• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月25日

胃カメラ&肝エコー&ラーメン&耳鼻科!

今日は遂に病院に来る日です。



まずは肝臓エコーから。



ま~、楽勝ですよ。

痛くもかゆくもなかったです。

おまけにお姉さんが、超きれいでした(笑)!

そんで次は、胃の内視鏡検査。




まずはキシロカインビスカスちゅー液体で、喉に局所麻酔をかけます。

この液体が苦いの!!!

もう吐きそうでした。

その後横向きになって胃カメラを入れるんですが、この管が
でかいのなんのって・・・。

看護師さん「体の力を抜いて~、鼻から息を吸って、口から空気を出して~。」

俺「できるかボケ!めっちゃ苦しいやんか!何回もオエッてなるわ!鼻で息なんかできんわ!!!」

ええ、もう辛いのなんのって。

胃カメラ入れながら、胃の中に空気を入れて膨らませるのが、めっちゃ辛かった・・・。

終わった後、喉すごく痛いし。

もう空腹に耐え切れず、昼食はわざわざ茅ヶ崎までいきました!


ラーメンサッポロ!



醤油ネギらーめん大盛り麺超固め味濃い目です(笑)!

数ヶ月ぶりのサッポロ・・・、
うますぎる!!!


ラーメンを食した後は、隣のコンビニで・・・




だって、朝食抜きだったし。


  ↑
189円也。そんなにうまくなかったっす。


しか~し、こいつは最高にうまかったっす!




んで、帰宅後少しゴロゴロしたら、ウチの子を耳鼻科へ連れて行きました。




結局両耳とも腫れていたので、膿を出しました。

その時に泣きっぷりったら、そりゃもうすごかったですよ(笑)!

1歳でも押さえつけるの大変でした。

薬も出たので、近くの薬局へ行きました。



ブログ一覧 | 病院! | 日記
Posted at 2008/02/25 21:44:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2008年2月25日 22:03
ミルキーも胃カメラやった事ありますが…あっと言う間に終わりましたよ。
医者にも上手い(^_^)!下手(>_<)!あるんですよね!

今日は親子そろって辛い思いを…。

醤油ネギらーめん大盛りを美味しくいただけたのなら!
異常ナシですね(^_^)v
コメントへの返答
2008年2月26日 8:38
本当ですか!?

管は太いし、めっちゃ苦しかったです。

もっとうまいところでやりたいですね!

息子の暴れ方がすごかったです(笑)!

らーめんはおいしくいただきました!
2008年2月25日 22:47
ふる~~~にゅ ってなんか可愛い響きですね。
コレ飲んでみたい~!!

胃カメラ怖すぎ!なんとか技術進歩して、
糸くらいのカメラにして欲しいです(笑)
コメントへの返答
2008年2月26日 8:40
ふる~~~にゅはとてもおいしかったですよ~!

桃をまる飲みしている感じで、とても濃厚です!

胃カメラは是非細くしていただきたいものです。

もうやりたくない~!!!
2008年2月25日 23:20
さすがカメラが趣味の方は違いますね!

胃カメラだなんて...

キシロカインって苦いんですか?

一度も経験がないので...

鼻から内視鏡なら楽なのかな?

確か普通のガストロファイバーって直径8mm~10mmくらいあったように思います。

よく検査後にこれだけ食べられますね!
凄すぎ~!
コメントへの返答
2008年2月26日 8:42
そうなんですよ、最近のは管が細くて楽だと思っていたら、思いの他つらかったです・・・。

病院によって、最新の機材があるところ・ないところがあるんですね、きっと。

苦しすぎて、画面を見る余裕がありませんでした・・・。

空腹は耐えられませんでした。

看護師さんに「喉の麻酔が切れるのに1時間くらいかかるので、1時間は飲食禁止です~!」って言われた時は泣きそうになりました(笑)!
2008年2月25日 23:26
ヘルは大腸検査でお尻の穴からファイバースコープカメラカメラを入れました。
目の前にテレビTV有り、進入して行のを確認出来ます。爆笑爆弾 

その前に2リットルの下剤を軽ゴックンします。 
すると便が…4~5回トイレトイレ大変スタイルです。 
検査終了後は脱水症状になり、点滴を入れて暫く爆睡状態になり、夕方帰りました。とても痛く、二度とやりたくない検査です。(≧▽≦)カナシイー 

コメントへの返答
2008年2月26日 8:44
大腸のほうが楽だと思っていたのですが、そんなことないようですね・・・。

もっと管が細くなればいいのに。

下剤2Lは大変ですね。しかもその後脱水起こすなんて・・・。

ちょっと恐いです。

やりたくなくても、早期発見のためにやらないとだめですよ~(笑)!
2008年2月26日 1:29
胃カメラ大変だったみたいですね。
私もそのうち飲む日が来るのかな~。

フルーニュはこの間飲んで、美味しかったです。
でもピール漬けハチミツレモンの方がもっと好みかな。
コメントへの返答
2008年2月26日 8:45
胃カメラは本当に大変でした。

そろそろやっといた方がいいですよ。

早期発見、早期治療ですから!

やっても1年に1回くらいですかね・・・。

ビール漬けハチミツレモンなんてあるんですか!?

コンビニで売ってる?
2008年2月26日 9:04
ビールじゃなくてピールです。
世界のKichenからシリーズの第1弾です。
コンビニにも売っていますよ。
コメントへの返答
2008年2月27日 23:00
すみません・・・、ピールですね(笑)!

今度買ってみますね!
2008年2月26日 18:56
キシロカインはあそこに塗り塗りすると、長持ちよ~~ん(爆

オヤジは、ニコンの胃カメラしか飲みませんが・・・オプションで千円払うと麻酔してくれます。。

全く苦しくなく、うろ覚えのような感じ・・・今は、鼻から胃カメラもあるよね!・・

でも、喉とか診る鼻カメラは下手っぴーがやると結構痛いです。。

大腸もやったけど、やっぱ空気が苦しいですよ。。
コメントへの返答
2008年2月27日 23:03
キシロカインにそんな使い方が!!!

きっとrogeさんは、本当にやったことあるんだろうな・・・(笑)!

ニコンは胃カメラも作っているんですか!

やっぱいいわ~、ニコン!

次回は是非、鼻から入れる細い胃カメラにしたいと本気で思いました。

やはり麻酔した方が楽なんですね・・・。
2008年2月26日 18:59
続いて・・

うちの二女も1歳ぐらいの時に、急性の蓄膿みたくなって鼻の奥をメスで切開しましたが・・・

どーしても父親立ち会いを求められた・・・・要は、押さえつけ要員!

Drが『良いですか?良いですか?良いですか?(知らないよ!)』・・・・『絶対に動かないように!』・・・って、おまえ責任転嫁か?

って感じでしたが。。。。
コメントへの返答
2008年2月27日 23:06
押さえつけ要員ですか!

妻も1歳の息子を押さえるのに、大変だったと言ってましたが、私はさすがにまだまだいけそうでした!

しかしDrの責任転嫁はひどいですね~。

次回からは私も行った方がよさそうな感じです。

中耳炎ってクセになるみたいだから、今後が心配です・・・。
2008年2月27日 12:24
さすが自分撮りがお上手ですね。
JOEもお店で試しにやってみました。
でも、自分の顔に向けてカメラって、恥ずかしいです(笑)

胃カメラお疲れ様でした。
前回初めて胃カメラをやったのですが、鼻から入れるほうが楽だと聞いて、前回は鼻から入れました。
喉は大変だというのですが、やっぱり鼻からしたほうがよかったようです。
喉は経験しないまま、鼻で行きます(笑)

ラーメンサッポロ、行ってみますね。
コメントへの返答
2008年2月27日 23:11
あっ、ちなみに今回病院に行くにあたって、胃カメラが憂鬱すぎて用意していたデジイチ&コンデジを持っていくの忘れました(爆)。

なので撮影は全て携帯です・・・。

やはり画がきれいじゃないですね・・・。

自分撮りは慣れです!

是非JOEさんの自分撮りを楽しみにしております。

ちなみに17mmとかでも、十分自分撮りできますよ~!

胃カメラ大変でした・・・。

もう吐きそうな気持ちが続くんです。

次は是非鼻でやりたいです。


さらにラーメンサッポロは火曜と金曜が休みで、営業時間が11時~15時までとかなり短めです。

一応駐車場がありますので、ラーメン屋の親父に聞いてみてください。

日曜11時に行くと、私と遭遇するかもしれません(笑)!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation