• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

福岡県の道路建設課に一言物申す!!

突然ではありますが、タイトル通りの心境でございます(~_~)

さて、全国的に飲酒運転の取り締まりが厳しくなる発端となった、海の中道で起きた事故現場の橋の話です。

あの橋は現在まで、片側1車線だったのですが、同じ橋がもう一本建設され、登り下りでそれぞれ2車線になるべく建設中であります。

そこで、何を物申したいかと言いますと、本来、二本目の橋が完成してから使用を開始すれば良いのに、建設途中で元々通れる橋を封鎖… 新しい橋を片側1車線で走らせていて、元々ある橋は手を付けずにそのまま。。
挙げ句に新しい橋の建設工事で、交通規制をして、片側交互通行にしてやんの… なにこれ?珍百景ですか?(笑)
国土交通省の国家公務員か福岡県の県職員かどちらか知りませんけど、「アホ」なんでしょうか?!
元々の橋も、補強や塗り直し等、手を加えているのであれば理解出来ますが、放置プレイ…

アタマいい奴のやる事は良くわかりませんね(笑)

なんで未完成のうちから通行させるかね… 交通事故が起きて、建設作業員の方が怪我、死亡したりの可能性もあるのに…

なんでリスクが高い方法でやってんだか…

理解に苦しみます(ーー;)

以上です!


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/11/08 12:23:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2013年11月8日 12:45
毎日の業務お疲れ様です

時々その橋を利用しますが,通る度に車線が変わっていて走りにくさを感じています

初めから往路と復路を建設しておけば,あの事故は起こってなかったと思います

区画整理然り水問題然りと明らかにおかしな点の多い福岡の都市計画ですよね
コメントへの返答
2013年11月8日 16:55
コメントありがとうございます。聞いた話ですが、福岡は商人の街らしく、お役人と商人の結び付き(悪く言えば癒着)が強いらしいですね、まあ 全国的に同じかもしれませんけど… なんで、金儲けが優先してるのかな…と…(~_~)
2013年11月8日 15:55
こんにちは。

かつては、福岡市に四半期に一度のペースで出張に行っておりましたが(今はほとんど行く機会がありません)、表面的には、近代的で、便利な都市というイメージですが、この話にしろ、ニュースで流れる話にしろ、福岡市は奇妙な事が多いですね。

よく言われるように、道路行政は、およそ、自動車を使わない人々が考えているのでは?と穿って見てしまうような事が多いのも事実です。

あと、道路行政ではありませんが、福岡空港の土地の賃借料についても、驚くような話を聞いた事があります。
まあ、あまり深入りし過ぎると、ある日川に浮かんでいるところを発見される、なんて事になるのもイヤなので、これでやめておきますが(^o^;)
コメントへの返答
2013年11月8日 17:28
福岡空港は都心に近く便利なんですが、裏を返せば、一度飛行機事故が起きれば、とんでもない被害が出る危険な空港なんですよね~(ーー;)
ところで、先程の橋がかかっているアイランドシティ(人口島)ですが、今までに相当な無駄金が注ぎ込まれていて、土地の性状(アルカリ性だったか酸性だったか)に適合せず、植えても枯れてしまう街路樹や庭石の様なものにかなりのお金をかけてたらしいです…
埋め立てた土地は全く売れず、建設費用は大幅に未回収…現在では維持費用に金がかかるだけになり、どうしようもないので、企業向け用地では誘致の為に補助金としてお金をばらまいてるらしいです(笑)
因みに、高級住宅街として売りに出されております、人工島内のあの場所は福岡西方沖地震の時には液状化現象が起きてピ~~~~~~(以下自主規制…)
地元民でない、都会から福岡にやって来る方に人気があるようです(笑)
支離滅裂でした~(笑)
2013年11月8日 19:19
よっちゃんさんこんばんは(^^)/

ほ~~。福岡ではそんなところが
あるのですか?へ~~。
面白かとこですね^^

また近々逝くと思われます(笑
コメントへの返答
2013年11月9日 4:33
ひいぼおさん、こんばんは。(^O^)
確かに、志賀島に軽くドライブする時や、志賀島にあるレジャー施設に行く時は距離、時間が短くなり便利になりました^^; しかし、これ程土地が売れないなら、「橋」だけ造った方が良かったんじゃない?って感じですね(笑) 実際、自然が豊かと言われていた干潟を埋め立てるのにすったもんだ有り、学者さんを始めとした「お偉いさん」が自然への影響は少ないとのお墨付きで始まった人工島計画… ホントに影響が無かったか?を知る術は有りませんが…(~_~)

前出の液状化は凄まじく、道路はウネリ、凄い状況でした!(ーー;)車は走行出来なくなる、レベルです。。 あの状況を見た人ならピ~~~~ですね(笑)
造ってしまった手前… 有効利用するしか無く…

子供病院の移転や東区の青果市場の移転などが計画されている様ですが、

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation