• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月20日

新型白バイに御注意くだされ!

先程、北九州方面で新型白バイを発見しました!
たぶんヤマハって書いてありました(^^ゞ

その白バイですが、ほとんど無音ですw(゜o゜)w

窓を開けて、やっとエンジン掛かってる?!って程度… ごくわずかに低音が響く位…
そして、走り始めてからも無音w(゜o゜)w
今までの白バイは多少なりとも排気音は聞こえるし、走りだすと、「ウィ~ン」という、独特の音が聞こえていました…

新型は窓を開けていても「音」による白バイ発見は不可能かと思われます!
音もなく忍び寄る、親方日の丸白色大型自動二輪車にはぜひ御注意下さい!
以上です。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/11/20 11:32:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

キリン
F355Jさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2014年11月20日 13:10
確かに!白バイって独特の音がありますよね。

しかし善良な市民の微細な違反より、もっと取り締まるべきものがあると思うのですが、結局金払いのよさそうな人間が犠牲になるんですよね・・・。
それが子供の憧れの職業とは笑っちゃいます!
コメントへの返答
2014年11月20日 14:09
国家権力を盾にして交通違反を取り締まる人達は、その筋の人とか、面倒臭い人達の違反は見て見ぬふりするんでしょうね~(笑) しかし、ボーナス前とか、ある時期に一生懸命取り締まりやってますけど、シーズンオフ(笑)ってあいつら何やってるんですかね?!
それから…通勤時間帯にあいつらが交差点毎に立ってたら、間違いなく渋滞が酷くなる…トリビア(笑)
2014年11月20日 14:47
音もそうかもしれませんが、あの走り方、結構「?」という気もします。

マークしたクルマのCピラーの死角に入ってずっと追跡し、ある時点でサイレンを鳴らしたりして…。

いや、何を隠そう、このワシの昔の経験談です(^▽^;)
コメントへの返答
2014年11月20日 21:11
あいつら何なんですかね… 特に原付きは入れ食い状態で捕まえてますよね…原付きの30キロ規制とか取り締まる為に30キロのままにしてる気がしますね… せめて40キロで安全だと思いますけど…
しかし、死角に入るのは卑怯ですよね… 見えませんでしたって事で急ブレーキかけてみる?!(笑)
2014年11月20日 15:34
人を追いかけるのは好きですが、追いかけられるのは嫌いなようで、遵法運転で追尾するとすぐ横道にそれて逃げていきます。
コメントへの返答
2014年11月20日 21:16
確かに!(笑) しかし見ただけで焦りますね(笑)
2014年11月20日 22:15
まあ、違反する方がダメなのですが、
陰険なノルマ達成のためみたいな取り締り法方はチョット納得いかないですよね!(-。-;
コメントへの返答
2014年11月22日 13:15
どうにも、至る所に取り締まりしやすい引っ掛けポイントがあるみたいですよね(~_~)
熊本のラジオ局は取り締まり情報を教えてくれるんですよね~福岡のラジオ局も情報提供してくれると助かるんですが!
毎朝毎朝県警のホームページをチェックする暇なんてないですからね(^^ゞ

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation