• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU!のブログ一覧

2013年04月19日 イイね!

5DMarkⅢ機能向上!

5DMarkⅢ機能向上!遂に5DMarkⅢのファームアップが、4/30より開始されるようですね!

F8対応はもちろん、動画に関してもいくつか機能向上があるようです。

詳細はこちらへ。

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dmk3/info/firmware/index.html
Posted at 2013/04/19 12:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 5DMarkⅢ! | 日記
2013年04月11日 イイね!

通学!

通学!








2013年4月11日(木)。












息子が小学校に入学してから、初めての平日休み。

一緒に通学しました(笑)!












実はあれなんです。

少し事情がございまして、学区外通学なんです(汗)。

とは言っても、1番地違いですのでそんなに遠くはありません。

学区外通学ってのはめんどくさくて、登校班とかないんです(爆)。

なので親が送り迎えします。

小学2年生とかになれば、さすがに1人で行けると思います。



というわけで、早速通学風景。












私が気になる様子。













そんなに道草せず、どんどん進みます。





途中きょろきょろしていて危ないと思いました(爆)。






15分程度で、小学校に到着~。












息子よ、勉強頑張れよ!





本日の撮影機材:5DMarkIII+EF200mmF2.8LIIUSM
Posted at 2013/04/11 16:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小学校! | 日記
2013年04月05日 イイね!

小学校入学式!

小学校入学式!









2013年4月5日(金)。

午後からどうしても仕事が抜けられなかったのですが、なんとか午前中だけ有給獲得。

息子の小学校入学式に参加してきました!

玄関で息子撮影。













本人とてもうれしそう。















後ろはこんな感じ。














ロードスターと一緒に。













入学式、もちろん1番乗りですwww





撮影し放題でした~!









2年生より上の子達は、どうやら始業式。

始業式と息子をパチリ。














正門にて。














裏口にて、私と撮影。














パトカーの前で敬礼していたら、警察官のおじちゃんが帽子を貸してくれました!














蓋をあけてみると、1年2組でした。













初階段駆け上がり!















1番乗りwww














さっそく席についてみる。














窓際のよい席ですな。














親たちは入学式の為に、体育館へ。














子供たちが入場してくる花道。














入場~!

息子発見!














ふ~暑い暑いw














少し背中が大きく見えました。














みんなちゃんと着席できました。














校長先生のありがたい話。




どうやら今年は1年生が107人もいるようで、一学年でお友達100人達成できるようです!

あとは、挨拶とありがとうが大事だからちゃんと言いましょうということでした。









続いて警察官の方から、止まれ標識・信号の見方など交通安全に関するお話がありました!




無事に式は終了し、教室へ。

後日の持ち物など説明があったようですが、私は午後から仕事の為速攻で会社に向かいました(滝汗)。




本日の撮影機材:1DX+EF24-70mmF2.8LUSM 又は EF200mmF2.8LIIUSM。
Posted at 2013/04/08 13:40:38 | コメント(19) | トラックバック(0) | 小学校入学式! | 日記
2013年04月04日 イイね!

箱根彫刻の森美術館!

箱根彫刻の森美術館!

















































































































































2013年4月4日(木)。




平日休みだった為、息子と娘を連れて箱根彫刻の森美術館へ!











期待に胸を膨らませる子供たち。











颯爽と駆け抜ける娘。























記念撮影、後が気になる兄妹。











地下へもぐる。











牛さんが、今にも襲いかかってきそうなwww











200mmの描写、好きです!











車お化けに立ち向かう息子。











2階に行こうとするも、怖くてお兄ちゃんに抱きつく可愛い妹!











再び外へ!











芸術・・・よくわかりません(爆)。











この後姿、自分かと思いました(汗)。











目玉焼きと僕。











お花のベンチで休憩していると、後の作品が気になってしょうがない兄妹。











続いてステンドグラスのタワーに登りました。











てっぺんにて。











すぐに下る娘(笑)!











ありきたりですが、こういう写真が好きです!











息子曰く、「木にケチャップが刺さっている」の図。











歩き疲れたので小休止。











かっこつける息子。











小腹すいたので、ソフトクリームで休憩。











左利きだったっけ?























アイスクリームに夢中な娘。










「あっ、龍だ!」と外の作品を指さす。












背景を少し変えて。











続いて、ピカソ館の前のでかい作品と撮影したかったので、息子に指示出しして行かせる。

娘はお兄ちゃんにちゃんと付いて行きました!











準備完了。











息子より撮影OKのサインあり(笑)!











一応広角でも1枚。











本日のメインイベント会場へ。











大はしゃぎな息子。











ネットの森です!











穴から入って・・・・











どんどん上に行きます!











2歳で行けるかどうか不安でしたが、いらぬ心配でした(笑)!











ボールに乗って、優しいお兄ちゃんが背中を押してくれます。











お兄ちゃんも挑戦!











2人仲良しです。











お兄ちゃん、逆さま。











疲れたのかごろごろする。











さすがに昼食の時間が過ぎていたので、お昼ごはんへ。











おいしいお蕎麦屋さんがやっていなかったので、隣の蕎麦屋へ。












結構混んでまして、料理が出てくるまでにかなり時間がかかりました。












息子はまさかの大盛りを、全て食べました。











娘が小麦だめなので、私はしょうがなくお魚定食。










帰ろうとすると、また美術館へ行くと2人でごねる。


しょうがないので、シャボン玉の砦へ。











2歳児登れるのか?











娘も普通に登ります(汗)。











やっぱり女の子は成長早いですね。












いらぬ心配でした(汗)。





















お兄ちゃん、ブランブラン。











満面の笑顔。











ちょwww

すごいとこまで登ってます。











満面の笑みですな。











楽しそうで何よりでした。










相当楽しかったようで、全然帰る気配がありません。










終始大笑いしてました。










さすがに帰宅が遅くなるので、帰ることに。











途中の池にて。











兄ちゃんダッシュ。











負けじと妹もダッシュ。











魚眼w











花と息子。











出口には巨大な作品が!











車に乗ると、爆睡な娘でした。











途中小田厚から東名入り口で、大事故が(汗)。




皆さん、運転には気を付けましょう。





今回息子が選んだお土産は、こちら。





この後も1時間くらいずーと眺めてました(笑)!



翌日は小学校入学式でした!


ちなみに以前彫刻の森美術館に行ったときは、こんな感じでした


本日の撮影機材

1DX+EF200mmF2.8LIIUSM
5DMarkIII+EF24-70mmF2.8LIIUSM
Posted at 2013/04/15 22:46:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 箱根彫刻の森美術館! | 日記
2013年04月02日 イイね!

川崎病定期検診~発症から3年~

川崎病定期検診~発症から3年~






2013年4月2日(火)。

午前中仕事をして、午後から有給をいただきました。

前回の検査は2年前です。
















まずは病院に行く前に、マクドナルドで昼食。

















相変わらずの食いっぷり。
















私と同じくらい食べていると思います(爆)。
















大雨の中、病院へ。















敬礼!
















まずは心電図です。

















心電図待ち。
















数分で呼ばれ、中へ。















検査開始・・・息子くすぐったくて大笑い(笑)!

















ようやく落ち着く。















続いて待合室へ。

















血圧測定。
















診察待ち。















小児科専門外来の為、空いてます。

















本を読んで待ちます。















心臓エコー検査。






今回も冠動脈に異常はありませんでした~!









次回検査は2年後(汗)。






忘れそうです(笑)!









少し暑かったので、アクエリアスで喉を潤す。

















雨が降っている中、桜がきれいでした。
















息子はこの後、チョコを完食(爆)。















そのまま娘を保育園へ迎えに行きました!
















息子の誕生記念樹も、雨の中満開でした!










本日の撮影機材:5DMarkIII+EF50mmF1.2LUSM
Posted at 2013/04/02 18:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 川崎病。 | 日記

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation