• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月30日

グラグラ来るよね…😤

毎度毎度のヂャイ子ネタ…😤 今日は皆さんのご意見を聞きたくて、ブログを書いております…😅 
 さて、先程の話… 娘チャンはカワイイですから(笑) 夜飯が終わった後に、夜食で、即席のおしるこ食べるなら作るよ?なんて会話してまして…私は娘の宿題が終わった頃合いかな…なんて思っていたところ…ヂャイ子が、おしるこ食べたくない?と娘に聞いていて…私はもう少ししてから…と考えていたのに…ヂャイ子のひと言…「コイツ、聞いて無い振りしやがって!」と…(-_-)(-_-)(-_-) そう、私の事を「コイツ」呼ばわりな訳です…(-_-) 正直…瞬間的に沸騰しかけましてね……
 6秒数えて、噴火を沈めまして…娘チャンと馬鹿嫁におしるこを作った訳ですけど、、溢れ出る怒りを抑えきれず…怒りのオーラが出てしまっていたようで…ヂャイ子が「なんか怒ってるの?」とアホな質問をして来ましたので、「普通、(コイツ)って言われたら頭にくるよね?」と聞くと、「前にも言った事もあるし、今怒るのはオカシイ…それなら、前に言った時に怒らないと…」とか、「パパは突然切れるから付き合いづらい…」とか宣っておりました(-_-) 
 私…ソートー堪え性がある方と思うのですけど、皆さんどう思われますか?😅 言い訳のように…「パパは年下だから、コイツと言っても良い」とか、言ってましたけど、言い訳がボンクラ過ぎてついていけません…  もう少しで「張り倒そうかな…」と思いましたよ(笑) 手を上げれば向こうの思う壺(笑) そんなボンクラのオトリには乗りませんよ…私は(笑)
 毎度毎度、、文書に落とす事で、心の整理をしております😅 少し落ち着いて来た所で…脳みそを更にアルコール消毒して寝ようと思います(^^) 以上!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/30 21:24:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2019年1月30日 21:34
言って良いか悪いか判らないボンクラに起こっても仕方ないもんね🎵
って、返しはダメですかね?
夫婦に歳上年下は関係ないと思うんですが😃
コメントへの返答
2019年1月30日 23:00
パート先等の実生活では、良い人ぶってペコペコしてますので、その反動で、家庭内では偉そうにして鬱憤を晴らしてるのでしょうね…ほんとに夫婦は年の差は関係ないと思います。被害妄想は激しいですから、当て付けにそんな事を言おう物なら、出逢った日に遡って、3倍返しでネチネチ文句言われる事請け合いてす(笑) ボンクラ相手には、ダンマリが一番無難な様です(笑)
2019年1月30日 21:53
ごめんなさい!
私なら手が出ないまでにも
かなりの口論になると思うし
その場でもう一緒に暮らせない旨を伝えると思います。

夫婦間でどっちがどっちを呼ぶのにも
コイツは絶対に言っちゃいけない言葉なのに
意味不明な理由を付けて自分の言った事を
正当化しようとする相手とは
一緒に暮らす事は出来ないですからね!


コメントへの返答
2019年1月30日 23:10
ありがとうございます😅 コイツって酷い言葉ですよね…親しき仲にも礼儀有りで…… 私ですら、コイツ、オマエ、、と言った事は有りません……もう、言葉にするにも表しようがありませんが…
 ホントに、子供達が社会に出たら、お互いに別の人生を歩みましょう!と言いたいです…
2019年1月30日 22:28
こんばんは(^^♪

コイツは口喧嘩の時でも使わない言葉ですね。

子どもの教育上も良くないですよね(-_-;)
コメントへの返答
2019年1月31日 4:00
こんばんは(^^) どのような教育をされたのか、ご両親にお尋ねしたいものです(笑) 義母曰く、「何処へ出しても恥ずかしく無い様に育てたつもり…」らしいですが、見事に裏表のあるお嬢様に成長されましたね…と言うしかありません(笑) ヂャイ子は子供達に対して「パパは一般的な男性に比べて短期だから…あまり怒らせるな」的な事を言うのですけど、ヂャイ子が挑発してるだけですからね…😅 危うく乗ってしまうところでしたよ…(笑) 子供達もヂャイ子の精神状態によっては酷い暴言を受けてますので、何らかの心の傷があるだろうな…と思ってます。なので、子供達には学生寮とかでもあれば、早めに家を出て、自由に、楽に生きた方が良いよ…と伝えています😅
2019年1月30日 23:45
よっちゃん豚さん、ブログを拝見してすーっと気持ちが伝わってきた気がしました。内容は違いますが似たような心境で外出してるもので…

相手に挑発される→うっかり受けてしまう→相手の攻撃が正当性も得て止まらなくなる

という図は懲り懲りですね。おっしゃるように子供もいる現状としてはダンマリなのかなと

事の良し悪しはわざわざ述べるまでもない出来事ですが、正直不思議だなーと思ってしまいます。今いるお店の中でカップルなのか夫婦なのか結構な(悪い)雰囲気なのも見かけましたし、

人って何故大小あれど同じ流れになるのかなーと。しかも、勉強とか仕事とか、子育てとか介護とかにはそれなりにノウハウもあり勉強出来るのに、一生連れ添うことについてはノウハウどころか一般的に表に出ませんよね…

そうやって(黒い)歴史が繰り返されるのかな?とかおかしなことを考えてしまいます。
(ーー;)

コメントへの返答
2019年1月31日 4:24
こんなんさん、コメントありがとうございます😅 こんなんさんも避難中なんですね…😅
 私は心理学の専門家ではありませんが、ここまで、実生活でイザコザが絶えないと言う事は、幼少期に何らかの心の傷をおっていると思うんですよね…😅 まあ、具体的には義母の育て方ですね…相当、抑圧された生活を送っていたようで、その反動もあるのではないかな?と考えています…幼少期の不満は大人になってから、無意識に他人を攻撃する様になります…特に赤の他人にはあまり文句を言えません(自分より格上と思った人間にはペコペコする…)ので、家庭内では言いたい放題になるのです…  まあ、その様な育てられ方をしても、自ら意識があれば、改心も出来ると思いますが、ヂャイ子の場合、罪の意識と言うのか、反省する事は有りませんので、最低ですね(笑) 悪くなりこそすれ、良くなる事は無いと思ってますので、ダンマリで、うて合わないのがベストでしょうね😅 前にも書きましたけど、トラックの中がゆっくり出来るスペースで、家に帰ってからは、仕事と思ってます。もう、諦めの境地ですね…😓
2019年1月31日 10:04
よっちゃん豚さんの余りにも寛大な対応と、対するヂャイ子さんの人の道を完全に逸脱した言動に何かこう心の底からスカッと出来る様な天罰(ヂ)と救済(よ)が天から降りて来ないモノか?と真剣に思ってしまいました。(´Д` )

先日ネットニュースで、煽り運転は格下と判断した相手に対してムキになって攻撃する心理が働いている、との記事を見かけましたが、今に至る(ヂ)さんの非人道的な数々の暴挙はまさしく煽り運転の心理そのものではないか!と思います。

かくなるうえは、煽り運転対策への有効手段として普及が進んでいる「ドラレコ」の導入であらゆる狼藉の証拠を押さえて来るべき決戦に備えましょう。
コメントへの返答
2019年1月31日 12:40
こんにちは(^^) コメントありがとうございます。 なるほど!煽り運転と同じ心境…わかる気がします…😅 ヂャイ子のママ友との関わりあいを見ておりますと、お金持ちとか、地元で顔の利くママ友に対する接し方と、借家住まいなど、自分よりも下と感じているママ友との態度がかなり違いますよね…  
 ホントにドラレコならぬ、「ライフ・レコーダー…」ライレコを導入しなくてはならなくなりそうです…😅  あの…あれです…寛大なのではなく、もう、「諦め」…と言った方が正しいですね(笑)精神のオカシナ人間と、まともに付き合うのは無理だと分かりましたので…(笑)
2019年1月31日 20:26
こんばんは。
手は絶対に出してはいけません。離婚の時に不利になりますから。ここまで散々嫌な思いをして尚且つ慰謝料まで取られたらたまったもんじゃじゃありません。
アチラは自分の言葉の暴力でどれだけ相手が嫌な思いをしたのかなんて、コンマ1mmも思ってませんから平気で慰謝料とか請求するかも?です。
そんな人に対し怒るだけでも馬鹿らしく、余計な神経、体力を消耗しますから何を言われても受け流さないとですよ。
と、私も日々「イラッ!」とする時が多々ありますが、その様に自分に言い聞かせて耐えてます。
ウチの場合は先日次男が11歳になりました。あと9年です。その先の薔薇色の人生に向けて(笑)それまでは何としても健康でいないとです。
コメントへの返答
2019年2月1日 8:44
コメントありがとうございます(^^) なるほど!それで、体を鍛えていらっしゃるのですね(笑)
ホントにおっしゃる通りですよね😅 同士からのアドバイスは、とても勇気付けられます。ありがとうございます(^^)
2019年1月31日 21:26
分かる。分かります。

私なども、仕事柄堪える能力は人一倍と思っていますが、
それをキレさせる嫁の能力は相当な物だと思っています。
コメントへの返答
2019年2月1日 8:59
おはようございます(^^) もう一人の同士からコメントを頂きました!(^^)  何であんなに人をイライラさせるのが得意なんでしょうね?…😅
 水虫と○○は死なないと治らないって言われてますからね… 出来る限り、接触しないのがベストてすね…😅

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation