• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月25日

【息子】運動会2013~400mmの世界~

【息子】運動会2013~400mmの世界~








2013年5月25日(土曜)。

AM5:20起床。

AM5:50出発。

小学校にAM5:55に到着。

すでに50人以上の父兄が並んでおりました(爆)。

保育園とは違い、小学生をもつ親御さんの本気を感じとりました。

つわものは、AM2:15から並んでいたとのこと。

恐ろしいですわ~。

でも、応援席最前列をゲット!

まだ運動会まで時間があるので、一度帰宅しました。


帰宅すると・・・・





息子が鼻血出してました(爆)。











少しして、鼻血は止まりました。











今度は子供たちと一緒に、小学校へ。











じいちゃんと娘。











息子も準備万端です。











息子の最初の演目は、「学園天国」の歌にのせてダンスをしました!

アユレディー!











意外とまじめにダンスしてました。











ダンスの移動。











再び踊り出す。











ちゃんと揃ってますな~。











所定の位置に移動。











事前にこの場所を把握していた為、この場所の席を取りましたwww











400mmだと、こんなに寄れます!











なかなかの描写ですな。











学園天国のダンスが終了し、入退場門へ!











ダッシュ!











小学生になって、少し足が速くなったかも。










小学校1年生は、午前中1つのみ!

写真はいきなり昼食です。

妻が頑張って作ってくれました!











娘でも食べれる、小麦なし唐揚げを食す息子。











娘は少し前にじゃがりこ食べまくって、お昼はほとんど食べませんでした(汗)。












お稲荷さんと、僕。











昼過ぎ、途中経過は息子の白組が優勢。











本日のメインイベント。

50m走です!

ヨーイ、ドン!











第2レーンの、足が速そうな友達がいきなり転ぶというアクシデント!!!











そして、息子の快走!











まさかの1着でゴーーーーーーール!











後ろを見る余裕までありましたwww











1着のお姉さんに捕獲され











1着の生徒のところへ連れてかれました!











続いては「チェッコリ玉入れ」。

チェッチェッコリーチェッコリーって歌が流れると、みんなが踊り出すという意味不明な玉入れでした。


まずは普通に玉入れ。











音楽がなると、踊り出す。











勝敗の行方を見守る生徒たち。



白組が圧勝でした!







そんなときも、自分のペースを乱さず一人で遊ぶ娘。











げんきな子。











運動会も終わりに近づき、5,6年生による騎馬戦。




白組の勝利!


この後紅白リレーも白組の圧勝!



結果は・・・・



100点以上の大差をつけて、白組の勝利でした~!







喜ぶ白組の生徒たち!











帰りの会をやって、息子と一緒に帰宅。











白組も勝利し、50m走でも初めて1位を取ることができ、息子にとってはとてもよい運動会になったと思います。





本日の撮影機材

1DX+EF70-200mmF2.8LISIIUSM+EXTENDER EF2×III
5DMarkIII+EF24-70mmF2.8LIIUSM



428ではありませんでした(汗)。
ブログ一覧 | 運動会! | 日記
Posted at 2013/05/28 13:37:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

これじゃない(その2)
naguuさん

そうだ 湧水汲み、行こう♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年5月28日 14:16
来年も
息子の1位で
ヨンニッパ
(笑)

2× でもかなり綺麗に撮れてますね^^
コメントへの返答
2013年5月30日 12:10
ヨンニッパ
プロしか買えない
ヨンニッパ(笑)!


来年もエクステンダーで、頑張ります(・ω・)ノ
2013年5月28日 16:17
パチパチ拍手拍手!
写真もかけっこも結構結構!!

私も子供の頃よく鼻血出してました。
なぜだか? 実は鼻をホリホリ 爆)
コメントへの返答
2013年5月30日 12:41
ありがとうございます!

息子は鼻を、ほじほじしてたのかな(笑)?

日頃はそんなに鼻血を出さないんですがね〜。
2013年5月28日 18:50
ヨンニッパじゃないなんて!
運動会は三脚不可だったりしますか?

2倍エクステンダーは不満ありました?
コメントへの返答
2013年5月30日 12:43
ヨンニッパ、無理でしょwww

使用頻度、高くないですから。

でも、エクステンダーは思った通り、画質特に解像度落ちるし、AF落ちるし、怖くてクロスセンサーのAFポイントしか使えませんでした。

でも、被写体を大きく写せたので、使って良かったと思います!
2013年5月28日 19:24
お元気そうですね!

ぼくちゃん ちょっと ポッチャリしましたね^^

我が家の ドラ息子達の

小1運動会を 思い出しました~
コメントへの返答
2013年5月30日 12:44
こんにちは!

いやいや、かなりぽっちゃりしてきましたwww

これからどういう風に成長するか、楽しみです!
2013年5月28日 22:09
フォーカス速度の低下は体感できる程度でした?

>400mmだと、こんなに寄れます!

ちなみに600mmだと、もっと寄れますよ!w
コメントへの返答
2013年5月30日 12:48
速度の低下、体感できました。

まだ小学生の1年生なので大丈夫でしたが、高学年になったらどうでしょう。

ラインセンサーの仕組みをしっかり理解していれば、シングルセンサーでもAFはきちんと食いついてくれます。

ただ、デフォーカス状態からAFを開始すると、迷いまくってビビりました(爆)。

ある程度マニュアルフォーカスで、AFする被写体に合わせておく必要があります。

1.4なら、それほど気にならないかもしれません。

2013年5月29日 8:01
1着優勝おめでとうございます(^○^)/
やっぱり駆けっこは華ですから、いい思い出になったでしょうね〜
それに1年生で50mも走るんですね
すごいです^_−☆
コメントへの返答
2013年5月30日 12:49
いつもビリッけつなので、本当に良かったです!

息子も少し、自信がついたようです。

まあ、お友達が転んでしまったので、ラッキーではあったのですが(笑)!
2013年5月29日 8:30
朝から席取り大変ですね。

もう、私にはすっかり昔話になりつつあります。

子供の成長は本当に早いですから沢山撮りましょう。って撮ってますね。サーバーを圧迫するくらい。(笑)
コメントへの返答
2013年5月30日 13:04
席取り、保育園とは違いました(笑)!

みなさん、本当に早いです。

まあ、この日は1000枚くらいしか撮影しなかったので、少ない方ですwww
2013年5月29日 8:58
マイペースな娘さんが良いですね^^

カメラマンと間違われませんでしたか(笑)
コメントへの返答
2013年5月30日 13:05
娘は周りを気にせず、やりたい放題でした(笑)!

みなさんカメラを持っていたので、(・ω・)ノ違われることはありませんでしたよ〜!
2013年5月29日 12:53
こんにちは☆

428じゃなかったのですねぇ~。

てっきり、RYUさんが428買われたと思って、私も予約してしまいましたよぉ(笑)

って、そんな勢いで買える代物じゃないですね(苦笑)

白レンズ、浮きませんでしたか???
コメントへの返答
2013年5月30日 13:07
こんにちは!

すみません、エクステンダーでした!

白レンズは、他に1人しかいませんでした。

その方は70-200f4だったので、わたしのは目立ったと思います(笑)!

カメラも1D系は、私一人だったと思います。
2013年5月30日 12:11
楽しさが伝わってきます!

お弁当にビールが付いたら、完璧です!

って、飲んでイイのかしら?(^-^;
コメントへの返答
2013年5月30日 13:08
会長、ありがとうございます!

流石にビール飲んでる親は、いませんでした(笑)!

たぶん、飲酒は禁止だと思いますよ〜!

残念( ̄Д ̄)ノ
2013年5月30日 15:34
ヨンニッパ逝ったかと思いましたが・・・
途中の背景のボケで分かりました^^

私は迷いましたが、200-400ズームに
しました・・・本日、受け取って使ってますが
最強の運動会レンズだと思います^^
ヨンニッパより軽いし、画質は変わらないかも(汗)
コメントへの返答
2013年5月30日 19:53
racco先生みたいにお金持ってないので、エクステンダーで我慢です(笑)!

って、そのズーム買ったんですかwww

まさにプロのカメラじゃないですか!

428の方が楽しそうですが、曲線見るとそのレンズ、かなり解像度とボケが良さそうですね。

今度貸して下さい(笑)!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation