• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月25日

運動会2010!

土曜日、有給休暇をいただく。

朝起きると曇り。

前日から何回iPhone 4で天気を確認したかわからないくらい、確認しましたw


で、当日朝。

運動会前に準備の手伝いに行く。





上の写真は、息子の演目「しょうぼうじどうしゃじぷた」つーやつです。

なんでも役に立たない小さな消防車「じぷた」が頑張っちゃう話。

小さくてもこんなに活躍できるんだ!!!的なやつらしーです。






































体育館で開催決定(撃沈)。







もうね。


あれですよ。

テンションガタ落ちですよ。




園長先生の挨拶。







で、いきなり端折って、かけっこです(爆)。

息子の前のかけっこで何回も設定見直し。

F2.8+ISO感度1600だと、シャッター速度が稼げずほんの少しの被写体ブレあり。

泣く泣くISO感度2000に決定しました。

F2.8でシャッター速度は1/800秒です。






ノイズ多いっすw

なんつーか、場所取り誤りまして・・・・。

この後すぐに息子は抜かれ、私の位置からだと息子が隠れて撮影できず(爆)。

教訓→真正面で撮影しないと、状況によっては息子を撮影できません(汗)。

ってか、お父さん達ならご存知かな。

室内蛍光灯でだいたい1/250秒よりも速いシャッター速度だと、ホワイトバランスが安定しないんですよね。

波長が関係してたと思います。

上の写真はまだ良い方ですが、マゼンタがかかったのとかあって、編集大変っす。

次はしょうぼうじどうしゃじぷた。

息子が消防隊員になって、最終的に火を消します。

その途中の障害で、ジャンプがあります。



























ジャンプ!































天気が良くなってきたので、途中から外でやることに。

あとちょっと早ければ・・・・。








遊ぶ息子。





運動会が終了し、お昼ですw














お弁当食べたら、虫を探して遊ぶ息子。






こうして息子と私の夏が終わりました。


ブログ一覧 | 運動会! | 日記
Posted at 2010/09/26 19:00:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2010年9月26日 19:08
こんばんは。撮影ポジションは難しいものですね。室内撮影はかなり厳しそうですよね。その明るさのレンズでそれだと、私の持っているレンズじゃ撃沈です。
コメントへの返答
2010年9月27日 13:46
撮影前はここでいけると思ったのですが、ダメでした(爆)。

室内では、正直者辛かったです。

果たして、iso感度2000でA4まで引き伸ばせるか、やってみます。
2010年9月26日 19:12
ジャンプ! やりましたね~
F2.8が可能にする世界、さすがですね~♪

開放で1/800って、その露出は撮り鉄並みです!
手持ちでキメるのはすごいなあ~
コメントへの返答
2010年9月27日 13:49
息子がゆっくり飛んでくれました。

おかげで何枚も撮影できました!

かけっこはダメでしたか。
2010年9月26日 19:58
あれほど練習してたのに・・・・><
残念でしたね^^;

そうなんですよね。おいらもこの前甥っ子の駆けっこを撮りましたが、集団だと隠れてしまって追い続けるのが難しいんですよね。ピントもずれちゃうし。
開放だとなおさらですね。。。
コメントへの返答
2010年9月27日 13:54
まさかの体育館でした!

やはり真正面ですよね〜。

来年は是非晴れると嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ
2010年9月26日 20:03
練習のときはお子さん一人だけど
やっぱり本番は大勢のお子さんが居るから難しいのよね...

曇りなら外でやってもよかったと思いますけどね...
コメントへの返答
2010年9月27日 13:55
そうなんですよね〜。

たくさん子供がいると、読み切れません。

来年頑張ります!
2010年9月26日 23:25
天気残念でしたね。

でも、よく撮れているじゃないですか。さすがRYU!さん。

個人的には祭りのはっぴを着ている写真がいいなぁ~。かわいらしいです。
コメントへの返答
2010年9月27日 15:57
やっぱり、体育館でした(涙)。

まぁまぁ撮りてますが、等倍確認すると、ノイズが(笑)!

A4にとりあえず引き伸ばしてみますが、あまり期待できません。

はっぴは全然知らない子です( ´ ▽ ` )ノ
2010年9月26日 23:39
お疲れ様でした!

また次回に期待しましょう^^
コメントへの返答
2010年9月27日 15:58
ありがとうございます!

ま〜こんなこともありますよね!

来年頑張ります!
2010年9月26日 23:43
最近流行の3Dを見ているような立体感!
これだけ上手に本番をこなすカメラマンはそういないでしょう!
コメントへの返答
2010年9月27日 16:00
ありがとうございます!

そう言って頂けると、嬉しくなっちゃいます!
2010年9月27日 20:32
場所選びは重要ですね!
でもどこから走るかとか息子さんに聞いてもわからないだろうし。。

この際「**写真館」とか腕章つけて撮影すれば
みんなよけてくれたりして?笑。
コメントへの返答
2010年9月28日 11:38
場所選び( ̄◇ ̄;)

こんな結果になるとは(爆)。

専用の1DMarkⅣしょう作っちゃうか(笑)!
2010年9月27日 21:06
こんばんは~。
幼稚園の運動会。
わが子の晴れ舞台を写真に収めようとパパ達の撮影意欲って妙に熱狂的ですよね(笑)
お疲れさまでした♪

コメントへの返答
2010年9月28日 11:54
ひ〜Σ(・□・;)

熱狂的ですか(笑)!

意外と周りの父兄の方々は熱狂的ではなかったです。

おいらがおかしいのでしょうか〜。
2010年9月27日 21:20
ちょっと残念?

でも、プロ機だから屋内でも活躍したって思いな(笑)

じぷたくん・・・・30年前に出会ってました。。。
コメントへの返答
2010年9月29日 9:20
ま〜、コンデジとか暗いレンズよりかは、綺麗に撮れております!

プロ機ですから(爆)。

じぷた君•••、そんな前に!

お父さんは尊敬の的ですね!
2010年9月27日 22:45
あちゃ~~~あんなにたくさん練習したのにぃ^^;

っていうか私も体育館でした(爆)^^;

無断でX3持ち出し、iso1600で流し撮りでした^^;

こりゃレンズ無いと駄目です^^;
コメントへの返答
2010年9月29日 9:21
そちらも体育館だったようで(笑)!

場所が良いですね!


流し撮りとは、流石です!!!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation