• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

金魚好き?

一年前。

息子と一緒に捕った金魚


その時すでに飼っていた金魚がいたのですが、捕った金魚を入れたらほとんどが死んでしまいました(爆)。

しかし、数匹が生き残り、一年でこんなに大きくなりました(笑)!










金魚って大きくなりますね~w

比較の為に、水槽左下に私の携帯電話を置いてみました。

ちなみに息子が金魚のエサを・・・・・(爆)。









掃除が大変でしたw



ブログ一覧 | 金魚! | 日記
Posted at 2010/06/27 11:24:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 12:13
是非ともクワガタ虫も飼って下さい。

今日はお休みですね。

コメントへの返答
2010年6月27日 18:41
今日はありがとうございました!

写真撮影が終了しましたので、これから写真をPCに取り込みます~!
2010年6月27日 19:32
我が家も、5年前くらい前の夏祭りで
すくえず頂いた10匹の金魚の内1匹が
まだ生き残ってます(^。^;)だんだん減り
去年1匹だけになって可哀想なんで
コメット2匹買って入れてやりました!
最初はコメットに追い掛けまわされてましたが
今では仲良く泳いでます!

金魚の餌こぼすと大変ですね(;^_^A アセアセ
コメントへの返答
2010年6月27日 21:10
そうなんですよね。

たまに金魚死んじゃいます。

原因がよくわかりません。

新しい金魚を入れた時、ほぼ壊滅状態だったのでびっくりしました。

エチレンブルーというのを使ってからじゃないと入れちゃだめって、ショップの方に怒られました。

エサは本当に大変です。

でも子供って落としちゃうんですよね~w
2010年6月27日 20:40
金魚ちゃん賑やかに泳ぎまわっていますネ!
エサを拾いながら遊んでしまう。。。微笑ましいなぁ(^_-)
コメントへの返答
2010年6月27日 21:10
金魚が大きすぎて、水槽が狭いですw

エサを拾って・・・・遊んでるようにしか見えないですよね(汗)。
2010年6月27日 20:47
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
これを見た瞬間 沈黙が。。。ーー;

我が家は
塩コショウの入れ物に入れてました。
こぼれないし
振るだけ(笑)

ああ 金魚のえさの話です。

金魚大きくなりますよね。。。
我が家は 金魚を卒業して
メダカを飼ってますv( ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2010年6月27日 21:12
こぼしたときは、絶句でした(笑)!

なるほど、塩コショウの入れ物ですか!!!

それならこぼれませんよね!

試してみます!

もっと大きくなるのか、興味深々です!
2010年6月27日 21:26
ははは^^

わが子と一緒です^^

我が家の金魚は全滅しましたけど^^;
コメントへの返答
2010年6月27日 21:49
そちらでも金魚のエサこぼしますかw

金魚が長生きできるよう、頑張りますね~!
2010年6月27日 22:33
ウチ以上の過密飼育だ…www

夏ボでデジイチ逝っちゃおうかと思っています。
キットレンズ(F3.5ぐらい)で水槽を撮影すると、シャッタースピードってどのくらいになりますかね?
ISO感度上げれば手持ちで大丈夫でしょうか?
コメントへの返答
2010年6月27日 22:50
やぱーりwww

超過密飼育です(爆)。

ほら、うちにきた時は小さかったから・・・・・。

F3.5ですと・・・・照明にもよりますが、ISO感度1000くらいで・・・・いや、ISO感度1600で1/50秒くらいじゃないでしょうか。

たぶん、手振れしなくても、生き物は止まらないので被写体ブレ(←ここ重要)起こすと思います。

明るい単焦点がお勧めかと。

2010年6月27日 23:32
金魚はコイ科ですから鮒くらいになるはずです!

家のめだかは一匹になってしまいましたが、少し大きくなりました^^
コメントへの返答
2010年6月27日 23:34
そんなに大きくなるんですか!

知りませんでした。

めだかちゃん、頑張れ~!!!
2010年6月28日 20:46
たしか金魚は箱入りで大事に育てられるので、違う環境で育った金魚が入ってくると免疫がなく死んでしまいます。

エチレンブルーを入れた水槽に袋のまま漬けて温度をあわせ、次に金魚だけ入れ(水は捨てる)、1日くらい放置してから新水槽にリリースすると滅菌されて良いですよ。
コメントへの返答
2010年6月30日 8:48
そうなんですか!

環境が変わると、免疫が下がっちゃうんですね。

今年の夏祭りで金魚をゲットしたら、エチレンブルーを使いたいと思います!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation