• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU!のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

えのすい2回目~EOSKissX50の挑戦~

2011年4月29日(祝日)。



息子と2人で、えのすい2回目w


そんで、ブログタイトルにあるように今回の撮影機材は・・・・



EOSKissX50+EF35mmF2の1本勝負です!


エントリーモデルの下位モデルである、超エントリー機EOSKissX50と単焦点EF35mmF2で頑張ってみました!




出発前に、息子に撮影してもらいましたw







超ピン甘ですが(爆)。





まずは小田急線の切符ゲット!













電車を待つ。












きたっ!!!












電車に乗ると、楽しそう!












片瀬江ノ島駅でロマンスカーと記念撮影!





やはり周辺部のAFポイントでは、アンダー部にピントを合わせると迷いますな。

少しピン甘です。

さらに言うと、↑の写真は普通に撮ったら息子が超ドアンダーw

なので露出を+補正しようとすると、1発で出来ないんですよね~。(説明書一度も読んでませんが。方法あったら教えてください。)

やはり、露出補正が1発で出来ないのはめんどいですね。

普通に手間取りました(爆)。




オケツ掻いてる息子と、片瀬江ノ島駅w














えのすいで記念撮影!












空青し、海青し!













息子と骨。














骨!





そんで水族館内の設定ですが・・・・・

いちいち変えるの面倒なので

シャッター速度優先:1/60秒+ISOオートという手抜き設定です(爆)。

なので、普通にISO感度6400とかあります(笑)!


↓の写真は暗いながらも、なかなか良く撮れたなと思いますが、中央以外のAFがこの状況で信頼出来なかったので、思いっきり右の柱が写っております(爆)。














息子の好きな、ふぐ。














一番デカイ水槽。














定番の撮影スポットw













ISO感度4000。












お魚に夢中な息子。












少しピン甘です。なかなかピントが合いませんでした。











緑に光ってる、イカ君。











カニと息子。(ISO感度4000)











ダンゴ虫と息子。(ISO感度6400)











年間パスポートがあると、100円値引きなソフトクリームと青空!











あいかわらずな、口元。












やっぱりF2ってのは、いいですな~。

背景のボケ方とか、好きです!

EF35mmF2は絞り開放から使える印象です。

サングラスで見えませんが、1200万画素でもまつげが1本1本解像してます。











空が白トビしていたので、HDRで空を青くした1枚。




↑この写真のRAW現像で思ったことは、明るさを+1/3補正しただけで空が真っ白く飛んでしまう。

意外とダイナミックレンジが狭いと感じました。

特に、白トビに弱い印象です。




水中との境!











タコ。











ゆっくり泳ぐ魚。












サメを・・・・










捕まえた(笑)!











魚に夢中。











まだまだ夢中。











さてさて、えのすいを堪能した僕達は昼食へ!

地面のグルグルな線の上を走りまくる息子。












江ノ島と息子!












おいらにプレゼント!











たまたま目にとまった、マイアミ食事処貝新で昼食。











生しらすあるじゃん!
























まずはお水。











私は生しらす丼(ご飯少なめ)。











息子は二色丼!











味噌汁に食いつくw










なんかね~。












二色丼はほとんど食べませんでした(爆)。






ご飯があんまり美味しくなかったっす(爆)。





駅に向かう途中、目を疑う光景(汗)。







うちのアホな息子、絶対に落ちると思いました(滝汗)。





ダッシュで近寄ると、足場があったようです(爆)。











またまた危ない行動。












江ノ電先頭車両。









後部車両は新しかった。





↑4歳にして、私と同じ後ろ姿・・・・。


なんで後ろで腕組んでいるのでしょうか?






帰りは恒例の、湘南モノレール。













駆け込み乗車はおやめ下さいw












先頭車両で、大船まで抱っこという筋トレしました(爆)。












大船駅到着~!












大船からは快速アクティーで藤沢へ!












小田急線。












帰宅すると、娘は風呂あがりでした。















昼食が少なかった息子は、帰宅後すぐにがりがり君食べてました。






今回早く帰宅したのは、ここに行くためでしたw
Posted at 2011/05/09 00:08:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | えのすい! | 日記
2011年04月29日 イイね!

小林屋!

小林屋!今日は久々に、高校時代の友達が娘に会いにきました!

私の自宅で1時間ほどお話した跡、真鍋家の斜め前にある小林屋へ!

ここの味噌ラーメンは、うまいですな〜。

おすすめですよ( ´ ▽ ` )ノ

写真は味噌チャーシュー大盛り!

食い過ぎました!

ってか、写真一枚ブログは楽だな〜(笑)!

昨日のBlogなんて、写真79枚…つまりフォトギャラリー10個だからねd( ̄  ̄)

現像も大変なの日に、今日はiPhoneで一発撮りです(爆)。
Posted at 2011/04/29 21:48:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | らーめん! | 日記

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12 13 14 1516
17 18 1920 212223
2425262728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation