• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月22日

基本が大事…修理編…😅

今日、ふと気付いたら…ヘッド側のスモールランプは点灯してますが、後ろのシャーシ側はスモールが点灯しません…😅 ブレーキやバック、ウインカーは点灯します…😅 これは7芯カプラーと呼んでいる電源供給ケーブルの接触不良だろうと思って…😅 バラして…断線しかけていたので、修正して試して見ても…スモールだけ点灯しません、…😆 以前に、他の繋ぎ目のカプラーの接触不良がありましたので…そこをチェックするも、変化無し…😅 テスターを当ててもやっぱり0ボルト! 当たり前か!(笑)
 で… そう言えばヒューズ見てないなと…思いついて…チェック…😌 トラックのヒューズボックスはテールランプ(予備)とか書いてある奴が何ヶ所かあって、どれがどこのランプを光らしているかは良く分かりません😅…で……ヒューズが切れる時って…真っ黒に焼けてるケースが多いと思いますが… 見た目にすぐに分かる…焼けたヒューズは見当たらず、、😆 テールランプとかスモールなんちゃらとか…可能性のありそうなヒューズを…手当たり次第に抜いては光にかざし…抜いては光にかざし…とやってみると…ビミョーに切れてるヒューズを発見!!😅 予備のヒューズを入れたら、、、アッサリとスモールランプは点灯しました…😆 くう〜〜〜😅 なんやかんやせせくる前に、ちゃんとヒューズをチェックすべきだった…😅 雨に打たれながら…故障診断したのに…😅 残念!(笑)
 何事も…基本が大切だなあ…と…改めて思って次第であります…😅 以上です😆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/22 18:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2020年7月22日 19:05
こんにちは。お疲れ様です。

雨中の作業、誠にお疲れ様でした。
風邪ひかない様にお気をつけ下さいね。

仰る通り、基本は、何事においても大切ですよね。
私もそう思います。。。。。。。色んな場面で。。。。
コメントへの返答
2020年7月22日 22:26
こんばんは😌 コメントありがとうございます😆 歳食って来ると、思い込みも激しくなるのでダメだなあ…と思いますね…(笑)

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation