• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

河口湖冬花火《湖上の舞》撮影オフ!

AM7:33。



いつものゴセイジャー!






8時くらいに自宅出発。

某所に8時25分着。

Legacy-nsさんを確保!!!


さらに、9時前。

某駅にて、にょろにょろさん確保!!!




とりあえず、海老名インターから乗っかり、御殿場へ!




一行の向かった先は・・・・・








平野!

途中の長池で、jtさんの車を見かけたような、気がします。


ちょうど11時に到着すると

消防署の方「早く湖面から上がってください~!」

どうやら、11時までは湖面に乗ることができたようです。


しかし、こっちは寒いですな~。

氷がこんなことになっております。










平野、大好きになりました!








安全領域を現す、赤い旗。









手前の湖面は太陽が当たっておりません。









う~ん、残念。








と思っていたら、太陽が出てきた!









しかし、なかなか雲がなくなりません。









自然の力はすごいっす。










鬼の居ぬ間に、フ・・・・・・・。









どうやったら、こんな風になるんでしょうね~。

不思議です。










人生初?


彩雲!









相変わらず、ゴーストを気にしない僕。




この長池駐車場には、500mmや600mmといった大砲を持っている方が多数!!!

どうやら、珍しい鳥ちゃんがいるようです。

私は撮影できませんでしたが、Legacy-nsさんとにょろにょろさんが撮影していると思いますので、そちらのブログを参照してください。


で、今日のメインイベント!

河口湖冬花火!

駐車場がちゃんとあいているか知らない僕たち・・・・。

3人とも冬の花火は初体験w

ってことで、13時くらいに河口湖到着!

ここでイトさんと合流~!







トンネル過ぎてすぐのところに駐車!



歩いてつじやさんへ!

途中でも富士山撮影!










時期デジイチ写真部副部長?

イトさんと逆光富士山!










ちとローアングルで!









キリンとオレンジ!




なぜが撮りたくなった一枚。





富士山 in 富士園!









撮影しまくりで、ようやくたどり着いたつじや!










どうやら、Legacy-nsさんが顔見知りのようで、お菓子のサービス!





前回私が来たことも覚えてくれてました!




今回は、わかさぎの天ぷら~!





おいしゅうございました!

河口湖へ来たら、是非つじやへ!



いつも一気読み編で自分の写真がないので、こっそりイトさんのD700を借りて撮影してもらいました!








んで、花火上がるの20時だけど、どうする?って話になるじゃないですか(笑)!


どうやら、西湖で氷のオブジェがあるらしい!

ってことで、行ってきました!

当然駐車場を取っておかないとだめなので・・・・

私もイトさんも軽自動車なので、前後に駐車できるじゃんってことで、イトさんの車でレッツゴー!


西湖樹氷まつり(1月29日~2月6日)





氷のオブジェと富士山!










ダイヤモンドにょろさん!









富士山、どんなコラボでもきれいです!









氷に露出を合わせると、こんな感じ。










先っぽの太陽当たっている所に、露出を合わせました。









必殺彩度落とし&色温度落とし!








そろそろお腹いっぱいになってきましたが、まだメインイベントが始まってません(笑)!


急いで河口湖へ~!

だいたい17時くらいに到着!


本当は、↓の写真のように河口湖大橋を入れた写真を撮りたかったのですが、街灯ゴーストにやられた為結局16mmでなく、20mmで撮影しました(涙)。









そんで、20時までイトさんとおしゃべりしながら、ひたすらコンポジット~w


結論。

何故か逆さ花火はできませんでした(爆)。

どうしてだろう~。

湖面が風で揺れてたのかな?

花火の露出はISO感度200の絞り14っす。

で、コンポジットした作品がこれ。





1DMarkⅣ+EF24-70mmF2.8LUSM







下の方に草が入ってしまったので、ちょとだけトリミング。(20mm付近で撮影。)



5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LIIUSM






さらにトリミングして、富士山と花火を強調してみる。






やっぱり月明かりがないと、ビシッとした富士山は撮れませんね。


最後の3枚は、Lightroom 3.3で編集しました。

ノイズの消え方がとてもきれい。

ノイズリダクションかけても、なかなかシャープ。

色温度調節が、なぜかうまくいった。

元写真は、めちゃくちゃマゼンタかぶりましたが、うまく青い雰囲気を出せることができたと思います。

ホワイトバランス調整が、シルキーピックスプロだと何故かうまく行きませんでした。

他の写真は全部、シルキーピックスプロで現像です。




花火撮影を終えて、近くのガストで夕食w

みなさん食欲ありすぎ(笑)!

イトさんとはここでお別れ。

Legacy-nsさんとにょろにょろさんを乗せて帰宅~!

みなさんたくさんお話をしてくれたおかげで、全然眠くならずに帰宅できました!

また行きましょうね!

お疲れ様でした~!!!
ブログ一覧 | 富士山と花火! | 日記
Posted at 2011/02/01 18:48:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【一気読み編】河口湖冬花火撮影オフ! From [ 【BVC】青いMR-S!! ] 2011年2月3日 22:19
Legacy-nsさん、にょろにょろさん、イトcocoaさん、RYU!の4人で行った、河口湖冬花火湖上の舞撮影オフの一気読みです! <span style='font-size:3
ブログ人気記事

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

樹海、霧幻
haharuさん

遠路わざわざ
giantc2さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2011年2月1日 19:03
キリンとオレンジ!って
キリンのオレンジじゃない?
気になった。笑。

花火はうまく湖面に写り込まないんですね。
というか、花火はドコからみても正面から見てるような気がするのが不思議でしょうがないです。
それも影響してるのかな?
たぶん私の言いたいこと伝わらないと思うからまた会った時にお話しましょう。

Lightroom気に入りました?
購入ですね!笑。
コメントへの返答
2011年2月3日 13:51
確かに、キリンのオレンジだ(笑)!

花火、湖面に写り込まなかったね〜。

もっと高い位置じゃないと、だめなのかな?

今週も行こうかな( ´ ▽ ` )ノ

ライトルーム、全然使い方がわかりません( ̄^ ̄)ゞ
2011年2月1日 21:47
富士山を堪能された一日
花火と富士山という素敵なフォトに
情熱を注いで最高の一枚に仕上げられて
美しいフォト見せて頂きご馳走様です。
コメントへの返答
2011年2月3日 13:53
冬の富士山。

こんなに楽しいとは思いませんでした。

恐るべし、スタッドレスタイヤ効果。

二月は沢山出撃する予定です(笑)!
2011年2月1日 21:53
相乗りありがとうございました!
寒かったですが、めっちゃ楽しかったっす♪
写真はどうしても似たようなモノばかりになっちゃいますが、オイラも後ほどupしま~す(^^ゞ
↑イトさんの言いたいことは分かる気がしますw
コメントへの返答
2011年2月3日 13:55
こちらこそ、ありがとうございました!

ガンダム、息子がめっちゃ喜んでおります!

同じ富士山好きが集まれば、必然的に同じ写真になりがちです(笑)!
2011年2月1日 22:42
行きたかったです!!!!!!!!!!!!!


う~ん 土日休み欲しいです(笑
コメントへの返答
2011年2月3日 13:58
平日は、花火上がらないんですよね〜。

おいらは土曜日に行きたいです!
2011年2月1日 23:14
運転、お疲れさま&ありがとうございました。

朝から晩まで楽しんじゃいましたね^^

いつか1枚もので富士山と花火をがっちり撮影してみたいです!

撮影条件はどれくらいがいいんでしょうね〜
私はF9〜10,ISO125で撮影していました。
コメントへの返答
2011年2月8日 20:10
返信遅れてすみません。

楽しかったですね~!

思ったのですが、フィルムで一度シャッター閉じて、その後花火だけ絞りとか変えてシャッター開いて撮影するのって、コンポジットと同じような気がしますが・・・・。

花火ちゃんはF13くらいでISO200が良かったです!

高輝度階調をやっていたので、私はISO200で撮影しました!
2011年2月2日 9:17
↑イトさん
花火は球体(ボールみたいなもん)なので、どこから見ても円く見えると・・そういうわけです!
最近はやってるニコニコ顔の花火なんかは、球体じゃないのもありますよね。

見所満載の写真が沢山ありますね^^
しかし、楽しそうなオフじゃないですかっ!!
こんど同じような事する時は誘ってください~^^
コメントへの返答
2011年2月8日 20:11
なるほどね~。

花火も奥が深いですな~。

また次回の時は、お誘いしますね~!

いかんせん、車の定員がすくないので(爆)。
2011年2月2日 19:21
こんばんわ。
富士山と氷結した湖の写真はいいですね。
私も同じような構図で撮ったと思います。
夜明け前の時間帯などはどのような光景なのか興味が沸きます。

西湖の樹氷祭りもお見事ですね。ここは、夜はライトアップとかあるんですかね。??

夜の花火もクリアーですね。

Lightroom 3.3も優秀ですね。

RYU!さんは両刀使いだったんですか。このソフトを両方持っているだけですごいです。
コメントへの返答
2011年2月8日 20:13
こんばんは!

返信遅れてすみません。

富士山と氷結はとてもテンションが上がります(笑)!

朝焼けもさぞかし綺麗なんでしょうね。

樹氷祭りはライトアップするようです!

花火が目的でしたので、撮影しませんでしたが・・・。


Lightroom 3.3はお試し版で色々試しているだけでして、シルキーさんが主流でございます。

悩んでいます、Lightroom 3.3にすべきかどうか。
2011年2月2日 19:39
出撃お疲れさまです!
朝から晩まで撮影しまくりの楽しい日を過ごされたようですね。

『つじや』まだ行ったことないので今度行ってみたいと思いますw
コメントへの返答
2011年2月8日 20:14
朝から晩まで楽しんじゃいました!

富士山は何回行っても楽しいです!

つじやは今週も行きまして、すでに常連!?

わかさきのから揚げおいしいですよ~!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation