• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU!のブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

インダクションサウンドエンハンサー!

インダクションサウンドエンハンサー!今回は、ロドースターNC2のパーツについて書いてみます。


インダクションサウンドエンハンサーというパーツがあります。











世の中一般的には、やはり運転している時ってのは外の音が聞こえない静かな環境が好まれると思います。

しかし、マツダさんは違います。

このインダクションサウンドエンハンサーってなんなのって方もいると思いますので、マツダさんのパンフレットより説明を抜粋してみます。


~抜粋~

ドライバーがエンジンサウンドをより堪能できるよう、新開発のインダクションサウンドエンハンサーをRS RHTとRSに採用した。
これは、エンジンの吸気脈動を躍動的なサウンドに増幅し、コックピット内に伝えるシステム。
加速時も、軽く回転を合わせながらシフトダウンするときも、アクセル操作にシンクロして歯切れのよいサウンドがコックピットに響き、人馬一体の楽しさをより一層増幅する。


つまり・・・・






















エンジンの音を、あえて室内に伝えるパーツです(滝汗)。

















妻「ばっかじゃないの、意味分かんない。」

少し誇張した表現にしております。



でもね、マツダスピードのマフラー装着してね・・・・3000回転以上回すとね・・・・











超気持ちいい!!!



このパーツ、超おすすめです!


ロードスター乗りの方々は、私の気持ちを理解してくれますよね(笑)!



Posted at 2011/10/05 11:06:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 赤いNC RHT RS! | 日記
2011年10月04日 イイね!

【パーツレビュー用写真】AWD NC2MT用メーターパネル!

【パーツレビュー用写真】AWD NC2MT用メーターパネル!パーツレビューには写真1枚しか貼り付けることができないので、リンク用に写真をアップしてみました!




速度計:正面














タコメーター:正面













ガソリン残量:正面













油圧:正面




ちょっと質問があります。


この油圧って、アクセル踏むと上がりますが・・・・それが正常なんですか?





水温:やや斜めから













タコメーター:斜めから













速度計:斜めから













全体の写真:正面から







AWDホームページ    


AWD NC2用メーターパネル   


今回装着したVersion SMT,MT      


パーツレビュー   

Posted at 2011/10/04 22:43:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 赤いNC RHT RS! | 日記
2011年10月04日 イイね!

ロードスターHDナビに音楽録音!

ロードスターHDナビに音楽録音!午前中に息子と映画に行き、先程帰宅。

息子は寝てしまったので、私はカーナビに音楽登録中です(笑)!

以前のナビはいちいちアルバムタイトルや曲名を手で入力してましたが、最近のは楽チンですね!

CD入れるだけで勝手に録音してくれます!(私の以前のカーナビ古すぎ?)

ついでなので、iPhone用にパソコンにもiTunesに音楽録音しております!

屋根を開けていて、心地よい風が入ってきます!

BOSEサウンドシステムの7スピーカーにも大満足です!
Posted at 2011/10/04 13:51:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 赤いNC RHT RS! | 日記
2011年10月02日 イイね!

赤いNC急遽お披露目プチオフ!

赤いNC急遽お披露目プチオフ!
2011年10月2日(日)。

納車して・・・・スマートトップ付けて・・・・






最近活用している、某巨大つぶやきサイト・・・・・


お友達1「明日朝9時からあけてるけど?」

お友達2「明日は鳥居原にいけばいいの?コメダだっけ?ちゃんと告知してくれないと~」

お友達3「千葉のコメダなら行くよ!」





おいら、お披露目オフやるなんて一言も言ってないしwww








そういうわけで、諸先輩方の強引な流れで(?)プチオフ開催となりました(汗)。



場所はいつものコメダ。



NCの中で取説読んでいると、にょろにょろさんが到着~!

少ししてosamu147さんもいらっしゃいました!












次に、青いのが来てヘルニアさんかなって思ったら、まさかの今回初めてお会いするkouzaさんが来てくれました!










4人でコメダ内で注文を終えたころ、レガシーでヘルニアさん到着!











記念撮影。



一部写真が前後しております。







私がブログアップする前に、赤いNCをブログアップしようとする先輩(笑)!










そうそう、コメダでは高カロリーなこれをいただきました!










定番のシロノワール!










暗くなってから少し撮影。












今は懐かしき、MR-S。













kouzaさん、ヘルニアさんとはコメダでお別れし、にょろにょろさん、osamu147さんと一緒にけんでお食事!









がっつり食べました(笑)!





本日は急なお誘いにも関わらず、たくさんのお友達に来ていただきありがとうございました!

皆さんご近所ですので、またやりましょうね!







本日の撮影機材:1DMarkⅣ+EF100mmF2.8LマクロISUSM
           5DMarkⅡ+EF16-35mmF2.8LIIUSM







Posted at 2011/10/03 08:49:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 赤いNC RHT RS! | 日記
2011年10月02日 イイね!

ロードスターRHTスマートトップ取り付け!

2011年10月2日(日)。

マツダロードスターNC2RHT RSが納車されてすぐに行きました!













プロテクタ湘南さん。   






実は8月の段階でスマートトップ予約しました。



しかも、その時点で最後の在庫だったみたいです(笑)!









さっそく取り付け。

助手席裏をはがします。









コネクタ抜いて、↓これを間にかませて終了。





数分の作業でした(笑)!


本来は停車した状態で、ハードトップをオープンにするボタンを押し続けないとオープンにならないのですが、スマートトップを取り付けると60km/h以下ならボタンを一度押せば(押してすぐに指を離してOK)勝手にオープンになります。

基本的に走った状態では使わないようにしますが(安全の為)、信号待ちであと数秒あればきちんと開けれるのにって時に、非常に便利だと思います!


これで突然雨が降ってきても、閉めることができます(笑)!

Posted at 2011/10/02 22:44:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 赤いNC RHT RS! | 日記

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation