• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU!のブログ一覧

2009年03月19日 イイね!

田貫湖桜開花情報de星空撮影しつつ徘徊プチオフ!

3月19日。

ここ数日、衝撃的な暖かさ。

通勤前に神奈川県某所にて。





うんうん。



七分咲き!?



最近の暖かさで一気に開花!



桜はきれいですな~。



ゴーストをあえて入れつつ、絞り解放。



神奈川でこれだけ開花している。



ということは・・・




田貫湖の桜開花している!?


ええ、とても気になります。

むしろ、今週日曜も仕事だし、その先休みまで道のりが長いです。

気になって気になってしょうがないので、仕事帰りにぶらっと行くことにしました!

仕事が終わり、すぐに真鍋家にて中盛りバリ固・脂なし・味濃い目。(写真なし)

何故かチャーシュー3枚入っていたけど。

途中厚木を越えるまで混んでいたので、予想以上に時間がかかりました。

道の駅道志に20:50到着。





少し休憩して山中湖平野へ。




うんうん、星は見えるけど





富士山居ない(爆)。


富士山見えないのがわかっていますが、田貫湖へ向かうことに。

河口湖手前でパラパラ雨が(笑)!

雨は降ったりやんだり。

途中で鹿が出てくるし。

田貫湖に着くと、急に雨が強くなりました。


雨男は誰だ!?


テンションも下がりまくっていたし、雨も降っていたので14mmL単→標準レンズに変更し、三脚も使わずストロボだけで撮影。





桜のつぼみ大きくなっていますね~!




もうすぐ開花しそうですね。

つーことは、撮影できないのかな~。

三脚使わなかったので、MR-Sを手持ちISO感度25600で撮影。





ノイズ多すぎ、暗すぎ(笑)!

じゃあ、ストロボ使って手持ちISO感度3200で撮影!







意外と光が届きますな~。

帰りに道の駅道志に立ち寄ると・・・






どこかで見たことある車が(笑)!

機動力がすごいですね~!

このブログをみて駆けつけてくれました!


走り屋さんがたくさんおります。






30分くらいお話をしていましたが、なんかこんなものが落ちてました。




おっ!

赤い線が入っています!(注:私のではありません)





50D!?(注:私のではありません)




遂に買っちゃったみたいです!






しかも赤いLレンズも!

沼にはまりましたね(笑)!



に○に○さん、今日はありがとうございました~!


この記事は、夜のパトロール?。 について書いています。
Posted at 2009/03/20 10:59:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 桜! | 日記
2009年03月19日 イイね!

これから・・・

たぬきこに行っちゃいます(笑)!
Posted at 2009/03/19 19:05:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

1 2 34 567
8 9 10 11 1213 14
15161718 19 2021
2223 2425 26 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation