• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYU!のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

こおろぎオフ!

こおろぎオフ!









2013年6月30日(日)。

黒目さんとオフ会です(笑)!

こおろぎをいただけるとのことで、自宅オフです!

見てください、この鮮やかなオレンジ!











そして、蛇のように見えますが、こちらもとかげです!










さらに、全く恐れることなくとかげちゃんに触る娘www





なんだかんだで、あっという間に1時間30分が過ぎてしまいました!

子供たちも大きなとかげに大はしゃぎでした!

黒目さん、ありがとうございました~!
Posted at 2013/06/30 23:54:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | とかげ! | 日記
2013年06月23日 イイね!

第55回富士山美化清掃登山2日目!

第55回富士山美化清掃登山2日目!






2013年6月23日(日)。

AM0:00起床(笑)!

朝早すぎていつも喉を通らないので、朝食はカロリーメイトをお茶で流し込みます。

そしてAM1:00出発。

少し登ると、いきなり雪(汗)。













アイゼン装着。












途中の小屋で小休止。












空が焼けてくる。












真っ赤!












朝焼け。












某氏がいた山中湖。




雲で覆われてましたw







雲の切れ間から、御来光!












ちなみに頂上直下で拝んでます。












雲を突き抜け・・・・












世界文化遺産登録後、初めての御来光キター!


(AM4:30)








朝焼けに染まる、部員たちw













御来光と僕。












頂上の鳥居発見。











無事頂上到着。





不思議なもので、前日7合目では高山病による頭痛があったのに、起きた時には消失。

結局頂上に着いても、高山病は現れませんでした(笑)!

日頃のトレーニングの効果が出ているのかな?

足も痛くなることなく、数年ぶりに楽ちんな清掃登山でした。

やっぱりデジイチ持っていかなかったからなのかな(爆)。

しかし、頂上は風も強く凍えそうです。

ヒートテック、速乾性シャツ、ダウン、雨具の完全防寒でしたが、寒くて泣きそうになりました(笑)!


続いては剣ヶ峰までの道のりです。


剣ヶ峰と部員たち。



みんなあまりの強風の為、下を向いてますwww








剣ヶ峰、最後の登り。












日本最高峰:剣ヶ峰と僕。












剣ヶ峰と部員たち。












毎回活躍してくれるMyピッケル。



そろそろ買い替え時かな。








剣ヶ峰でたっぷり休憩し、お鉢巡りへ。












ピッケルと火口。












かなりの急こう配で、危険な個所がいっぱいです。












さらば、剣ヶ峰!












脱落者をだすことなく、無事お鉢巡り終了~!












一気に下って、7合目です!


(AM8:50)









冷え切った体に、7合目太陽館店主様より温かい豚汁の差し入れ!



毎回毎回、ありがとうございます。








帰りはごみを拾いながら、須走下山道を一気に下ります。












五合目菊屋到着、店主様よりスイカの差し入れ!


(PM12:08)









同期と一緒に、ソフトクリームとかき氷を食す!












部員の皆さん、清掃登山お疲れ様でした~!




ちなみに今回拾ったごみの総重量は56.7kgでした!







本日の撮影機材
5DMarkIII+EF24-70mmF2.8LIIUSM
S95








富士山美化清掃登山一気読み編!

   ↑
クリック!!!
Posted at 2013/06/27 09:21:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 富士山美化清掃登山! | 日記
2013年06月22日 イイね!

第55回富士山美化清掃登山1日目!

第55回富士山美化清掃登山1日目!







2013年6月22日(土)。

毎年恒例の富士山美化清掃登山に参加してきました!

AM6:00起床。

AM7:06出発。












鮎沢PAにて休憩。












富士山発見!












のんびり移動して、AM9:00に浅間神社へ到着~。












去年は体調不良にて参加できなかったので、今年は頑張ってゴミを拾おうと思います。

























少しすると、高校生達も合流。

一番右にいる姉ちゃんは、朝日テレビの方です。




どうやら、わたくしテレビに映っていたようです(汗)。







お祓いを終え、五合目へ!

お昼は菊屋で中華丼!



写真撮り忘れました(爆)。








体操前に記念撮影。












みんなで一緒に、体をほぐします。












予定よりも早く、AM11:30頃出発。











まだ通行禁止ですが、うちらの隊はちゃんと届出をしているので問題ないです。













学生と一緒に、ゴミ拾い。



矢印の姉ちゃんは、朝日テレビの方です。








AM12:45、新六合目に到着。












新六合目を出発すると、雪がwww












しかし、いろんなゴミが落ちてるもんです。












途中、同期のY君と一緒に地面を掘ると、缶がいっぱい(滝汗)。











すごい勢いで掘る部員たち。













この場所だけで、こんだけ空き缶を見つけました。



全くひどいもんです。








そんなこんなで、七号目太陽館に到着!




今回はデジイチではなく、コンデジS95を持っていったおかげで(?)、全くバテずにさらに高山病にもかかりません。







今回の寝床はここです。




夕飯までゴロゴロしてると、頭痛がwww

ええ、このタイミングで高山病になりました(汗)。





とりあえず、早めの夕食です。












一日曇っていることが多かったですが、一瞬霧が晴れた瞬間に撮影。












まるで天空にいるような気分でした。





この日は結局19時就寝の予定でしたが、寝付いたのは21時。

起床したのは3時間後の0時(笑)!

1時に出発という強行スケジュールですwww


2日目に続く。


本日の撮影機材
5DMarkIII+EF24-70mmF2.8LIIUSM
S95



Posted at 2013/06/25 13:33:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 富士山美化清掃登山! | 日記
2013年06月22日 イイね!

富士山なう。

今五合目(・ω・)ノ
体力が心配過ぎて、今回デジイチは持って行きません(爆)。
Posted at 2013/06/22 10:45:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月15日 イイね!

【息子】授業参観!

【息子】授業参観!







2013年6月15日(土)。

この日は娘の保育参加と息子の授業参観がかぶりました(汗)。

とりあえず、息子と一緒に小学校へ。











下の歯が生えてきました。











学校到着!











毎朝の日課、水やりです。



しかし、なぜか息子のオジギソウは生えてきません(爆)。


息子の授業参観まで時間があるので、1時間ほど娘の保育参加へ行ってきました




そして、1時間後小学校へ。











たのしかったうんどうかい。











息子の発見!











1いになった50めとるそうwww



参考ブログ→こちら。






ちょうど授業参観の前は、中休みの時間でした。











息子、外で遊ばず折り紙遊び(汗)。











大丈夫かな(笑)!



後日先生と面談する機会があり、この折り紙のことを聞いてみました。

友達がいないのではなく、折り紙をやるという強い信念をもっておりますと言われましたwww

本人曰く、外で遊ぶのは嫌いだそうです(爆)。



すでに引き算をやってました。











まずは3時間目、算数です。

一応手を上げて答えてましたが、これ以降手を挙げることはありませんでした・・・・。











続いて4時間目、国語です。












みんなの前で、音読。



意外とちゃんとやってました(笑)!







4時間目が終わり、給食の時間。











給食が終わり、希望者でドッチビー!(フリスビーでドッチボール的なゲームです)











逃げ回る息子w











一応投げたりもしてました。











とりあえず楽しそうで良かったです!





本日の撮影機材

前半5DMarkIII+EF24-70mmF2.8LIIUSM
ドッチビー:1DX+EF200mmF2.8LIIUSM






Posted at 2013/07/08 13:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 授業参観! | 日記

プロフィール

「日産サクラの電費と電気代! http://cvw.jp/b/131481/46997094/
何シテル?   06/01 22:20
息子が2010年4月30日に川崎病を発病。 5月3日~5月13日まで入院。 詳しくはこちらで。  ↓ http://minkara.carview.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

      1
2345 678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

水上高原スキー旅行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 10:58:39
川崎病最終定期健診! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 11:01:13
リアエンブレム変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 13:29:36

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
2023.4/29納車しました! 内装をホワイトにしたかった為、Gグレードではなく、あえ ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったデジタル一眼レフ! 今までコンパクトデジカメでは撮れなかったものが、撮れる ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の練習用として10万円(一年間の保険込み!)で購入したオプティがそろそろ危なくなってき ...
マツダ デミオ 赤いDJ! (マツダ デミオ)
2015年2月19日(木)納車です。 2023年4月27日(木)売却です。 総走行距離は ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation