• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU!のブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

第52回富士山清掃登山!2日目!

AM1:00起床。

まずは朝食です。







なんだか眠りが浅くって、逆に目覚めが良かったです。
朝食風景。



奥の学生達は高山病みたいで、少し頭が痛かったようです。


さてさて、準備をして出発です。







1:54。

カメラを固定して、長時間露光。







なんつーか、F4だとISO感度6400でもシャッター速度は1/8とかです(爆)。

上の方では雪がバリバリに凍っている可能性があるので、結局高校1年生は行かないことになりました。




これ以上明るく撮影は無理でした。


突然雪が出現。







風が少し吹く中、先を急ぎます。






ヘッドライトだけだと、暗いすぎですw




暗いので撮影を諦め、どんどん進みます。

危険な雪道を歩くのを避け、できるだけ雪のない道を進みました。






なんも見えないしw


少し明るくなってきました。   






本八合目に到着。

4:24



学生の体力を考え、さらにこの上の雪の状態を考え、今回は本八合目までの登山で終了です。







きっと頂上まで登ることはできますが、この強い風の中で下ることを考えると、もし滑落をするとまず止まらないでしょう。

頂上はすぐそこです。





太陽が昇ってきましたが、雲が多いです。















雲海が広がっております。






ご来光と雲海を撮影するI君。







記念撮影。













I君と記念撮影!




長居をしてもしょうがないので、下山することに。

途中で再び、アイゼンを装着。














この辺りからの雲海が一番きれいでした~。












朝には見ることができなかった川が、姿を現しました~。









富士山には似合わない、こんなものが2機もありました。




大きさ比較の為、165cmのI君に並んでもらいました。





雪も積っておりますな~。





なんだか斜面が崩れておりますが、大丈夫でしょうか・・・・。





危険なので、ゆっくりと進みます。











全員無事通過~。

頑張って下ります。






朝ヘッドランプで見た雪は、こんな感じでした。






下山途中から見た、山中湖。





下りは楽ちん、あっさり到着~。
6:22




相変わらず、空は曇っております。





本日2度目の朝食~。





大先輩に、お茶を注いでもらいました(滝汗)。





8合目は極寒でしたが、冷えた体が温まります。





これからの下りに備えて、お菓子で栄養補給w





寝床。






疲労困憊で寝ちゃっておりますw





少し休憩した後に、集めたごみを背負子にくくりつけます。





お世話になった太陽館のご主人から一言!










太陽館さん、毎年山開き前に小屋を開いてくれて、ありがとうございます~!

さあ、出発です。






んで、私を含めた5名だけは別行動!!!





他の部員&OBは須走り下山道から下山&ゴミ拾いです。





目的地は↓の小屋です!






小屋到着~!





昨日この小屋に放置したゴミを回収します。





この後輩、強すぎですw





頑張って下るぞ~!





交代で頑張ります。





ここから一気に私と後輩で運ぶことになりましたw





下山途中で一休み。

もうすぐ5合目です。





以前私の先輩達が富士山に設置したゴミ箱がありました!






さあ、もうすぐ5合目です!





みんなでガンガン下ります。





そして・・・・





遂に・・・・





到着~!





ゴミをまとめます。





富士山は喜んでくれたでしょうか。





最後の分別です。






皆さん、お疲れ様でした~!



ちなみに今年回収したごみの重さは・・・




240kg!

みんな頑張りました!

一行は浅間神社へ。











無事下山したことを報告します。





観光協会さんからの差し入れ。





今年もようやく清掃登山が終わりました!





最後の記念撮影~!



来年も頑張るぞ~!!!!


私とI君は、温泉天恵へ。



温泉で体をほぐします。


温泉から上がると・・・・




らーめんw


そして、コーヒーフロートw







I君のぷじょーる君で、自宅まで送ってもらいました!

自宅で息子は、お絵かきしておりました!





来年も参加できるよう、トレーニングを積まないとですね!




おまけ→一気読み!
Posted at 2010/06/26 16:48:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月20日 イイね!

まさに雪景色!

ちょっと富士山を登ってきたので、ヘッダー変えてみました!

2010.6.3
塔ノ岳にて撮影

 ↓
2010.6.19
富士山7合目より撮影




富士山美化清掃登山は2日間に渡って行われました。

そのため膨大な写真枚数となっておりますので、ブログアップはもう少々お待ちください。
Posted at 2010/06/20 18:47:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | ヘッダー! | 日記

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  12 345
67 89 1011 12
1314 1516 1718 19
20 21 2223242526
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation