• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU!のブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

USBメモリを洗濯してみた。

USBメモリを洗濯してみた。誤って、USBメモリを洗濯しました(爆)。

恐る恐るパソコンに差し込むと…

普通に使えました(笑)!

皆さん、洗濯しないようにお気を付けて(汗)。
Posted at 2012/08/05 23:45:03 | コメント(5) | トラックバック(0)
2012年08月02日 イイね!

世界で1つだけのオリジナルカップヌードル食す&ティラノサウルスを塗る!

世界で1つだけのオリジナルカップヌードル食す&ティラノサウルスを塗る!












2012年8月2日(木)。

ヨコハマ恐竜展で購入したティラノサウルスのペイントグッズ。












息子が早速やってみます!











この色使い・・・・天才だwww












超真剣。











うちの子、やれば出来るんです!











そんなこんなしていると、おなかが減ったと息子がいう。

カップヌードルミュージアムにて作った、オリジナルラーメン。

とてもかっこいいことが書いてあります。



名称:世界で1つだけのオリジナルカップヌードル

製造場所:安藤百福発明記念館 カップヌードルミュージアム

逆転の発想 正面からだけでなく上下を逆さまにしたり、いろいろな角度からものごとを見てみよう。そこから新しい発見・発明のヒントが見つかるかもしれない。



一瞬見ると普通のカップヌードルのふたに見えますが、書いてあることが全然違いますwwww






お湯投入前。











3分で出来上がり~!








私のはぴり辛でありながら、チェダーチーズがいい感じでした!



息子も一口・・・・










うまい!!!






たかがカップヌードルですが、自分で作るとうまさが違いますね(笑)!





撮影機材:1DX+EF24-70mmF2.8LUSM
2012年08月02日 イイね!

セミの羽化発見!

セミの羽化発見!

2012年8月2日(木)。

娘を迎えに行った後、帰宅。

庭でセミが羽化しているのを発見!









じいちゃんが枝ごと部屋に持ってきた(爆)。









息子、娘と羽化を観察し、数時間後外に返してあげました。





羽化ってとってもきれいですね!

初めての体験でした!

なんかISO感度が高すぎて、もやっとした写真になってます(笑)!

撮影機材:1DX+EF24-70mmF2.8LUSM
Posted at 2012/08/07 17:01:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | セミの羽化! | 日記
2012年08月02日 イイね!

コスモワールドdeクリフ・ドロップ!

コスモワールドdeクリフ・ドロップ!








2012年8月2日(木)。

カップヌードルミュージアムに行った後、隣にあるコスモワールドへ。










少し乗り物にチャレンジするか!


息子になに乗りたいと聞くと・・・・・

クリフ・ドロップ!


参考ホームページはこちら


いやいや、これ普通に大人用のジェットコースターじゃんwww

乗れるわけないし!


っと思っていたら・・・・・・








身長110cm以上なら、付き添いがあれば乗れる!?





身長を測ってみると・・・・








110cm超えてました(爆)。





まあ、怖いもの知らないから乗りたいって言うんだな・・・・・


社会勉強も兼ねて、乗せることに(笑)!















うちの子、少し頭のネジはずれてる?

超うれしそうなんだけどwww












どんどん上がります!













落ちる間際、ノーファインダーで撮影!






カメラびしょびしょです(爆)。



息子「超楽しかったよ~!」


うちの子、ジェットコースター系大丈夫なようです(滝汗)。

また乗りたいとか言い出したので、今度よみうりランド行くからと言って帰宅(笑)!

帰り際の観覧車。













日本丸!













ランドマーク!














帰宅してすぐに、娘を迎えに行きました!





よみうりランドを調べてみると、110cm以上で乗れるジェットコースターを発見www

今度はフリーパスでこれに乗りまくろうと思います!




撮影機材:1DX+EF24-70mmF2.8LUSM
Posted at 2012/08/07 16:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | コスモワールド! | 日記
2012年08月02日 イイね!

カップヌードルミュージアム!

カップヌードルミュージアム!





2012年8月2日(木)。

パシフィコ横浜にて恐竜展の出口にて、こんな看板を発見。






なんてよい響き!

無料(笑)!

とりあえず行ってみることに(笑)!

恐竜展で撮影疲れが少し出てきたので、コーヒーで小休止w

















歩いてみると、カップヌードルミュージアムはすぐ近くでした!




早速無料で入場すると、13時30分からカップヌードル作るための整理券を配っているとのことで、速攻でゲットしました!


この時点で11時50分・・・・

そんなに息子が待てるかなとも思いましたが。




海と息子。














中に入ると映画的なやつがあるということで、鑑賞することに。







カップヌードルを作った安藤百福さんの半生がメインでした。






安藤百福さんが試行錯誤で作った麺。














麺を揚げる大きな油。














百福さんの生家を再現したそうです。






























次のエリアは、500系?














宇宙ステーション。














人間が作ってきたものは、何かをヒントにして作ったものが多い。














つまりこういうこと。














宙に浮かぶカップヌードル!













遠近法を使った部屋。














諦めなかった偉人達と記念撮影。















ちょwww














次は日清が今まで作ったカップヌードルを展示している場所へ。













凄い数!














圧巻ですな。














そんなことをしていたら、もうすぐ13時30分!














まずは買うことから始まります。















カップヌードルの空容器、1個300円也。













2つゲット。














まずやること。















次にやること。













というわけで、頑張って書きます。






























すごい集中力。





























完成。



左→息子。
右→私。










娘のためにアンパンマンを書きましたが、黒くなってしまいました(笑)!














続いて麺と具を入れます。














作ったカップを預けます。














カップに麺を入れるのではなく、麺にカップをかぶせるってことがとても重要なんです。














ハンドル回すと・・・














ひっくり返ります。















ここのスタッフさん、本当に手馴れてます。

カメラを向けると、被写体ぶれ全くなく、ビシィッと止まってくれます(滝汗)。













続いてスープと具材を選びます。















私はチリトマト、息子は醤油。













息子、超優柔不断。














とりあえずひよこちゃんナルト。














エビ。














結局こうなりました。






息子→カニ、エビ、チャーシュー、ひよこちゃんナルト。

私→チェダーチーズ、つくね、ひよこちゃんナルト、2度目のチェダーチーズ(笑)!





続いてフタをくっつけます。














ガシャコン!














続いて袋に包んで・・・














こんな状態。(スタッフさんの止まりっぷりに感謝)













そして、熱いこのトンネルを通ると・・・・













オリジナルカップヌードルの完成!














風船みたいな袋にいれて完成~!












娘用のアンパンマン!













なぜかお股(爆)。














最後に入り口で記念撮影!












入り口の恐竜。













少し遅めの2回目の昼食。

道を挟んで隣にある、ワールドポーターのラーメン屋に行きました。
















外暑すぎでした。













大盛り中華そば到着。















ほぼ8割息子が食べて・・・













スープまで飲み干しました(笑)!














昼食後は鯛パフェ(滝汗)。














食い過ぎな息子でした。






この後、隣にあるコスモワールドに行きました・・・・

続きは次のブログで!




撮影機材:1DX+EF24-70mmF2.8LUSM

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   1 234
56 7 89 10 11
12 13 1415161718
1920 2122232425
26 27 28 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation