• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月14日

かまどか!

午前中にガン食い!したにもかかわらず、夕飯もがっつり食べてしまいました。


夕飯はここ!  
  ↓



自分は初めてですが、妻は何回か来たことがあるようです。


まずは野菜が足らないので、紫野菜ジュースを注文!




ま~、気休めです(笑)!

釜飯は生米から炊くので、15~20分くらいかかるということでした!

なので、やわらか牛たたきとねぎどか盛串焼きを注文!





牛たたきはとってもやわらかく、たまねぎとマッチしていました!






ねぎどか盛串焼きは、 ねぎ多すぎ(笑)!


あとは、あま~い手ごねつくね月見!



(卵の黄身が見えませんね(笑)!)

ええ、タレ好きです。

たぶん、焼き鳥好きは塩派が多数かと思いますが。


少数のタレ派です(笑)!


そして、釜飯登場!

鮎釜飯!





とんこつ茶漬けにできるチャーシュー釜飯!




柳川風うなぎ釜飯!


いや~、なかなかおいしゅうございました!

これを半分食べたところで、おだしを加えて食べます!



同じメニューで、2度楽しめます!

そして最後は・・・


抹茶とほうじ茶のわらびもちパフェ!




食べ過ぎた。


で、なんでこんなにブログアップするのに時間がかかったかと言うと、原因はコレ!
    ↓



おもわず全部見ちゃいました(笑)!
ブログ一覧 | ダイエット | 日記
Posted at 2007/07/14 00:13:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年7月14日 0:20
見たかったのに見忘れた・・・(涙)

金曜ロードショウの宮崎作品は出来れば毎回見ています。
DVDもいつも買ってしまおうかと思いつつも、買えずにいます。
コメントへの返答
2007年7月14日 0:33
とってもよかったですよ!
何回見ても楽しいですね!

是非DVDで!
2007年7月14日 10:09
このお店も、うちの近所にある(笑)
でも、食べたこと無いです。炊き立てのご飯はおいしいんでしょうね。

釜飯、注文しすぎじゃない?
コメントへの返答
2007年7月14日 23:27
近くに同じお店があるみたいですね(笑)!

釜飯は家族5人で行ったので!!
2人で食べたわけじゃありません!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation