• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月01日

保育園入園!

4月1日はウチの子の入園式でした~!

わざわざ休みましたよ。

当日は桜もきれいでした。











桜をバックに記念撮影しまくりでした(笑)!

さて保育園に行くことに。





すでにたくさん集まっておりました。




ま~気になったことといえば、カメラで撮影している人よりもビデオ回している人の方が圧倒的に多かった。

さらに保育園専任と思われるカメラマンが、ニコンのD3っぽいカメラだったことくらいですかね。

ウチの子はだまって座っていることができないので、後ろの遊ぶスペースでしばし休憩。





保育園からは富士山も見えます。




そろそろ式が始まります。









ウチの子は退屈そう(爆)。



お決まりの園長の言葉、大きな紙芝居の贈り物、園児の合唱で終了。

その後教室を見学に。

途中桜が(笑)!





さて移動します。





なかなか広いですな~。



ウチの子の教室はここ。




もう半分くらいの子が歩いております。

この年齢は数ヶ月で一気に成長しますからね。

そんでウチの子のマークは「熊」でございます。






1歳クラスでは園庭に出るには早い子供用に、こんな場所もあります。




そしてこんなにかわいいものも(笑)!





その内この園庭で遊ぶんだろうな~。


ブログ一覧 | 保育園入園式! | 日記
Posted at 2008/04/06 01:06:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年4月6日 1:17
保育園ですかぁ。

どんどん成長していくんでしょうね。

私は、こうやって
早めの時期から社会と接するほうがいいと思います!
順番を守るとか、ガマンするとか、
いろいろ覚えられますね。


それにしても、、
写真の顔隠すの大変だったでしょう。笑。
コメントへの返答
2008年4月6日 2:05
やっと入園しました!

すくすく育ってくれるとうれしいです!

私もイトさんと同じ考え方で、やはり早い内から、団体生活をするのも大事だと思います。

顔隠しは頑張りました(笑)!
2008年4月6日 1:23
小学校、中学校も圧倒的にビデオ映画派が多いですね。ヘルのハードディスクにはたくさんの動画が一杯満室・満席・満車で、たまに見ると懐かしいです。ニコニコ(*^_^*) 
声や仕草が可愛いです。
コメントへの返答
2008年4月6日 2:06
やはりビデオですか!

先立つものが・・・。

むしろ妻にビデオ回してもらおうかな!

声も残りますからね~!
2008年4月6日 1:35
富士山ってこんなに大きく見えるんですね^^

スケールのデカイ富士山を見ながら
でっかい気持ちの子供に成長してほしいです♪

まずは入園おめでとう!
コメントへの返答
2008年4月6日 2:08
少しズームしてみますが、意外と大きく富士山が見える場所です!

スケールの大きい子になってくれるとうれしいのですが、いかんせん親の私のスケールが小さいので(爆)。

お祝いの言葉ありがとうございます~!

皆さん結構夜更かししてるんですね(笑)!
2008年4月6日 2:20
おめでとうございます。

自分は保育園でバイトしていましたが、1歳のクラスは本当に誕生月が数ヶ月違うだけで全然違いますね。
富士山が見える保育園は良いですね。
コメントへの返答
2008年4月6日 14:54
ありがとうございます!

園児はやりたい放題で大変ですよね(笑)!

あと数ヶ月できっと歩くと思うと、本当に成長って早いですね。

2008年4月6日 6:43
入園おめでとうございます。
RYU!さん入園式で涙涙 うれし泣きでは?
お子さんも日に日に成長して行く事でしょう(^_^)vガンバッテね。

建物も大きく環境も良さそうですね!トイレ…可愛いです♪

三浦城ヶ島deまぐろ!
新鮮そのもの美味しそう!行きたくなりました!
コメントへの返答
2008年4月6日 14:55
ありがとうございます!

入園できてほっとしております。

入れなかったら・・・、あ~恐い恐い。

子供のトイレってかわいいですね(笑)!

あんなに小さいとは思いませんでした。

でもうちの子、オムツですから!

城ヶ島、是非皆さんで行きたいですね!
2008年4月6日 8:24
ご入園おめでとうございます。
天気も晴れて本当によかったですね。
クマさんのマークがかわいいですね、ウチの子はキリンだったのを思い出しました(笑)

たくさんのお友達といっしょに園庭を走ったりして、きっと健やかに育ってくれることでしょう。
イベントもあれこれあるでしょうから、カメラやビデオの機会も多くなるから楽しみですね。
最近はコンデジのビデオモードもかなり画質が良くなっているので、とりあえずの記録用には使えるかも。

デジイチ片手、コンデジ片手でビデオ撮ると周りから笑われますね。
JOE家のビデオカメラはかなり大きめなのでデジイチと同時に使えませんが(笑)
コメントへの返答
2008年4月6日 14:58
ありがとうございます!

やはり私と違って、うちの子は晴れ男のようです(願望)。

うちの子のマークは熊なんですが、自宅に帰ってじぃじからもらった服が熊マークでした(笑)!

こんな偶然もあるんですね。

園庭の奥には長い滑り台もあり、伸び伸びと遊べそうです。

そうそう、ビデオがほしいのですが、40Dと一緒には使えないですよね・・・。

家内は機械オンチなので、とても任せられませんし。

現在悩み中です。
2008年4月7日 19:21
入園おめでとう!!

私も1日にホイホイの入所式(こちらでは保育所というらしい)に出席しました。
0歳児クラスは、全部で4名だけで予想外にお友達が少なかったです。
今朝は初めて、保育所まで送って行ったよ。
コメントへの返答
2008年4月9日 23:35
ホイホイちゃんもおめでとうございます!

ウチの1歳児クラスは、新しい入園数が5人で、全員で17人くらいでした!

0歳児から預ける方って意外に少ないんですね。

私はまだ保育園まで送ったことありません!
2008年4月7日 20:59
ご幼少の頃からの教育が大事?!
オヤジは放牧だったからな~~~


っと、隠している保育士さんの画像もUPしなさい!
コメントへの返答
2008年4月9日 23:37
教育というか、働いているので面倒見れないだけですから(笑)!

保育士さん・・・写真ありませんから(爆)。
2011年4月10日 23:24
ご入園、おめでとうございます☆

立派な保育園ですね~!
床暖房とか入ってそうにピカピカですね^^

やはりビデオ派が多いのですね。
ビデオの方々は運動会になれば早朝から場所取りなどで並んだりするのでしょうか?(^^;

富士山が見えるなんて羨ましいです♪
コメントへの返答
2011年4月10日 23:27
あっ、ども!!!

三年前のブログにコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

あれですね、何してるに投稿したからですね(爆)。

最近はビデオばかりのようで、運動会も写真撮影が少ないように思います。

うちの保育園は、あまり場所取りきつくないです。

撮影する方自体が少ないので!
2011年4月10日 23:41
連コメ、失礼致します~

あ!日付を見て気付きました・・・スミマセン(^^;
仰るとおり、何シテルから飛んで来ました(笑)

うちは来年から2年保育なので、先にご入園かと思い込んでしまいました(汗)

でも、キレイな桜を拝見出来て良かったです^^
コメントへの返答
2011年4月10日 23:44
コメントありがとうございます!

娘も今年から無事入園となりました!

何シテルで紛らわしいことしてすみませんでした(汗)。

3年前の写真ですが、撮り方が全然違うなと思います(笑)!

今年の桜は、まったく広角を使いませんでした!

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation