• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

雨の中、鯉のぼりポートレート!

え~、こんにちは。

ようやく5月のブログに突入した、RYU!です(爆)。

RAWの現像楽しいですが、非常に時間がかかります。


特に、今回は緑の出し方が非常に難しかったです。

もっと新緑的なものが出したかったのですが、イマイチな編集となっております。


ま~、雨が降っていたからしょうがない?

もっと燦々と太陽の光が降り注いでいたら違ったかも。

今回の撮影機材:1DMarkⅣ+EF85mmF1.2LIIUSMの1本勝負です。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



まずは午前中、遅く起きてゴロゴロ。



昼食にまるたかに行こうと思ったが


息子「かっぱ寿司がいい~!」



ということで、まるたか中止(爆)。





庭に咲いている、白い紫陽花。




F1.8



そんで、かっぱ寿司で昼食・・・・・


まさかの太陽光&室内蛍光灯の色温度かぶりにより、満足のいく写真が撮れなかった為写真なし(爆)。


雨が結構降っていたので、一時帰宅。


iPhoneのウェザーニュースが、もう少し時間が経てば小雨になるよ的な情報をくれたので待機。


そろそろよい時間になったので出発。



里山公園に到着するも、どしゃぶり(爆)。



ってか、里山公園に向かう途中に、息子は爆睡w


そんなわけで、駐車場でおいらも昼寝(笑)!



そんなこんなで、息子が起きた時にちょうど小雨になったので出撃!



雨が降ってるから、超すいてるw



F5.6









息子と鯉のぼり!


F8









息子が立っている場所、大きな岩の上です。

息子「俺は怖いんだよ!!!早く降ろせ!!!」



と叫んでいるところを撮影している、どうしょうもない俺w



F8








雨が強くなってきたので、木の下に退避。



F2.2








さっそく遊び出す、息子。



F2.2









雨に濡れたくないので、森の中を通り駐車場へ移動。


F1.2









木漏れ日の中を、少しアンダーで。


F1.2







しかし、世の中進歩したものですね。


この暗い状況での撮影ですので、背景に露出を合わせると息子の顔はかなりのアンダーになるわけですよ。


なので普通は、ストロボ使うんですよ。


でもね、僕はF1.2で撮影したいわけですよ。



そうするとね、1DMarkⅣでもストロボ同調は1/300秒なんですよ。


F1.2だとシャッター速度1/1250秒くらいなんです(爆)。

同調しませんね。


そんなわけで、HDRで調整してみました。




○ボケと息子!



F1.2









少し近寄ってみる!


F1.2









まだまだ精進しないといけない、僕。


1DMarkⅣのAFポイント変更が間に合わず、息子は最高の笑顔でピントも合っているのに、構図がぶった切れてる(爆)。


すばやくAFポイントを右側に変更できたら最高の1枚になったのに(汗)。


F1.2










帰宅後、子供の日が近いので、ばあちゃんがおもちゃ買ってくれました!



F1.2



ブログ一覧 | 鯉のぼり! | 日記
Posted at 2011/05/10 16:25:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

今日で愛車クロスト君と出会って満2 ...
Jimmy’s SUBARUさん

映画 国宝 を観てきました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年5月10日 17:55
F1.2で撮りたい! すごくよくわかります(笑)
まあ僕はまともなストロボ持ってませんけど(^ ^;

AFポイント変更しながらポートレートって僕には全然無理です。。
やっぱりすごいなぁ..(´・∀・`)

そう言えば、HDR搭載してるのってSilkyだけでしたっけ?
コメントへの返答
2011年5月10日 22:28
こんばんは!

EF85mmF1.2LIIUSMを使ったので分かったと思いますが、F1.2なのに、非常にジャストピント部分に「芯」があるんですよ!

ジャストピント部分から離れると、徐々に解像感が薄れる感じがたまりません!(←あほ)

現在使っているRAW現像ソフトはβ版なんですが、シルキーピックスプロ5βを使用しております。

30日間は無料体験できるので、試してください!

私の分かる範囲でしたら、質問いただければお答えしますよ(笑)!
2011年5月10日 21:26
最後から2枚目はRYU!さんに似ていますね^^

最後の1枚も眉に真剣さが表れていますね☆

うちの子もかっぱ寿司が好きですが、きゅうりが好きでいつもかっぱ巻き2皿注文で大人しくなります(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 22:29
本当ですか!

ありがとうございます!

良いのか悪いのか、真剣になるとすごい眉間にしわが(汗)。

きゅうりのつけものは好きですが、かっぱ巻きはあまり食べません!

うちは甘エビが大好きです!
2011年5月10日 21:55
こどもの日にプレゼントなんていらないと思います!笑。

最近HDR増えましたね。
不自然な感じもしないので良い感じ!

ストロボ同調できるまでNDフィルター使ってSS落とせば良いんだ!笑。
コメントへの返答
2011年5月10日 22:32
うちにおもちゃありすぎだから・・・・おいらもいらないと思うんだけど・・・・じいちゃんとばあちゃんが甘いんだよね(爆)。

ま~正直いうと、まだまだHDRに不自然な感じ残っているけど、もうちっと編集方法を試行錯誤してみるね!

ストロボってさ、発光量のMAXは決まってるじゃん。

そんでさ、絞ると入ってくる光が減る。

ISO感度下げると、入ってくる光が減る。

だからさ~、まだ試していないんだけど、NDフィルター装着するとさ、入ってくるストロボの光も減るんじゃね?って思うんだけど、どうだろうか?

やってみろって話だね!

今度試します!
2011年5月11日 0:04
撮影方法はよく分かんないけど イイね! です!!!
コメントへの返答
2011年5月11日 14:06
ありがとうございます!

撮影方法なんていいです!

見ていいなと思っていただければ、それでいいんです!

2011年5月11日 0:24
最後のF1.2の画像、とろけ方がありえないっすwww
コメントへの返答
2011年5月11日 14:07
てへっ( ´ ▽ ` )ノ

いいでしょ!

少し離れた撮影も好きです!
2011年5月11日 20:23
いいな、ガオライオンw
コメントへの返答
2011年5月13日 16:13
マニアック(笑)!

なんでガオライオン知ってるんですか?!

毎週見てますね( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation