• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月28日

凄い世界があるなあ〜(笑)

 我が家にウワイフアイが導入されてから…割と家で動画を見ることが増えましたが… 今日見た動画が凄かったのでブログに書きます…😅
 前にも少し触れましたがスタンスねーちゃんでは無くて…スタンスネイシ○ンと言うジャンルなのかな?! とにかく可能な限り車庫を下げて、可能な限りキャンバーを寝かせて、いかにハの字をかかせるか?!みたいな動画がありまして、、(笑)
 それで…イベント会場の入口(出口)が最大級の盛り上がりポイントのようで、シャコタン車ではマトモに通過出来ない道を、敢えて通過させ…その技量を問う様なイベント(と私は捉えました…笑)
 Gシエラちゃんさんの目には、どう映っていらっしゃるでしょうね?!(笑)
 
 そのアトラクションをクリアーするのに…勢いを付けてクリアーすれば、車は通過出来ますが、バンパーがモゲたりして…車を壊してしまう可能性があります…(笑) これは…ギャラリーは盛り上がりますが…(笑)

 いかに車を壊さず、亀の子に成らず…美しく段差をクリアーするのか?それを競うイベントなのかな?!とも思います(笑) イベント会場へ入る儀式に失敗すると…バンパーレスでイベントに参加しなければならない様です…(笑) 
 それで…亀の子になった車を…いかにして脱出させるか?(笑)みんなで協力して、亀の子をクリアーする…そんなイベントに見えて来ました…(笑)
 同じ車好きですけど…いろんな世界があるなあ〜と…感慨しきりです…(笑) 
 動画を見る限り…オープンデフでタイヤが浮いたが故に動力が抜けてるだけなので……LSDを入れるか……😐デフを溶接して…常時デフロックにしときゃあいいやん?!…と…私は思うのでありました、(笑)(笑) 
 皆で車を押したり…トランクに人が乗って…無理やりタイヤを接地させようとしたり…(笑)
 そんなもん…サスがストロークしない様な車を作っておいて…困った時だけ、タイヤを接地させようとしても、無理だっつ〜の…(笑) 
 サイドブレーキ引いて……浮いて無いタイヤに動力を伝えようとする人間が一人くらい居ても良さそうなもんだけど…(笑) 
 過ぎたるはおよばざるが如し…😅 確かに若気の至りで盛り上がってるんだと思うけど…(笑)
車高を上げて…デフ入れて…真剣に岩場をクリアーする競技もあれば…車高を下げて…ハの字にして、タイヤの接地面積を減らし、、エアロをつけて更に地面とのクリアランスを減らした上で、敢えて段差のキツイ路面をクリアさせて遊ぶという…… この両極端な世界…(笑)
  車イジリも人それぞれ…たまたま、私は日産の旧車…L形…ソレックスのキャブレター…そんな所に惹かれただけなんですよね…😀
 
 そんな…車高ペタンコが良いなら…エアサス付けれ場良くない?とおもいますけど… そこを敢えてバネサスで行く!ってのが…男の心意気なのでしょうね…(笑) 良かったら皆、ユーチューブでみてみて下さい!(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/28 23:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年8月29日 9:12
おはようございます(^-^)

街中でもごくごく希に見ます、車高の低い、四輪タイヤの角で走ってる車、ステアリングめっちゃ軽いんやろうなあ〜って見てます(^_^;)

車もツール、いろんな楽しみ方があると言うことですね🎵

どちらかというと私なんかは、普通に乗ってる方(つもり…)だと思ってますけど、人に迷惑はかけない‼️なら、いろいろ楽しんだらいいんじゃないかと思います(^-^)v
コメントへの返答
2020年8月29日 13:45
こんにちは😙 我々時代の「ハの字」でさえ、タイヤの片減りとか、ホイールのインナーリムの割れとか…😅私のブタケツは車軸のベアリングが悪くなってしまって、さいこはゴロゴロ音が出てましたね…
 現代はタイヤの扁平も低くなってるし、絶対にホイール割れるやろ?と思いますけどね…(笑)
 見てる分には面白いけど、自分の車はスタンスネイション風にイジリたくはないかな〜と思いました…😙 目立つだろうけど…確実に車体の寿命を早めてますからね…😅
2020年8月29日 9:46
よっちゃん豚さん
おはようございます。

私、スタンスのユーチューブ良く見ます。
映っているみん友さんのケーニッヒベンツ見たり。

元々シャコタン乗りですが、タイヤのシール張り付けたままとか、過度のキャンバー付いてるタイプは苦手です~。

この辺がオジィたる所以ですね。

コメントへの返答
2020年8月29日 13:50
こんにちは😙 なんでタイヤのラベル剥がしてないの?と思いましたけど、あれってタイヤの真ん中は接地してませんよ!というアピールだったんですね〜(笑)今きづきました…(笑) カッコよく見せる事には賛成なのですけど…バンパーは削ってナンボ…ハズレてナンボ…みたいな…雰囲気は苦手です…😅
2020年8月29日 9:51
私の眼には 只のポンコツ車にあんなに金掛けて・・・
もっと他に金の使い道あるだろ~よ!とか思っちゃいますが
彼らから見たら豚ケツや2CVにお金つぎ込んで ばっかじゃね~のって見えるんでしょ~ねw
色々な価値観あって世の中つり合いとれてるんでしょ~ねww
コメントへの返答
2020年8月29日 14:00
こんにちは😙 新兵衛さんコメントありがとうございます😙 確かに2桁万円の車に、車体価格以上の改造費を掛けて、壊して遊ぶってのもスゴイな〜と思いました…(笑) 亀の子になると、皆さんハンドルを右に左にコネコネやってましたけど、そんなのじゃ脱出出来ないてしょ?と思いますね…(笑) まあ…スタンスネイションな方々がいらっしゃるので、パーツ屋さんとか、モーターショップの方が生活して行けるのでしょうけども…😙 あのキャンバー角だったら……タイヤもホイールも…使い捨てみたいな扱いでしょうしね…(笑)
2020年8月30日 5:13
先月車オフで・・
アルトだったか記憶は薄いですが・・・
角度45度を見ましたが・・・

好きなんでしょうね~
速く走れないし 止まれない
まっすぐ走れないし 曲がれない とっ悪いとこだらけ!
コメントへの返答
2020年8月30日 21:21
以前より、日本には(海外の方から見れば…)訳のわからない自動車文化がありますよね…(笑) ノーサスにワークスフェンダーを付けて…太いホイールに引っ張りタイヤ、竹ヤリ、デッパに…天井を切ってオープン仕様…(笑) 
 その時の「ハの字」がルーツとは思いますが、本来、ハの字はサス形状がセミトレで車高を下げると、嫌でもハの字になってしまっていたもの… ゼロヨンでは圧倒的に不利で、今とは逆に、ハの字にならない様に…タイヤの接地面が多くなるように修正するパーツもあったのに…(笑)
 この件でイロイロとユーチューブを見ましたけど、FFのシビックの、リアを改造して、リアのタイヤを限りなく水平に固定した動画を見ました…(笑) 当然…イベント様…もしくは…ユーチューブ動画様…という感じでした…けど…、(笑) 
 アホないじり方でも、若い方に車が好きという方がいるのは大変嬉しいのですけど、、(笑) 
 私がリアルに20歳位だとしたら…同じ様な車を作ってたんだろうなあ、、と思います、(笑)
 

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation