• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月26日

大観山~箱根彫刻の森~大涌谷!(富士山と共に)

大観山~箱根彫刻の森~大涌谷!(富士山と共に)









2015年3月26日(木)。

息子の小学校が、本日より春休み!

ということで、娘も保育園をお休みさせて箱根に行ってきました~!

西湘→1号線で彫刻の森まで行くつもりでしたが、西湘降りたらすでに混んでましたw

予定を変更して、箱根新道を使って大観山へ!



日頃の行いがよい為、超快晴www












子供たちもテンションアゲアゲ!











ここから富士山を見るのは、いつぶりでしょう。











いつも曇っている印象があります。

お兄ちゃんの背中が、なんだかかっこいい!











最近流行っているポーズ!











知らぬ間に、MAZDAになってたんですね~。











そこからは渋滞もなく、あっさりと彫刻の森へ到着~!











お目当てのシャボン玉ドームへダッシュ!











靴を脱いで、準備万端!











妹の方が体が軽く、どんどん登っていきます!











お兄ちゃんもコツをつかんだようで、なんとかてっぺんまで行ってました。











妹は、怖いもの知らずですね~。











オラウータンみたい(笑)。











滑り台のように使って、こっちがヒヤヒヤします。











滑り落ちた妹を、やさしく抱きかかえるお兄ちゃん。











続いて、ネットの森へ移動です!











途中の池で鯉に餌をあげたかったのですが、餌が売り切れでした。











ネットの森手前で、仕事の電話(爆)。

対応している間に、子供たちは勝手に遊んでました!

お兄ちゃんが足でゆらゆらして、妹が超怖がっている画。











お兄ちゃんの上に落としたら、2人で大はしゃぎ!











今回1番の笑顔!











お兄ちゃんは登らずゆっくりしていると、上から妹がこんにちは!











あっかんべー!











24mmだと、この辺が限界ですなー。











撮り忘れた記念撮影。(お兄ちゃんの靴下くさそうw)











おなかが減ったというので、美術館にあるレストランへレッツゴー!

ひとつひとつを見ると、人で出来ていることにびっくりしてました。











青空最高ですなー!











2人で走らせると、まさかの妹の方が速い件www











結局、お兄ちゃんは・・・・











後ろで歩いてましたw











おなかが減っていたため、食べかけましたw

具材を戻して、撮影してみました(汗)。



私と娘は、海鮮チャーハン。







お兄ちゃんはチャーシューメン!











食べ盛りですな。











この食べっぷり、太るはずです(滝汗)。











昼食後は、お土産屋さんで購入。

お兄ちゃんは発掘系のおもちゃ、妹はハイジのヤギちゃん人形です。











強羅から大涌谷に行ったのですが、衝撃的な混みっぷりw

というわけで、以前と同様ロープウェイで行くことにw











高いですなー。



お兄ちゃん、妹が落ちないようにしっかりと抱きかかえております。

お兄ちゃんは運動も勉強もできませんが、優しいんです(笑)。







ロープウェイ1駅なので、あっという間に大涌谷へ到着。











2人共に、ダッシュ!











すぐにお兄ちゃんは、妹に腕を引っ張られる始末www











ようやく一番上に到着!











目的は黒いおっ○い卵です!











かなり熱くて妹は持てなかった為、私が食べさせてあげることに。











兄妹仲良く、ゆで卵を食す。











ここでも富士山ゲット!











帰り道、やっぱり妹に負けるお兄ちゃん。











駅に着いたら、ジュースで休憩。











大きい黒卵発見!











写真じゃわかりませんが、めっちゃ寒いです。

しかしこの兄妹、ソフトクリームを食べてます(汗)。











妹の流行り、おいしいと「グー!」ってやります(笑)!











2人で1つのソフトなので、案の定喧嘩になります。











食べ物で喧嘩って・・・・。











でも、なんだかんだで仲良しだったりします。



椅子が空いているのに、わざわざお兄ちゃんの近くに座る妹。







帰りもロープウェイに乗って、帰宅しました~!



妹は走り疲れたみたいで、車に乗ったら爆睡でしたw







お兄ちゃんは全く眠らず、DVD鑑賞してました。

帰宅すると夕飯の時間ですが、発掘に夢中なお兄ちゃん。











勉強もこれくらい真剣にやってくれるといいんですけどねー。





本日の撮影機材:1DX+24-70mmF2.8ⅡUSM


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/28 15:15:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年3月28日 16:15
良いドライブになりましたね♪
コメントへの返答
2015年3月28日 21:40
とても楽しいドライブでした!
2015年3月28日 18:31
お兄ちゃん、興味のあるものへの集中はすごいんですね。
アーティスト肌なんでしょうか。
写真見てるとすごくあったかそうですが、寒いんですか(笑)
コメントへの返答
2015年3月28日 21:41
そうなんですよー!

でも、少しは勉強できないと(笑)!

この日はとても寒く、ガタブルでした。

私は上着を勧めたのですが、2人とも暑いからいらないと(汗)。
2015年3月28日 22:57
箱根から見る富士山もきれいですが
山梨から見える富士山はもっときれいです
っということでお待ちします^^
コメントへの返答
2015年3月29日 13:23
私個人的にも、山梨からの富士山が好きです(静岡の方、ごめんなさい)。

4月頭は色々忙しいので、後半に行きたいと思います!
2015年3月28日 23:42
黒玉子熱くて、食べるの大変ですよね。
一人で行って、一人で5個食べざるをえない状況になった思い出…(汗)
コメントへの返答
2015年3月29日 13:24
一人で5個www

お腹いっぱいですねー!

確かにバラ売りしてないと書いてありました。

ひどいですよねー。

2015年3月28日 23:47
>日頃の行いがよい為、超快晴www

その日に箱根にいた人々は皆、ハレオトコだったんですね、一人を除き?w
コメントへの返答
2015年3月29日 13:24
ん?

あれ?

なんかおかしいなー。

おいら、晴れ男ですよー!
2015年3月29日 2:58
良いな〜〜(^^)
西湘から箱根新道へは少し道が変わりましたがどうでしたか?
コメントへの返答
2015年3月29日 13:26
最高の1日でした!

一度西湘から降りてしまったので、よくわかりませんw

ネズミ捕りしていて、ヒヤヒヤしました(笑)!
2015年3月29日 6:07
美術館広いですよね!

大涌谷混んでますね。
そのアイス、私も行った時食べたかったけど我慢した。。笑。

最近箱根方面多め?
コメントへの返答
2015年3月29日 13:41
彫刻の森、かなり広いです!

大涌谷、中国人がめっちゃいました!

ロープウェイなんて、日本語私だけでしたから。

このアイスめっちゃ美味しかったけど、1つ400円ってwww

2つは買えませんでした(笑)!

箱根は意外と近くて、行きやすいんですよ。

山中湖行くより、楽チンなんです。
2015年3月29日 12:18
仲良し兄妹ですね!

ウチは一人っ子なので、こんなほっこりショットがありません。
コメントへの返答
2015年3月29日 13:42
生まれる前は、男の子2人が希望だったのですが、今は女の子もよかったなと思ってます(笑)!

まあ喧嘩が絶えないので、それはそれでめんどくさいです(汗)。
2015年4月1日 13:51
5人乗りになると、家族を連れてドライブにも行けますね!
コメントへの返答
2015年4月2日 11:06
そうなんですよー!

トルクもあって、坂道もへっちゃらです!
2015年4月5日 20:42
ドライブで箱根に行ったのが懐かしいです!

彫刻の森美術館、本当に楽しめますよね。
それと富士山は大観山から見たのが最高だと思います。
コメントへの返答
2015年4月5日 20:56
こんばんは!

美術館ですが、子供も楽しめますよね!

いつも大観山では曇りが多いのですが、この日は晴れて良かったです!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation