• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月29日

こどもちゃれんじ!

またまた届きました、こどもちゃれんじ!

今回届いたのはコレ!





しまじろう?

久々にCanon EF 50mm F1.8 Ⅱレンズで撮影してみました。

ぼけ方すごいですね。

さすが開放F1.8です。

少し上から。





なんとコレ、ばらすことができます!






少し違う角度で撮ってみる。





どうやらビーズみたいなものが、カラカラ回って音がなるようです。

先ほどウチの子も、転がして遊んでました。

せっかく積み上げたのを、あっという間に破壊ですよ(笑)!

一番上のコレは何に使うんでしょう?





なにやらローラーみたいに回ります。

さて、カメラ好きのあなた!!!

そう、突っ込みどころが1箇所ありますね。

冒頭で撮影に使ったレンズはCanon EF 50mm F1.8 Ⅱと書きましたが、実は1枚はCanon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMレンズで撮影しております。

もうお気づきかと思いますが!

さてどれでしょう(笑)!
ブログ一覧 | 子供! | 日記
Posted at 2007/11/30 00:05:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

昨日は……
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2007年11月30日 0:15
よくわかりませんが②ですか?
写真も奥が深いですね。
コメントへの返答
2007年11月30日 21:58
正解です!

ちょっと簡単でしたね。

実は写真の才能があるのでは!!
2007年11月30日 6:41
ベネッセ!!w
コメントへの返答
2007年11月30日 21:59
コーポレーション!
2007年11月30日 7:25
最近ボケを生かした撮影を、あまりすることが無くなりました。
人物(子供)撮影では、ボケは背景整理に便利なんですが....

とりあえず、24mm位の単焦点が欲しいです。
でも殆ど出番ないかもしれないけど...^^;;
コメントへの返答
2007年11月30日 22:00
ボケは僕もほとんど使っておりません。

たまたま、しまじろうを強調したくなったので使ってみました。

明るいレンズこれしかもっていないので。
2007年11月30日 8:23
いまは「ぷち」ですかね?
うちの子は今「ステップ」です。
しまじろうのDVDは結構おもしろいです。
コメントへの返答
2007年11月30日 22:01
箱には「こどもちゃれんじbaby」と書いてありました!

年齢が上がると、どんどん変わるのですね!

まだDVDは付いてないです。10ヶ月なので(笑)!
2007年11月30日 22:37
このテーブルと絨毯・・・金持ちっぽいな~~

そーいえば、うちもチャレンジとかやっていたような気が・・・

そのせいか、変に勉強好きのガキになっちまった。。。

たんなる隔世遺伝かもしれんが・・・
コメントへの返答
2007年11月30日 22:44
絨毯は安物ですよ!

ウチの子、よだれダラダラ&叩いたり引っ張ったりしまくりですから(笑)!

テーブルは、祖父の家に何十年も前からあったやつを、家を解体する際にもらったんです。

値段は付かないんじゃないんでしょうか。古すぎるから。

チャレンジやれば、ウチの子も勉強好きになりますか!!

でも私の親と祖父も、私も勉強は好きではないです・・・。

隔世遺伝すると、逆に困ります・・・。
2007年11月30日 23:12
いやいや、RYU!さんのような立派な職業に就くには勉強しないと出来ないはず。。。

デジイチも勉強しまくってるようで、もう立派な中級者でしょーー

ま、お子さんという素晴らしい被写体が上達させるってのも有りでしょうがね。。。
コメントへの返答
2007年11月30日 23:28
今までは室内での撮影が多かったんですが、最近外で撮影することがでてきました。

外だと絞りの感覚やISO感度の調節が、室内撮りと違って、少し戸惑っております。

太陽が出ていると、あっという間にシャッター速度が短くなりすぎますから。

そのためにある程度絞らないと、シャッター速度調節できませんよね。

快晴の日に、開放F値で撮影する方法あるんですか!
2007年12月1日 0:37
答えは二枚目ですね~

が書くが違いますよ!
それにしてもゴージャスな敷物が敷いてありますね~

我が家はフローリング剥き出しですから・・・
コメントへの返答
2007年12月1日 16:27
簡単過ぎでしたか!

画角がだいぶちがいますからね!

絨毯は高くないですよ(笑)!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation