• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU!のブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

【娘】1歳誕生日会〜一升餅〜!

【娘】1歳誕生日会〜一升餅〜!




2011年10月5日(水)。

息子と娘は保育園。

私と妻は料理やら買出しやらで大忙しwww


夕方になって、子供たちを迎えに行きました!















にんまりな息子!













戦いごっこ?やっていたみたい。











娘を迎えに行くと・・・・いない(爆)。



いったいどこへ・・・・。




階段を登ってました(滝汗)。














2人で記念撮影〜!













帰宅し、撮影準備。


とりあえず、料理から。

ローストビーフね。













唐揚げとか。













マルヤで購入した、一升餅。













超でかいwww













危うくゴーカイジャーのケーキになるところでしたが、なんとか普通のケーキにできました(笑)!













記念撮影〜!













もうね、立ちます。














はい、プレゼント!












こんなんですが!













ご満悦のようです!















バクバク、自分で食べます(滝汗)。




























久々に、マクロで息子撮影!













それでは、メインイベント!

一升餅担ぎです!




ウィキペディアより抜粋

一つ丸めの物の使用法は、一升と一生を掛けて、「一生丸く長生き出来るように」と願いを込めて、子供の一歳の誕生日のお祝いの時に使用する。また、一生食べ物に困らないように等の意味も込められていると言われている。この意味や祝う方法等は地域や各家庭によって様々だが、一般的には寿や子供の名前を書いた一升餅を1歳の子供に風呂敷や餅袋等で背負わせ、一生の重みを感じさせると言う行事で、立って歩いてしまう子供の場合、わざと転ばせることもある。

ということで、背負わせます。














何も知らない、娘。













おりゃ!














重そうです(笑)!













意外と力持ちなので・・・・














転ばせました。














ハイ、よくできました〜!












ハッピバースデーツーユー!















入刀です!













大喜び!












































ようやく、女の子風になってきたかと(滝汗)。













背景ぼかして〜!














さて、みんなでケーキをいただきます!













ケーキに一番喜んだのは、息子です(笑)!













アレルギー検査をしたところ、小麦は陽性でしたが、卵などは陰性だったので今回初めてクリーム食べました!














うまそーに食べますな〜!








というわけで、1歳の誕生日おめでとう〜!


息子のように、大病しないでね(汗)。

Posted at 2011/11/17 08:39:17 | コメント(13) | トラックバック(1) | 記念日! | 日記
2011年10月05日 イイね!

インダクションサウンドエンハンサー!

インダクションサウンドエンハンサー!今回は、ロドースターNC2のパーツについて書いてみます。


インダクションサウンドエンハンサーというパーツがあります。











世の中一般的には、やはり運転している時ってのは外の音が聞こえない静かな環境が好まれると思います。

しかし、マツダさんは違います。

このインダクションサウンドエンハンサーってなんなのって方もいると思いますので、マツダさんのパンフレットより説明を抜粋してみます。


~抜粋~

ドライバーがエンジンサウンドをより堪能できるよう、新開発のインダクションサウンドエンハンサーをRS RHTとRSに採用した。
これは、エンジンの吸気脈動を躍動的なサウンドに増幅し、コックピット内に伝えるシステム。
加速時も、軽く回転を合わせながらシフトダウンするときも、アクセル操作にシンクロして歯切れのよいサウンドがコックピットに響き、人馬一体の楽しさをより一層増幅する。


つまり・・・・






















エンジンの音を、あえて室内に伝えるパーツです(滝汗)。

















妻「ばっかじゃないの、意味分かんない。」

少し誇張した表現にしております。



でもね、マツダスピードのマフラー装着してね・・・・3000回転以上回すとね・・・・











超気持ちいい!!!



このパーツ、超おすすめです!


ロードスター乗りの方々は、私の気持ちを理解してくれますよね(笑)!



Posted at 2011/10/05 11:06:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 赤いNC RHT RS! | 日記

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 6 78
9 101112 13 1415
1617 18192021 22
2324252627 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation