年11月25日 15:40
そちらはもう雪の時期ですものね。

これがくっつくとめんどくさいんです(笑)!

なんと、掃除機で吸うことができますか!

今度試してみますね!
2009年11月24日 0:09
こんばんは!!

カキフライも美味しそうですが、中落ちマグロ丼すごく魅力的です(´Д`)ハァハァ
この時間にこの写真は毒です(>_<)

コメントへの返答
2009年11月25日 15:40
こんにちは!

中落ちマグロ丼、めっちゃ脂のってましたよ!

すっごいおいしかったですが、おなかがパンパンでした(笑)!
2009年11月24日 1:05
子供はどうしても付けてしまいますね^^

私もよくつけていました(笑)
コメントへの返答
2009年11月25日 15:41
息子はまんまと罠にひっかかりましたw

私も小さい頃、これでよく遊びました!
2009年11月24日 10:31
まるたか名物! カキフライ~♪
先日オイラも喰って来ましたよ(^^)v

植物の陰謀…(笑)
コメントへの返答
2009年11月25日 15:41
まるたかのカキフライ、おいしかったです~!

中身をマクロで撮影するの忘れましたw

植物の陰謀・・・気を付けてくださいね。
2009年11月24日 21:26
つい最近、どこだったか陰謀にやられたような・・・^^;
子供なのかな?w
コメントへの返答
2009年11月25日 15:42
子供でなくても、気をつけないとやられます(笑)!

2009年11月24日 23:07
服に付く植物の種、子供の頃はくっつき虫と呼んで、よく遊んでいました。

かつ榮のカキフライもそろそろ始まるかなぁ…
大粒でとっても美味しいですよ♪
コメントへの返答
2009年11月25日 15:43
わたしもくっつき虫で遊んだくちですw

そろそろカキフライ始まっているのではないでしょうか?

かつ榮行きたいっす!
2009年11月25日 14:48
あらっ!
おたくのお子様は生もの食べられるのね~(^_^;)
うちのはまったく食べません・・・
コメントへの返答
2009年11月25日 15:44
おいらがかなりのアレルギー体質ですが、息子はなんでも食べます。

1歳でマグロの刺身食べてたから・・・・。

唯一、とろろがかぶれるかな?

それ以外は大丈夫です!

そういえば、名前の呼び方一緒だね~、長男君と!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation