• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月23日

生命の星・地球博物館de恐竜観察!

生命の星・地球博物館de恐竜観察!







2011年11月23日(祝日)。


年賀状用写真撮影の為、朝から三国峠へ。












傘雲チック。













にやり。









そんで山中湖インター→東名御殿場インター通過スタイル→箱根の山に登る→下る→生命の星・地球博物館へ(滝汗)。




駐車場で妹を可愛がる息子。













まんざらでもない?












決めポーズ。












プテラノドン?













恐竜と息子!











ではでは、中に入ります!













アンモナイトの壁。











かなり真剣な表情。












何かを見つけた様子。













マンモス発見!












この日はいろんな発見があったようです。











記念撮影。












娘は綺麗な蝶に興味があるようです。











館内放送で、ミニシアターが始まるとのことで、急いで向かいます。













そんなに面白くなかった(笑)!


再び館内へ!














今度は娘@アンモナイトの壁。












娘も何かを発見?











どれも構図を優先して、5DMarkⅡ+EF85mmF1.2LIIUSMにて中央以外のAFポイントを使用しましたが、案の定ピン甘連発でした(爆)。













周辺部AFポイントが優秀なフルサイズを買えってことですか、キヤノンさん?














しかし、恐竜ってのはでっかいんですな〜。












※触っちゃダメです(汗)。












これ、ヘッダーの写真











なにやら惹かれるものがあったようで、ここにずっといました。













※触っちゃダメです(滝汗)。












娘もお立ち台へwww












こちらもにんまりですな〜。











ライオン?と娘。












この頃から歩きだして、本人は好き放題に歩いてました!












最後にマンモスで記念撮影!






この日の息子のテンションは、かなり高かったです。

楽しかったんでしょうね〜。






本日の撮影機材

5DMarkⅡ+EF85mmF1.2LIIUSM(ほとんどがこれ)

1DMarkⅣ+EF16-35mmF2.8LIIUSM or EF24-70mmF2.8LUSM(ごく一部)

ブログ一覧 | 生命の星・地球博物館! | 日記
Posted at 2012/01/13 08:57:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年1月13日 11:00
生命の星・地球博物館面白そうですね。

僕も子供も楽しめそうです。

今度行ってみますね。

しかしいいパパしていますね~(笑)
コメントへの返答
2012年1月13日 16:36
ここは入館料もお手頃で、楽しめます!

当然大人も(笑)!

私もたくさん撮影を楽しんでますので( ´ ▽ ` )ノ
2012年1月13日 20:55
出たー! 生命の星 w

プテラノドン?
この位の画角ですと、圧縮効果もあってカッコイイですね♪

※ ココは普段でも暗いのかもしれませんが、今は節電でさらに暗くなっているんですよね…。
コメントへの返答
2012年1月14日 13:49
また行っちゃいましたwww

なんと節電してたのですか、暗いはずです(汗)。

ここの明かりは黄色いので、ストロボだと色温度がかぶるんですよね。

やはり単焦点が正解です( ´ ▽ ` )ノ
2012年1月13日 21:27
いやぁ面白そう^^

しかしフラッシュ無しでこの画は素晴らしいですね^^

レンズもですが、やっぱりフルサイズは吐き出す画が違いますねぇ^^;

いつかはやっぱり欲しいな^^
コメントへの返答
2012年1月14日 13:51
ここ、楽しいですよ!

是非遊びに来てください(笑)!

フルサイズの弱点は、周辺光量の低下と、AFフレームの範囲が狭いことくらいで、あとは非の打ち所がないと思います。

いまなら5DMarkⅡが手頃ですよ(笑)!
2012年1月13日 22:21
上野の国立科学博物館も面白いですよ、たまに恐竜展もやってますが、常設展だけでも膨大な数の展示、お子さん連れにも良いんじゃないかな~っておもいます
コメントへの返答
2012年1月14日 13:52
そうなんですか〜!

ちょっと調べてみますね!

私も楽しめるかな(笑)!
2012年1月13日 23:40
ここも楽しそうですね~!


って歩いてる^^
コメントへの返答
2012年1月14日 13:53
この頃から歩き始めました(笑)!

今は高速で歩きます!

成長早いですね( ´ ▽ ` )ノ
2012年1月14日 14:37
お子さん、すごく楽しそうですね!
自分にも子供ができたら連れて行きたいスポットです。
冒頭の方にある決めポーズは、勝手にやられるんですか??
コメントへの返答
2012年1月14日 15:27
こんにちは!

子供達が喜んでくれて、良かったです〜!

息子の将来の夢はゴーカイジャーになることなので、カメラを向けるとたまに決めポーズをします(笑)!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation