• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU!のブログ一覧

2015年02月06日 イイね!

EOS 5Ds・ 5Ds R!

ついに来ましたね!

驚きの画素数(汗)。




以下、コピペです!
35mmフルサイズ約5060万画素CMOSセンサー。

キヤノン半導体テクノロジーが可能にした、約5060万画素の解像力。

写真:35mmフルサイズ約5060万画素CMOSセンサー
デジタル一眼レフカメラに望みうる最高峰の解像性能を目指すEOS 5Ds。そのため、新開発の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載しました。自社開発・自社生産によって蓄積した半導体技術を駆使。高画素化と高S/N比、広ダイナミックレンジをバランスさせ、有効約5060万画素の高解像力、ISO 100~6400(拡張時L:50、H:12800相当)※の感度域、豊かな階調を実現しています。さらに、偽色・モアレを軽減するローパスフィルターにも解像性能を重視したチューニングを施し、あらゆる被写体への対応力と鮮鋭な画像を両立させました。
※ ISO感度はすべて推奨露光指数です。
[高ISO感度・低ノイズ、広ダイナミックレンジを実現させる技術]

●新微細化プロセス
光電変換効率アップを図るため、CMOS半導体工程に最新の微細化プロセスを導入。フォトダイオードの開口率を高めた結果、多画素化による画素サイズ縮小にもかかわらず低ノイズ、広ダイナミックレンジを実現。

●高効率フォトダイオード構造
光電変換効率に優れるフォトダイオード構造の採用により感度が向上。同時に画素内トランジスタも改良することで高S/N比を達成。

●ギャップレスマイクロレンズ
集光効率に優れるギャップレスマイクロレンズを採用。さらにマイクロレンズからフォトダイオードまでの距離を短く設計することでも集光効率を向上させ、高ISO感度・低ノイズを実現。

●高画質・CMOS回路
広ダイナミックレンジと高S/N比を両立する低ノイズ読み出し回路の採用により、高ISO感度においても低ノイズを実現。

●高速読み出し
有効約5060万画素の画像信号を16チャンネルで読み出すことにより、連続撮影速度の向上と良好なレスポンスを獲得。

Posted at 2015/02/06 13:28:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月03日 イイね!

節分2015!

節分2015!2015年2月3日(火)。

4日遅れのブログです。



仕事を終えて帰宅。

机の上には、こんなものが。



どうやら、保育園で作ったようです。







ご満悦な娘。













首から下げているのは、自作の豆入れです。













鬼、別バージョン。












続いて、父親に全力で豆をぶつける8歳児(汗)。



速すぎてAF追いついてません(爆)。

まあ、シャッター速度も遅かったけどねw








2人そろって、鬼は~外~!















毎年恒例のやつ。














どうやら去年は娘の機嫌が悪かったようで、去年の写真はありませんでした。



本日の撮影機材:1DX+EF50mmF1.2LUSM
Posted at 2015/02/07 16:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 節分! | 日記
2015年02月01日 イイね!

息子8歳の誕生日!(オラフ解体)

息子8歳の誕生日!(オラフ解体)



2015年2月1日(日)。

本日、日曜日の為、息子の誕生日会を開催!

まずは、ケーキを取りに!

そこで超くっきり富士山発見!










しばし眺める2人。










息子、予約券を渡す。










娘、ひな祭りw










帰宅し、嫁様が料理を作っている間に、記念撮影の露出を決める。










露出を決める、その2。










そんなこんなしていると、料理がドンドン運ばれてきます!

まずはエビピラフ!










大根のなんちゃら!










茶碗蒸し!










焼き鳥!










ローストビーフ!










小麦だめなので、もちで作ったドリア?










赤飯!










みんなでおいしくいただきました!

毎回、嫁様には感謝です!


んで、息子へのプレゼントは、ゼルダの伝説(爆)。










ゲーム三昧、動かない、体重爆発(滝汗)。










夕食後、ついに登場!










オラフ発見www










全体像は、こんな感じ。














オラフにお絵かき!










無残に首から切られる、オラフ・・・。










おいしくいただきます。





















どんどん解体されていく、オラフでした・・・。







本日の撮影機材:1DX+EF24-70mmF2.8LIIUSM(ときどきストロボ)
Posted at 2015/02/01 21:23:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 記念日! | 暮らし/家族
2015年01月08日 イイね!

気付けば、10周年。

気付けば、10周年。2015年1月8日。

いやー、結婚10周年でした(汗)。

嫁様はこの日、どうしても仕事を休めず。

私は午後から息子と宿題、娘を保育園にお迎え、夕飯食べさせ、お風呂に入れる。

嫁様帰宅し、子供達には勉強会に行くと言い、湘南台の亜希子っていうレストランへwww

久々の、夫婦2人きりの夕食でした。

共働きなのに、家事や育児をやっていただき、ただただ感謝の気持ちでいっぱいでございます。
Posted at 2015/01/11 17:08:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 記念日! | 日記
2015年01月01日 イイね!

初詣@寒川神社!

初詣@寒川神社!









明けましておめでとうございます!



というわけで、早速寒川神社へ初詣に行ってきました~!



2015年1月1日。





早朝5:55起床。

6:26分出発。

まだ暗いです。











寒川神社付近のコンビニまでは、全く混んでおりませんでした。










去年は少し早く出発しすぎて、寒い&的屋さんやっていないという事態に陥りましたので、今回は少しゆっくり出発しました。


初日の出で染まる、富士山。











寒川神社に一番近い駐車場をゲットし、いざ出発。

娘が自分で選んだ、お気に入りの手袋!











記念撮影!











何かを発見、よい表情です!











記念撮影、その2。











毎年きれいですな~。











記念撮影、その3。











南無南無。











南無南無。











ここからは朝食モードへ(笑)!


やっぱりアナ雪w











お兄ちゃんと私で、そばを半分ずつ。











食べ物が画になる息子w











綿菓子を食べる娘。











フランクフルト!











お兄ちゃんがどうしても食べたいというので・・・・























購入!











食べ物が画になる息子w











続いておもちゃくじ~!











食べ物は、まだ続きます(爆)。

いちごミルク!











うまそーに食べる息子。











中は真っ赤ないちごちゃん。











そんなこんなで、帰宅します!











食べてるときは、超笑顔w











半分いちごあめを食し、あまりは妹へ。











お兄ちゃんは・・・・・

















タコ焼き(滝汗)。











あんだけ食べた後に、この食欲。











おなかもいっぱいになったので、本当に帰宅します。

妹はすやすやです。





今年もブログ少なめになるかもしれませんが、本年もよろしくお願いいたします!




本日の撮影機材:5DMarkIII+EF50mmF1.2LUSM


男なら、黙って単焦点w

Posted at 2015/01/01 11:12:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 初詣! | 日記

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation