• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAXTRAILのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

短いGW 安比高原にて…

巷では、大型連休「GW」
ですね〜!
ま、運送屋の私には関係ないけど…w

ですが、粋な計らいにより
2日程休みをいただきました、

そこで、古くからの親友
みん友さんでもある
えーちゃんさんが、下道オンリーで
青森の実家に向かってるということで
今回こそ逢おうと思い、
朝で仕事を終え、そこから
高速を使い、ワープw

ゴールデンウィークの高速は
みんなぶっ飛ばして怖い
普段高速乗らない人達が
高速乗らないとこうなるんだなーって
思いましたw

そんなこんなで安比到着w

もう、えーちゃんさん
に1時間半近く待たせて
申し訳ないです、

そして生憎の雨…

なぜかえーちゃんさんに
逢う時は雨なんですよね〜
まぁ、会ったの初めてですがw






お互いの車を見せ合いました
えーちゃんさんの車は写真で見るより
ずっとカッコよく
イイ匂いしてました(^O^)

芳香剤までもらってありがとうございます(^^)

写真を撮り、場所を変え近くの
滝を見てみたりして







橋の上に居るのがえーちゃんさんww
楽しい時間を満喫しました^o^
楽しい時間はあっと言う間でした…






また、実家にきた時は
逢おうと約束しました^o^

帰りも高速でワープをして
快適に行こうと思った矢先
チョットしたハプニングw

エンジンの警告灯が点き




ナビが熱暴走、帰りの車内は
ナビが動かないので無音ww




それでも、お互い無事到着できて良かった^o^


えーちゃんさん^o^
次こそは晴れるといいですね(^O^)

Posted at 2016/05/02 17:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月22日 イイね!

旅立ちの季節

学校も終わったし
仕事も転勤とかないので
春は旅立ちの季節とは
全く無縁ですが、

我が家から、約10年ほど
家族の大切な一員となり
無事故で走ってくれた
大事な一台がそろそろ
旅立ちの時期が近づいてきました。

さらば、オッティライダー



小さいながらかなりの走行距離
だった気が…










壊れたこともあったけど…



大きな故障もなく
無事走りきりました!










話によると知り合いに譲る
そうで、、、
新しい嫁ぎ先でも頑張って
ください(^o^)

さらばオッティ
それゆけオッティ!





やっぱりこういう車のお別れは
慣れないなw…


追伸、私20日の日
青森市の某旧道で社用車を運転中、脇見をしてしまい、雪に乗り上げガードレールに激突後横転してしまい、車両を廃車にしてしまいました、[普段から運転してるから]、[普段通る道だから]、[軽自動車だから]、[雪も積もってないし]、そうゆう油断が招いた事故だと思います。非常に深く反省しております、初めて脇見運転の恐怖を身をもって体験させられました、
Posted at 2016/02/22 11:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月07日 イイね!

高齢者ドライバーに告ぐ!

まぁ、ミンからやってる方に
高齢者は少ないと思いますが!
まともな運転ができない高齢者は
自主的に免許証を返納せよ!

今日、仕事中トラックに乗って居ると
前をミラが走ってました
さらにその前を法的速度以下で
走る軽トラが…
交差点に差し掛かりました…
前方の信号が青でした
なので、私は交差点を
直進するためミラに追従してました。
するとミラが徐々に減速
最前の軽トラが遅いからかぁ〜
と思い私も減速
すると交差点の真ん中でミラが
急ブレーキを踏んで停止
信号は青です。
私も急ブレーキ
すると何を思ったか
そのミラは右に曲がったのです。

多分ミラは交差点を通り過ぎてから
ここを曲がる事に気付いたのでしょう。

普通であれば、交通を止め無いために
通り過ぎて、回り道あるいは方向転換しますが、高齢者にはその思考が乏しいのでしょうね、
路面が乾燥で自車が空車なのも幸いして
止まれましたが、積雪&満載だと
追突は不可避でしたね、
私もかもしれ無い運転を改めて考えさせられる事案となりました…深く反省…





しかし最近の高齢者の運転はタチ悪い!
初心者ドライバーよりタチ悪い…

皆さんも高齢者の運転する車両に
近づく場合は、かもしれ無い運転を
心がけましょう!



ps.そのあと、トラックのテールゲートが
オイル吹いて仕事にならなかった。
Posted at 2015/12/07 21:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月04日 イイね!

え、ナニコレw

今日は、昨日嫁いできた
モコちゃんに、エンジンコンディショナー
やってあげました。

モコのスロットルバルブはちょー小さかったww

それはさておき、エルグランドも
スロットルバルブを掃除したことあるから
楽勝っしょ!

とか思って作業して、
掃除もして、元通りに戻して
エンジンふかして白煙モクモクでしたw

そしてネジ&ナット類を
本締めして、エンジンかけてみると
かかったにはかかったんですが
エンジンの警告灯が点きました

調べてみるとK6Aエンジンは、スロットルバルブの
下部にISCVのセンサーがあって
(エルグランドにもあったのかなぁ~?)
それがかぶるらしく
それが、ショートしコンピューターが
パンクして、お釈迦になるそうです…
外してみてみると、案の定
コンディショナ^でビチョビチョ
とりあえず拭いて、パーツクリーナーで
きれいにし二時間ほど外に
車ごと放置!その間に
町内で大規模な火災がおきてました…

そして取り付けると、また警告灯が・・・
外して乾燥してまた取り付けを二回ほど
繰り返すと、エンジンの警告灯が消えました

とりあえず、アイドリングはまぁ安定してるので
しばらく様子見ですね~

仕事始めたら
ディーラー持って行ってテスターやって
見てもらおw

今日はそんな一日でした

みなさん原動機がK6Aエンジンの車は
エンジンコンディショナーはおすすめしません。
と声を大にして言いたいw

たぶん、ISCVとコンピューターのASSY交換なるかな?
もしそうだったら10万コースだな (汗)


でも、とりあえず何事もなく走ってるのでよしとしようw


やっぱり整備士の免許取っておけばよかった("^ω^)・・・

Posted at 2015/08/04 21:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 予定・今日の出来事 | 日記
2015年06月24日 イイね!

よく頑張りました…

みなさんお久しぶりです。
いかがお過ごしでしょうか?

私は、今週で今就ている職を
退く予定です。

早くてもうこの職に就いてから
1年と8カ月の年月が経ちました。

本当今の職場には感謝感謝です。

次は、運送業の職を探す予定です







タイトルについて触れますと

実は本日、午前3時に祖母が
天国へ旅立たれました…

祖母は、5年ほど前にくも膜下出血を
患い植物状態で、療養施設に入所して
おりました、すると昨日の昼ごろ
施設から電話があり状態がよろしく
ないとのことで向ってもらいたい
ということでした、

病院に着くと医師から、今夜が山場
らしく親類一同見守りました、
ひとまず落ち着いたようでしたので
自宅に帰り睡眠を取っていたところ
再び病院から連絡があり、呼吸が
浅くなり始めたらしく病院へ向かいました

もう、着いた時には心電図は0を表示し
身体は冷たくなってました、

納棺の時の祖母はとても美しく
輝いておられました…


ばあちゃんにやってあげれなかった
ことがひとつあります。
それは、ばあちゃんを私の運転する
車に乗せてあげられなかったことです…

会社があと一週間で終わる時に
祖母の葬式とも重なり、
正直、職場には後悔が残ります…

葬儀の関係で、会社も明日の
出勤で最後となります…

しかも明日は午後から火葬と
重なるため、 早く帰らなければ
ならず、

最後のトラックの洗車が
できないと思われます。

制服を返しに行った時に
洗車しようかな?


なわけで、色々バタバタした
日記でした。


ばあちゃん‼︎今までありがとう
そしてお疲れ様!
今までよく頑張ったね!


Posted at 2015/06/24 19:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ニックネーム変更 DAYGRAND→TAXTRAIL」
何シテル?   06/22 11:16
TAXTRAIL(旧:DAYGRAND)です。 よろしくお願いします。 T32後期に乗っています 更新頻度は たまーに気が向いたらですが 皆さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初の新車! どきどきしてますw 大人な弄りを していきます
日産 エルグランド 日産 エルグランド
愛車のエルグランドです! まだ、モコからの乗換えで 大きさに慣れてませんが 次期に慣れ ...
日産 モコ 日産 モコ
2013年4月1日 ついに自分の愛車になりました! 純正+α的な感じで 乗っています。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
モコちゃんに変わりまして デイズが我が家に やってきました(^∇^) 力はないけど ド ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation