• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

軍艦島!

軍艦島! 昨日の配達先は長崎は野母崎付近(^^) 積み荷は大きめの鋼管でした。 8時半着でしたので、夜中3時位に出発、トコトコ下道を走り、8時位に到着(^^) 海を見下ろせる現場でしたが、積み荷を卸しながら何気に海に目をやると、なんだか軍艦に似た島が見えまして…現場の方に確認すると、「そうですよ」との事で、図らずも初軍艦島となりました(^^) 以前にも近くの現場へは来た事があったのですが、存在に気付きませんでした! いやあ〜軍艦島ってホントに軍艦に見えますね! あそこで沢山の方が生活していた様には見えませんでした。 機会があれば、軍艦島の上陸ツアーにも参加してみたいですね(^^) ではまた!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/28 13:55:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

あがり
バーバンさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

この記事へのコメント

2017年1月29日 0:08
こんばんは~
なるほどこれが噂の。
距離感がつかめないからか、意外とちっちゃく見えますね。

手前の方の背中が語ってますね(笑)
コメントへの返答
2017年1月29日 17:13
コメントありがとうございます(^^) ホントに近くに見えますし、小さいんですよ。何でも東京よりも人口密度は高かったらしいです。日本初の鉄筋コンクリートの住宅が建設されたらしいですし興味深い島ですね!電気とか水道(真水)はどの様にしてたのかな〜とか、下水道は垂れ流しだったのかなあ〜とか…(笑)最大で4、5千人も住んでいたらしいですよ?
2017年1月31日 20:41
こんばんは(^^♪

私も軍艦島に行ってみたいと前から思っています!

造られた目的は違いますが、猿島とか好きなので。
コメントへの返答
2017年2月1日 4:48
おはようございます。コメントありがとうございます(^^) 軍艦島は立ち入り禁止の場所が殆どらしいですが、廃墟好きな方はたまらないでしょうね(^^) ガイドさんの話は面白いと書いてありました! 猿島良さそうですね!大自然の中でバーベキューができるとか良いですね(^^) 海水浴と組合せたら、娘さんも大満足かもしれませんね!(^^)

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation