• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

昨日のボヤキと個人的な考え…

昨日の出来事です。

ある倉庫を出発し、こちらは細い道を走行し、突き当たりにある優先道路を右折しようとウインカーを右に上げて待機しておりました…
近くにある優先道路側の信号が赤に変わり、さて、右折をしよう…と車の途切れ、若しくは道を譲ってくれる車を待っておりましたら… なんと…
だ~れも道を譲らない…
優先道路側は赤信号だから、数メートル前に進んだところで、停車するのは間違いない…
な・の・にトラック一台分が横切れる車間も空けずに停まる車が3台も… しかも3台とも、私が苦手とするト○タ車(笑)
揃いも揃ってトヨ○とは…私の苦手ポイントが更に上がりました(笑)
(ト○タ車にお乗りの方すべてに当て嵌まるものではありません…ご了承下さい…)
目の前にデカイトラックがウインカー付けて待っているのが見えないんでしょうかね?!(笑)

私は赤信号停止や渋滞時は、コンビニやら、各種施設、(出入口)がある場所では、車一台分程、間隔を空けて停車する様にして居ます。
確かに、その出入口から車が出て、私の前に入ると、なんとなく良い気持ちにはなりませんが、まあこれは持ちつ持たれつの関係でしょう…
車に乗る以上、誰しもがそういったシチュエーションがある訳ですが、自分は譲ってもらうケースもあるだろうに、他人には譲らないとは、どういう了見の狭さなんだろう(笑)
特に今回はトラックが前に入る訳でなく、信号待ちの間の、ほんの一瞬、トラックが横切るだけなのに…
まあ大した事ない話ですが(笑)

ト○タ車が苦手…の件につきましては、車の総台数に占めるト○タの割合が多いので、確率論的には仕方のない話ですので、お聞き流し下さい…^^;あくまで個人的意見ですので…(笑)

皆さんだったら、車間を空けますか…それとも嫌がらせで車間を詰めますか?(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/04/22 10:24:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2015年4月22日 10:41
こんにちは😃
私は車間を開けて入れますよ。

プチ渋滞に成りますから。🚗🚗🚗⚡

それにしてもモラルが(-""-;)
コメントへの返答
2015年4月22日 12:23
ウインカー付けずに斜線変更も同じですけど、根本的に「自分さえ良ければオッケー!」みたいな人が増えましたよね…
2015年4月22日 11:40
私も同じような事でイラつく時があります。

何故行けないのが解っていて詰めるのか?
そういう事をする人間は心も狭いのでしょうねぇ
コメントへの返答
2015年4月22日 12:30
現代では世知辛い世の中になり、「他人よりも自分が先、他人の利益よりも自分の利益が優先」みたいな人が増えてしまったのでしょうか? 時間、お金共に余裕のない人が多いのかな? 私も時間、お金ありませんけどね(笑)
2015年4月22日 12:39
入れてなるものかと車間を詰める奴は論外として、車間を空けないとあの車が出られないとわかってない(状況判断が出来ていない)ドライバーも多いような気がしますね。
要はドライビングスキルが気遣いに追いついていないドライバー。

・・・で、そういう人はえてして車に関心ないから無難なトヨタ車に乗っていると。(爆)

あ、あくまで個人的見解です!<(_ _)>
コメントへの返答
2015年4月22日 14:46
そうか!そうですよね、車に関心のない人が選ぶメーカーですもんね^^; 納得しました(笑)
2015年4月22日 12:51
ぼくはトラック・バス・改造車をついつい入れてしまう傾向にありがちです…
『ありがとう!』のウインカーなりが返ってきますから・゜・(つД`)・゜・

あと、後続車を見極めて判断しちゃいます!
詰まってると基本、止まります(`ー´ゞ-☆

おば様は『ありがとう!』がない割合が…((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2015年4月22日 14:52
そうですね、私も譲ってもらったり、狭くて周りに迷惑かけた走りになってしまう時はハザード出しまくりですね^^;
ちゃんオバ連中は譲ってもらったというより、ラッキー!入る隙間があった!位にしか思ってないのでしょう(笑) うちの嫁さんは、会釈位は出来ますが、ハザードやクラクションを鳴らす余裕はないみたいですよ^^;
2015年4月22日 13:06
>私は赤信号停止や渋滞時は、コンビニやら、各種施設、(出入口)がある場所では、車一台分程、間隔を空けて停車する様にして居ます。

これやるとバカみたいにクラクション鳴らしてきたり、ぎっちぎちに車間詰めてくるのもこれまたト○タ車の特権なのですかね・・・(特にあの悪名名高き電気自動車と大型ミニバン&ゼロ以降のクラ○ン)。

運転のうまい下手って、カーブを早く曲がるとか高速道路でぶっ飛ばすとかそんな低レベルな話ではなく、常に周囲の状況を観察し、円滑な交通に貢献するということだと私は思うのですが、そうではないお考えの御仁が多すぎます。

日本人の民度の低下っぷりは目を覆いたくなります。
コメントへの返答
2015年4月22日 14:57
あ~居ますね~クラクション鳴らす奴! 私の中では当たり前なんで、隙間開けてたら、後ろから鳴らすんですよね…私は私に鳴らされてるとわかっていない(笑) しかし、たかだか4、5メートル前に進みたいだけの為にクラクション鳴らして前進させるって、どれだけセッカチなんですかね?(笑)
2015年4月22日 14:39
>私は赤信号停止や渋滞時は、コンビニやら、各種施設、(出入口)がある場所では、車一台分程、間隔を空けて停車する様にして居ます。

特に気にして開けたりしていませんが、出ようとしている車が居れば譲っています。
自分も譲ってほしいので、できる限り譲るようにしています。
お互いさまと考えます。

当然右折待ちの車が居る時は、きちんと曲がれる車間を空けます。
コメントへの返答
2015年4月22日 15:03
いや~みんとも様方が、マトモな考え方の方ばかりで良かったです(笑)
まあ、分かり合えるからみんともになって頂いたというのもあるでしょうけれど(^^)
メーカーで人間性を判断するのは良くないとは思っているのですが… なんとなく苦手なのです(笑)
2015年4月22日 15:15
毎日の業務お疲れ様です

基本,店舗敷地内駐車場の入り口や,側道の出入り口付近は空けて止めるようにしていますし,右折待ちの対向車には後続の流れを考慮して譲るようにしてます
因みにトラックは納品時間などの絡みがあるので優先的に譲ってます

福岡の運転の殆どは,我先に…みたいな愚かな風潮が根強く,なかなか譲って貰えないのが現状ですね

1台譲ったくらいで人生が変わる訳じゃ有るまいし…と余裕綽々で運転してますよ
コメントへの返答
2015年4月22日 16:15
巷では、名古屋とか大阪がマナーが良くないと聞きますが、初めて福岡の道を走った時に、あまりのマナーの悪さに驚いた…との話も良く聞きますよね^^; お土地柄なんですかねえ…
2015年4月22日 15:17
こんにちは(」・ω・)


ごめんなさい(´;ω;`)
エクに乗り換えるまでト…車ばかり乗ってましたw
初代がD車なだけであと6台はト…orz
空気読めない人って困りますね!!
私はトラブルになるので嫌なのでウインカーもこれでもかってくらい早め&長めにつけます←見えなかったとは言わせない★
そして入りたそうな車とか、しばらく右折待ちしてる後ろが見れなくなってるドライバーさんには道譲って行ってもらいます…←長野は右折レーン少なくて後ろが大名行列になることが多いので、私も行かせてほしいので譲ります
どうせ信号や渋滞ですぐ止まるなら入れたところで、止まることにかわりはないので意地悪しなくてもいいと思ったり(´・ω・`)
旦那は基本、割り込みされるの嫌いなので入りたそうな車見つけたら行かせてあげたら?って聞いてます。
不意に突っ込んできて事故るよりいいので、安全対策にもなるのかなと思ってます←私だけ?

思いやり(相手の立場になって考える)のある運転ができる人が増えてほしいですね
コメントへの返答
2015年4月22日 16:29
ごめんなさいなんて言わないで下さい(笑)
あくまで私の個人的な考えですし、全てのト…乗りの方に当て嵌まらないですし、もちろんマナーの良い方も沢山いらっしゃいますので(^^)
福岡では長めのウインカーは車間を詰められたりして、入れてくれない原因になりますので、ノーウインカーや、もしくは一回、や二回、割り込みと同時にカチカチさせて強引に入ってくる車が多いです(笑)
まあ、合図をせずに割り込んでくる様な人は、まずハザードなんかのありがとうのサインは出しませんね(笑)
初心者が福岡の道を走るのは、大変だろうなあ…と思います(>_<)

思いやり運転は大事ですよね、結果、事故も減るでしょうしね(^^) 福岡じゃあいつまでたっても無理な気がします(笑)
2015年4月22日 18:00
福岡ではムリっす!

あんな悲惨な事件があったのに、未だに飲酒運転の公務員が捕まったりするんですからね。。。
コメントへの返答
2015年4月24日 0:30
やはり無理ですよね(>_<) 確かに、公務員とか、会社役員とか、お堅い職業の人が結構やらかしますね~がまん顔
2015年4月22日 19:47
こんばんは♪

わたし今朝 会社に行く時に あるT字路で
わたし 右折・・・
左から来たト○タ車も右折・・・
こんな状況で どちらも一旦止まり
ど~ぞお先にと合図をしたら ありがとうの仕草もなく行ってしまいました・・・ト○タ車
「譲り合う」 こんな気持ちはカケラもありませんね・・・今の人達には。
コメントへの返答
2015年4月25日 8:12
お返事遅くなり、すみませんでした! 最近仕事がハードで、なかなか時間が取れず…^^;
そんな場面だと「挨拶なしか…譲らなきゃよかったかな?」と思っちゃいますよね(笑)
運転手同士だと、手を挙げるか、パッシングするか…ハザード… たまにクラクションならしますね… 挨拶なしの人に遭遇したら余裕のない人間なんだな~と思って、すぐ忘れる様にします(笑)
2015年4月22日 21:32
こんばんは~
あ~明日から嫌がらせで車間詰めよ~っと(爆)
冗談はさて置き、うちの方では東日本大震災以降は譲り合いが向上した印象ですけどね~
そういえば福岡に子会社がありまして、そこの若い衆に筑豊ナンバーがよろしくないと聞いた
事があります。

ところで豚ちゃん…
全トヨタ敵に回しましたね…
フッ、フッ、フッ(笑)
コメントへの返答
2015年4月25日 8:23
おはようございます。同じくお返事遅れてすみません^^;
筑豊・北九州ナンバーはお土地柄なのか、運転が荒い人が多いですね(笑) 筑豊ナンバー、黒塗り高級車(ちょっと古めの安い中古車、今時フルスモーク)は要注意です(笑)
もちろん、車のメーカーで人間性は分かりませんが、私が嫌な思いをさせられる車のメーカーは、得てして○ヨ○ばかりなもので…^^; もちろん他メーカーにも嫌な人は居ますよ…
けど、この発言は敵を生んでしまいますよね(>_<) しかし、自動車としては素晴らしいと思っていますよ。良く走る上に燃費も良し、そして壊れない! デザイン良し、内装の質感も良し!ですし(^^) ただ私があまのじゃくなんで、余り優等生過ぎる車が性に合わないのだと思います(笑)
2015年4月22日 21:34
こんばんは。
状況判断ができないというか、お構いなし、気にしていない、というドライバーが増えていて、渋滞が起きているのが現状ですね。
今回のT字路のパターンは、もちろんですが、十字の交差点を塞いじゃうのは何でダロ?
私は譲りますよ、特にお仕事をしているトラック、バスのドライバーさんには特に!
失礼しました~。
コメントへの返答
2015年4月25日 8:30
おはようございます。同じくお返事遅れてしまいました!すみません^^;
自分が進みたい方向しかみて居ないのでしょうね(>_<) 確かに十字路塞ぐ人居ますよね… 交差点がロックしちゃって、そいつが居なくなるまで、誰も動けないと言う…
日頃、トラック、バスに道をお譲り頂き、ありがとうございます(^^) 入れて貰うと助かります(^^)
2015年4月24日 16:23
大阪の道路は戦場です。(キリッ

( ・`д・´)

エクさん弄りに岸和田某所においでの際は
十分にお気をつけください。

なんて、、、冗談ですよん♪(;゚∀゚)=3
コメントへの返答
2015年4月25日 8:36
おはようございます。いまだ、大阪の道を走った事はありませんが、一応、プロドライバーの端くれ… 流れを乱さない運転を心がけます(笑) 他県ナンバーを見て煽ってくる県民(府民)性ですか?!(笑)なんて…
余談ですが、福岡で、佐賀ナンバーの車は煽られる…と言われております(笑)
2015年4月24日 17:38
お疲れ様です(⌒0⌒)/~~

私事ですが、運転下手なので基本車間空きまくりで隙間に入られまくりです


こんな状態でもトラック運転手はハザード点けてくださる事が多くてちょっと嬉しくなる一時だったり😁

途中で入れていただく時は会釈しか出来ませんでしたが、主人にこちらがしているからといって相手が気付いてくれるとは限らないよと指摘を受けてからはハザードでもご挨拶するようになりました

でも、人間が未熟なのでこの隙間でくるー❗って車や荒い運転をする車にはあなたのためにあけてなーい❗って思いながら乗ってます(^m^ )

右折車は自分の後続が詰んでれば行ってもらうよう心がけてますよ☺
コメントへの返答
2015年4月25日 8:59
おはようございます(^^) 確かに「お前の為に車間開けてんじゃねーよ!」って時ありますよね(笑)
ありがとうの合図はハザードが一番無難なのでしょうね…パッシングやクラクションだと、威嚇してると取られるケースもありますので(^^) うちの嫁さんなんて、ありがとうの意味でクラクション鳴らそうとしたら、押す感覚が分からなくて、「ピーッ!!」と強めに鳴らしてしまい、歩行者をはじめ、車に乗ってる人皆に注目されて、恥ずかしい目にあった事があります(笑)
もしくは、手を挙げるのも良いですね。 私は他人様と視線を合わせるのが苦手なもので、視線は合わせず、手を長めに挙げるというやり方をしております(笑) ガラス越しでも、手を挙げれば案外見えるものですよ(^^)
会釈と言えば、助手席に乗ってる女性に注目ですよ! 職業柄、譲ったり譲られたりはしょっちゅうですが、譲った時の助手席の女性を見てると面白いですよ!軽く会釈される方…こちらを見ながら満面の笑みを見せながら深くお辞儀をするおばちゃま…(笑)タバコをふかしながら、しれ~っとしてるネェちゃん…
一瞬こちらに視線を送り…目をそらすネェちゃん… 全く何事も無かった様に無反応な女性…イロイロです(笑) 日々、運転しながら人間ウォッチングしてます(笑)
一番感じが良いのは軽い会釈ですかね… 選挙のポスターばりに満面の笑顔のちゃんオバは… こちらが合わせる顔がありません(爆)

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation