• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

やるじゃん、Canon!

なんと、5DMarkⅢまでもがF8でのAFに対応します!
動画もなんか良くなるみたい( ´ ▽ ` )ノ
こういうとこが、大好きです!


以下、コピペです。

「EOS 5D Mark III」は、ハイアマチュアユーザーだけでなく、プロの静止画・動画の撮影現場からも高く評価されています。
このファームウエアは、プロの映像制作現場からの強い要望に応え、動画の編集やモニタリング作業を効率化するHDMI出力を可能にします。さらに、静止画撮影時のAFを改善し、フォトグラファーの高度なニーズに対応します。このファームウエアをユーザーに無償で提供することにより、「EOS 5D Mark III」のポテンシャルをより一層高めることで活躍の場を広げ、さらなる撮影領域の拡大を実現していきます。

■プロの映像制作ワークフローを効率化するHDMI出力機能
動画撮影時のHDMI出力機能は、「EOS 5D Mark III」のHDMI端子から高画質な非圧縮映像(YCbCr 4:2:2、8bit)を出力し、外部レコーダーに記録することができます。これにより、画質劣化の少ない映像データでの編集作業を可能にし、最先端の映像制作現場における効率的なワークフローを実現します。さらに、撮影中の映像を外部モニターに表示することも可能にし、撮影現場におけるリアルタイムで高画質なモニタリングを実現します。

■F8のレンズでも中央測距点でのAFを実現
「EOS 5D Mark III」にエクステンダーを装着して開放絞り値がF8になるレンズを使用した場合でも、中央測距点でのAFを実現します(現在はF5.6までの対応)。これにより、より遠く離れた被写体をAFで捉えることを可能にし、特に望遠レンズを使用したスポーツやネイチャーなどの撮影時に威力を発揮します。



http://cweb.canon.jp/newsrelease/2012-10/pr-5dmk3firmware.html
ブログ一覧 | 5DMarkⅢ! | 日記
Posted at 2012/10/25 23:31:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

朝から草むしり💦
mimori431さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

胃カメラ
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2012年10月25日 23:41
なんだかF8が当たり前になりつつある?
ファインダー100%も当たり前になってきたし。

進化を感じますね!

でもまだしばらくD700は現役です!笑。
コメントへの返答
2012年10月27日 13:02
なんか、F8って普通だね(笑)!

でも、開放F8なんて使ったことない…

Canonでは100%はまだ普通じゃないよ〜!

次のD900狙いだね!
2012年10月25日 23:45
これは朗報ですね♪

ついでに連写コマ速度UPしてくれれば直ぐに買うんですけど(爆)

って、、RYUさんには必要ないですねw
コメントへの返答
2012年10月27日 13:03
まさかの5DMarkⅢにも対応です!

まだ先なのが気になりますが…

連写は1DXが頑張ります(笑)!
2012年10月25日 23:47
こんばんは( ´―`)

質問

F8って?

何の事?

絞りじゃないでしょ?

5DⅡって値が下がっているけど買いなの?(笑)
コメントへの返答
2012年10月27日 13:11
こんにちは!

ここで言うF8ってのは、絞り開放がF8ってことです。

普通は絞り開放F5.6くらいまででないと、AFできないんですよ。

なので絞り開放がF8だと、AFができなくてマニュアルでピントを合わせなければいけません。

しかし今回、5DMarkⅢと1DXが今までF5.6しかAFできなかったのが、絞り開放F8でもAFできるようになりました。

例えば開放F4のレンズに2倍テレコン付けると開放がF8になりますが、この状態でもAFできるようになりました( ´ ▽ ` )ノ

望遠が必要な方には、朗報です!

5DMarkⅡは買い時です!

言ってくれれば、お譲りしたのに…
2012年10月30日 12:32
こういう地道な改良は嬉しいですね.

5DII,私もお友達に譲りました.
コメントへの返答
2012年10月30日 12:48
こんにちは、初めまして!

以前からお名前は存じ上げております!

コメントありがとうございます!

1DX、5DMarkⅢ、7Dと最近のCanonはファームUPがすごいです。

今後もこういう対応をしてくれると、とても助かります。

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation