• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

【イルミネーション】宮ケ瀬光のメルヘン!

【イルミネーション】宮ケ瀬光のメルヘン! 2011年12月22日(木)。

仕事を速攻で終わらせ、帰宅。

夕飯をすませ、前日夜に用意していたカメラ機材と三脚を積み、家族で宮ケ瀬へ!

今回は少し本気モードで・・・

5DMarkⅡ+EF50mmF1.2LUSM+スピードライト580EX II

1DMarkⅣ+EF24-70mmF2.8LUSM+スピードライト580EX II

三脚を持ち歩いての撮影です。






車の中でのやりとり。

私「おい、イルミネーション見に行くぞ!」

息子「イルミネーションって何?」

私「ピカピカ光るやつだよ。」

息子「なんで夜に行くの?」

私「昼間じゃ太陽の光の方が明るくって、ピカピカがきれいに見えないだろ。」

息子「そっか〜!あっ!イルミネーションだ!」

私「あれは信号だ・・・」

息子「そっか〜!あっ!イルミネーションだ!」

私「あれはコンビニ・・・」


イルミネーションって難しいwwww






というわけで、宮ケ瀬に到着です!










撮影開始して10秒であることに気付く・・・・・
























こんなに歩き回る息子を撮影するのに、三脚なんて使えるわけない(爆)。









というわけで、全て手持ち撮影です(滝汗)。

前半は5DMarkⅡ+EF50mmF1.2LUSM+スピードライト580EX IIです。

いないいない〜!














ばぁ〜!












いろんな背景を探すも、息子は止まらない。











というわけで、娘を撮影!














巨大ツリーと息子。












巨大ツリーと娘。













巨大ツリー!













息子「寒っ!」












なんと巨大ツリーの周りを、トーマスが走ってるじゃないですか!!!!












息子「あれに乗りたい〜〜〜!」












私「じゃあ、少し撮影したら行くぞ!」












ちとアップ気味で。











娘も!












イルミネーションがきれいです!












息子「俺は早くトーマスに乗りたいんだ〜〜〜!!!」














というわけで、トーマス乗り場へ。






大人300円。

子供200円。

そして奇跡の、最終列車でした(笑)!

息子「もうすぐ出発であります!」





妻と娘は車に戻ります(笑)!






流し撮り?














トーマスはツリーのすぐそばにまで行けます!











トーマス号と撮影!





宝くじの回し者ではありません(汗)。










息子「お腹減った〜!あれが食べたい!!!」














超巨大フランクフルト@300円。













食いっぷりがいいですな〜。(ヘッダー写真)












先程まで止まれと行っても止まらなかった息子ですが、食べてる最中はびっくりするくらいの静止状態です(笑)!












もうね、撮影し放題ですwww













お星様とツリー!











フランクフルトなしで。













白いイルミで。













口の周りのケチャップと鼻水が怖い(笑)!











どアップで!












まさか全部食べきれないだろうと思ってましたが、まさかの完食でした(汗)。











お腹もいっぱいになったようなので、帰ります〜!







うん、手持ちでもなんとかなりますなw

全てISO感度800〜1600で絞り開放で撮影、シャッター速度が1/80〜1/125になるようにマニュアルモードで撮影。

スピードライト580EXⅡの発光量は-3〜-2くらいです。

ご参考までに。
ブログ一覧 | イルミネーション! | 日記
Posted at 2011/12/23 23:26:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 0:00
イイ顔で食べてますね(笑)
列車乗りたかったけど、40手前のオッサン1人で乗るのも…(-_-;)



コメントへの返答
2011年12月24日 0:02
夕飯を食べたはずなのに、動き回ったせいかお腹減っていたようです(笑)!

列車はたしかに、1人では乗りにくそう・・・

橋を渡るのにお金を取るなんて、ずるい!!!と思いました(笑)!
2011年12月24日 1:19
やはりスピードライトだと厳しいですね〜
僕もやってみたんですが、納得いくものが撮れませんでした
それよりも、なぜかスピードライトを取り付けたカメラをぶら下げていると
ギャルたちが声かけてきて「写真を撮ってください」と頼まれることが多いです(笑
この際、LED照明でも買おうかと本気で悩んでます
コメントへの返答
2011年12月24日 16:24
いや〜、スピードライトないと、息子の顔はは真っ黒だし(笑)!

スピードライトの補助光でピントも合ったし、良かったかなと( ´ ▽ ` )ノ

先日の駅伝で、デジイチ持ってたら何回か撮影お願いされました〜( ̄▽ ̄)
2011年12月24日 12:49
綺麗ですが、寒かっただろうなぁ~

発光量、やはりマイナス3くらいでしたか...

○ボケお見事!
コメントへの返答
2011年12月24日 16:28
寒かったですが、素手でデジイチ持って撮影してたら、寒さも忘れました(笑)!

息子も動き回っていたので、手がホカホカでしたよ( ´ ▽ ` )ノ
2011年12月24日 15:34
参考でデータいただきです^^v

夜景とポートレートを兼ねる撮影って難しいですよね^^;

さすがはRYU!さん♪
コメントへの返答
2011年12月24日 16:30
久々にストロボ使いましたが、補助光でピントが合いまくってびっくりしました!

暗所での補助光効果にびっくりです(笑)!
2011年12月24日 22:14
宮ヶ瀬は寒いんですよね~!キムチ鍋とか売ってて毎回買ってた気がします。
丸ボケしまくりですな!

やっぱり子供はなかなか静止してくれませんか(笑)
コメントへの返答
2011年12月26日 16:23
うんうん、めっちゃ寒かった(笑)!

なるほど、キムチ鍋なんぞあるんですね!

次回の参考にします!

子供は止まらなくて、本当に困ります( ´ ▽ ` )ノ

2011年12月24日 22:18
すごいキレイです!

スピードライトも2台持ち?・・・

すげ!
コメントへの返答
2011年12月26日 16:25
ありがとうございます〜!

スピードライトは、ただ付け替えるだけです(汗)。

50㎜だと周辺部分の丸ボケが楕円になってしまい、イマイチでした…。
2011年12月24日 23:03
あの食べっぷりでは完食間違いなしでしょう(笑)
コメントへの返答
2011年12月26日 16:26
てへっ( ´ ▽ ` )ノ

ですよね(笑)!

相変わらず食欲あるのに、動き回ってるので太りません!
2011年12月25日 5:31
夜景ポートレートステキです!
ストロボのAF補助光ってホント優秀ですよね!
コメントへの返答
2011年12月26日 16:28
撮影前は暗い中でピントがくるか不安だったけど、すごいねストロボの補助光!

これって補助光だけ使って、本当のストロボ発光しない設定ってできるのかな?

今度調べてみようっと!
2011年12月25日 10:44
いいっすね!!
行きたくなりました^^

でも息子は数日前から
胃腸炎にかかってしまいました(><)
コメントへの返答
2011年12月26日 16:29
こんにちは!

宮ヶ瀬イルミネーション、良かったですよ!

そちらは胃腸炎ですか。

こちらは下痢と嘔吐です(爆)。
2011年12月26日 18:41
私も宮ヶ瀬イルミと相模湖プレジャーフォレストをハシゴしました。

RYU!さんお写真を拝見し、、、自分のあまりのショボイ写真にブログアップは辞めておこうと心に誓いました(滝汗)

AVモード(F5.6)、ISO800~1200、シャッタースピード1/20前後でしたが、被写体が変わるごとに設定を弄るのは難しかったです。
コメントへの返答
2011年12月27日 0:04
ちょwww

写真って、そうじゃないと思います!!!

私がお友達から影響を受けた言葉がありまして・・・・

「写真ってのは、きれいに撮るための道具?

違うと思う。

写真って楽しむことだと思う。

きれいとか汚いじゃなくって、楽しかったらそれでいいんだと思う。」

昔はなんでも三脚を使ってISO感度は低めのほうがいい!!!

ピントがきちんと合っていて、まつげが1本1本写っていないとだめ!!!

と思っていた私ですが、この言葉で撮影スタイルがガラッと変わりました〜!

三脚使わないし、ISO感度1600多いし(笑)!

最初はいろいろ失敗もすると思いますが、いろんな設定で撮影しているなかで、それって楽しくなかったですか?

私はすごく楽しかったです!

撮影している中で自分なりにいろいろ試して、それで少しずつ自分の思った写真が撮れるようになるんだと思います〜!

なので、ブログアップしてください!
2011年12月26日 23:40
補助光のみの設定、できると思いますよ!
D700では本体のFnボタンをストロボ非発光に設定して、
補助光のみの発光させてます!
コメントへの返答
2011年12月27日 0:05
まじすかwww

ニコンさんでできるなら、キヤノンさんでもできるはず!


プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation