• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU!のブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

保育園の水泳教室!

2011年7月24日(日)。

朝のゴーカイジャーを、何故かじいちゃんの部屋でみる息子。











娘はこんな感じ。








そろそろ階段登りますよ。







というわけで、プールに来ました!










撮影はほとんどなし・・・・

と思っていたら、保育士さんが娘を抱っこしてくれるってことで数分だけ妻に撮影してもらいました!

5DMarkⅡ+EF50mmF1.2LUSMの接近戦です(笑)!


障害物競走的なものです。









乗って。








泳いで。







戻って。









また担ぐw










水を掛けられても、意外と平気な息子。







肩に乗ります。










引きずりまわす。
































変顔の息子(笑)!





プール教室通っているだけあって、最近は水を怖がらなくなりました!
Posted at 2011/09/05 13:38:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 水泳! | 日記
2011年05月14日 イイね!

水泳教室!

水泳教室!


保育参加の後、初めて息子の水泳教室の見学に!











準備をして、いざ出発!










やる気あり?









青が眩しい、プール教室!








僕と違って、とてもスマートな息子(笑)!



↑なんか解像度とかパッとしないと思い撮影データを参照すると・・・F1.2のシャッター速度1/30でした(爆)。






F1.2w








少し時間があるので、読書タイム。









まだかな~。










帽子で遊ぶ(笑)!









準備運動をして、プール開始!


まずは、体を慣らす。










端まで歩く。









端っこに到着。










戻ってくる。









ロープにつかまって、移動。








あ~、疲れたの画。










ビート板できるじゃん!!!







先生と一緒に!









息子、頑張っておりますな。










そして、次は・・・。








潜る!!!










ひどい顔(笑)!









潜る!









少し楽しそう!









自宅で髪を洗う時、いまだに顔に水が当たると騒ぐのが、ウソのようです(笑)!










最後は・・・・









滑り台!











だいぶ水に慣れてきたみたいで、安心しました。








前半→5DMarkⅡ+EF50mmF1.2LUSM

後半→1DMarkⅣ+EF70-200mmF2.8ISⅡUSM:シャッター速度優先+ISO感度オート



Posted at 2011/06/10 08:43:24 | コメント(3) | トラックバック(1) | 水泳! | 日記
2011年03月26日 イイね!

水泳進級!

水泳進級!すっかり忘れてました(笑)!

どうやら息子が、水泳で進級したらしい。






水泳教室が土曜日の為、まだ一度も見に行ったことがない(爆)。

さらに言うと、今回は顔を水につけることができると進級できたらしい(汗)。


ちなみに私は、泳げませんw
Posted at 2011/04/15 22:37:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 水泳! | 日記
2010年07月25日 イイね!

今年初めてのプール!

とりあえず、朝起きたらゴセイジャー!






1DMarkⅣに24-105mmでハイキーで撮影。



恐るべしISOオート。

まさかのISO感度10000です(爆)。

今回プールは私と息子が入るので、撮影は妻ですね~。

とりあえずシャッター速度優先1/250。

ISO感度オートにしてみました。

ところがどっこい、ちょっと遅刻しそうだったので適当に設定してしまいまして・・・・。

あとから気付きましたが、明るさ補正が
 +1.7(爆)。

というわけで、今回F4レンズ使用ですので、ISO感度は3200~5000です(滝汗)。


結論→F2.8ズームレンズを買いましょうw


だいぶ話がそれましたが、プールに行ってきましたw




なんというか、去年はプールが大好きだったのに・・・・。




ちょっとでも足がつかないと叫びまくり(汗)。







↓この浮いているところを歩かせるのも、結構苦労しました。





というわけで、良いところなしでプール終了(爆)。





昼食は息子の希望でマックです。



安くて助かりますw

最近の息子のお好みはポテトフライではなく、ベーコンポテトパイ!







このチキン、うまかったっす!






息子もひとつ!






食後はプレイランドで遊びます!






汗だくw













自宅近くの野原でバッタを探しましたが、いませんでした。

ネコじゃらしと記念撮影。







さすがに息子も疲れたらしく、爆睡でしたw




そんなわけで、明日7月30日から夏休みですw
Posted at 2010/07/29 14:21:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 水泳! | 日記
2009年07月26日 イイね!

初プール!

日曜日!

なんと500円でプールに入れるということで、急遽行ってきました!

サイドミラーに映る富士山をトリミング!












というわけで、水着に着替えます。












プールサイドに出ます!




ここからは妻の撮影です。

プログラムAEにするかどうか悩みました。

プログラムAEだと、シャッター速度が1/60秒。

う~ん、動きまわる息子が被写体ぶれ起こさないか、かなり不安なシャッター速度です。

ほら、妻が撮影だから、シャッターボタン押すだけなんですよ。

悩んだ挙句・・・・


①シャッター速度優先で1/200秒固定。

②ISO感度1600固定。

③スピードライト580EXⅡの電源は常にon。

④レンズは24-105mmF4IS USM一本勝負。(今あるレンズ群で、一番の鉄板レンズと思われる。)

⑤AFはAiサーボで息子を追尾。一応親指AFを教えましたが、やっていたかどうかはわかりません(笑)!

⑥シャッターチャンスをきっと逃すと予想し、あらかじめ連射モードに設定。妻にはとにかくシャッターを押しっぱなしにしてもらうよう説明済み。

⑦きっとコンパクトフラッシュがあっという間にいっぱいになるので、sRAWで撮影。


この設定でいきました(笑)!

















↓連写による、奇跡の表情(笑)!





余談ですが、ウチの子は頭を洗うとき、少しでも顔に水がかかるとめちゃくちゃ怒ります。

どういうわけか、プールで水が顔にかかる分にはへっちゃらです(謎)。

そして、絶対に無理だと思っていたのに、一人で浮かぶことに成功!




将来は水泳で金メダルか!?

親馬鹿ならぬ、馬鹿な親(爆)。







まさか泳いじゃうとは思いませんでした。


































案の定、車に乗ると・・・
















汗かいて寝ております。

向かった先は・・・




ラーメンサッポロ!    






むちゃくちゃうまいっす!




息子の取り分。















ウチの子、ラーメンにはうるさいです。


スープを味わう、息子。



















この後は、かる~くランニングしました。

カテゴリーを「マラソン」にしたいため、別ブログアップします~。
Posted at 2009/07/28 21:08:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | 水泳! | 日記

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation