• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

保育参加deチョコレートケーキ作り!

保育参加の撮影です!

おいら→息子撮影:1DMarkⅣ+EF24-70mmF2.8LUSM&5DMarkⅡ+EF50mmF1.2LUSM

妻→娘撮影:EOSKissX50+EF35mmF2

ってな具合ですw


最近の娘。

ごろごろ寝返りで移動します。

どこに?



いつも、ここです(笑)!




なんかテーブルの下がお気に入りのようです。

↑の写真のように、足をテーブル裏に付けて遊んでます。





さてさて、息子と一緒に歩いて保育園へ!












快晴ですな。










走りだす、息子!










到着、ゴーカイチェンジ!









まさかの、1番乗りw


朝の会をやるみたいなので、椅子をもってくる息子。












誰もいない・・・・。









突然椅子を滑らせ遊ぶ!










踊る!












と、遊んでいたら、お友達が増えてたw














朝の会、今日の当番はこの子。












ここで、娘の方に変更w

同時進行でしたので、こちらを先にアップしちゃいます!















どうやらお出かけしたみたい。














こんなベビーカーがあるみたい。













大移動。












公園でゴロンゴロン。











泣いてる?











泣いてたwww











妻と一緒に。












ご機嫌悪い?





ええ、案の定、写真少なめでした(爆)。





では、息子の保育参加に戻ります。


先生はパティシエ?












ケーキの作り方。











ケーキ作りの前の、トイレ行列w











手を洗う。













作戦会議?










いや、違うか(笑)!










まずは、力持ちなお父さん達が砂を柔らかくする。




おいらは力ないので、上から撮影(爆)。





次は、石鹸を使ったホイップ作り!

先生の見本。











先生「ほら、こういう風にするんだよ!」










実際にやってみるが、全身からめんどくさいオーラが出てる息子(滝汗)。










最後は裏技、しまりーんによる電動ホイップマシーン!










豚っ鼻w











ま~あれですよ。

おいらが頑張ったから、ホイップ完成w











あたかも自分が作った風な、息子。









息子「ホイップが出来てる!!!」









ん!?









ふ~、やれやらだぜぃ(汗)。








次は、カップに砂詰める!










一番仲の良いI君も頑張っている。









意外と真剣。











なんとか詰め終わった。












クランチ的なものもトッピング。
























生地にホイップをデコレーション。











やっつけ仕事ですか?
























左手は、泥水。










そいつを・・・・










ホイップクリームに混ぜて、チョコレートに(笑)!











どうなんでしょうか・・・。










この角度、少しおいしく見える?











キラキラのトッピング。










まあまあうまそうか?










なぜ葉っぱ?










葉っぱwww










息子とケーキ→記念撮影w









ここであることに気付く・・・・。




他のお友達は、息子と全然違うケーキw









まだデコレーションしているし。










ケーキをお片づけ!








足を洗って










手を洗う!









帰りの会!









息子、意外と大人しい。









帰りの会、つわもの現るw





度胸ありすぎ!





さてさて、お片づけです。











帰りに娘の教室へ。

離乳食こんな感じですって!





うちの娘、まだ離乳食初めてなかったのですが、これを機に始めることになりましたw





息子:撮影モード。











腕立て伏せ。











すでに筋トレですかw









無理やりおもちゃで遊ばせようとする、息子!










娘はちょっと楽しそうでした!
























妹を肩車!









昼食はラーメンショップ。











変身ですか?











すごい勢い!










チャーシューも!









帰宅して、少し休憩。


その後は、水泳に!






水泳は土曜日なので、実は初めての撮影です

続く。
ブログ一覧 | 保育参加! | 日記
Posted at 2011/06/06 21:51:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

水泳教室! From [ 【BVC】青いMR-S!! ] 2011年6月10日 08:43
保育参加の後、初めて息子の水泳教室の見学に! <img src='http://mkimg.bmcdn.jp/minkara/photo/000/002/628/902/2628902 ...
ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 22:50
なんかちょっと溶けたチョコクランチアイスクリームに見えます。
この1枚だけだったら間違いなくだまされます(笑)
コメントへの返答
2011年6月6日 22:52
食べたら、おいしかったよwww

うちの子、おかしいのかな~。

みんな白いホイップで、ケーキ作ってた!
2011年6月6日 23:10
すごいですねぇ^^ 本当のケーキみたいで美味しそう^^

こんな参観日いってみたいなぁ^^ 私張り切るかも^^

なんだか私もこの場に居たような気分になりました^^

ご馳走様です^^
コメントへの返答
2011年6月6日 23:12
ありがとうございます!

泥のケーキですが、見方によってはチョコにw

実はこのブログ序章でして・・・・

この日の撮影枚数、1200枚オーバーです(爆)。
2011年6月7日 2:35
みんな違うケーキ!
おもしろいですね。
私も小学生の時とか、みんなと違うもの作ってた気がします!
コメントへの返答
2011年6月8日 21:51
そうなんです〜!

みんな個性があります!

おいらはどうだったか、覚えてません(爆)。

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation