• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月27日

全く意味ないよね?!(笑)

全く意味ないよね?!(笑)  この前…なんでもやってみよう!って事で、エアコンのドレン水をコンデンサーに落とす……と書きましたが、それはもう、効果抜群でありまして…😆 外気温が高くても、冷たい風が(去年、一昨年よりも…)出てくる様になっております…😆 それで、、なんとなく効きか弱いな〜と思ってドレン水の取り回しを確認しますと、とある1箇所のみに集中してドレン水が掛かっておりまして、そんなときはドレンホースの取り回しをコンデンサーから少し離れた所へズラシまして、コンデンサーになるべく広い範囲にドレン水が落ちる様に調整しますと、再び冷えが良くなります…😆
 ですので……写真にあるような…ドレンホースを延長させるオレンヂホースを付けてるトラックを見る度に、意味が無い…っつーか、わざわざお金掛けて、低い位置にドレン水落として…何が良いのだろう?!と思ってしまいます(笑) 説明文にある様に…「ファッション」が一番の目的のようですけど、どうせお金出すんなら、車種別の「ドレン水をコンデンサーに落とすドレンホースキット」を販売したら結構売れるんでは無かろうか?!と思いますね…😅 まあ…コンデンサーにドレン水を掛ける事による、劣化や寿命の変化は未知数ですので、自己責任ですけれとも…😆 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/27 14:54:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2022年7月29日 22:47
私は、家のエアコンの冷えが悪い時室外機にバケツの水を流します。
冷えます。かなり冷えます。
となると、やっぱり「水なんかかけて大丈夫?」って話になるかと思いますが、室外機って・・・ですよね?雨風にさらされてなんぼの室外機。そうそう壊れますまい!という結論です(^^
ただ言ってみれば扇風機の親玉みたいなもんですから、直ぐに乾いちゃう。なのでちまちまちまちまと水を継続的に流す方法がないか思案中です。いや、試作中です。ペットボトルとストローを使って。笑
コメントへの返答
2022年7月30日 12:18
こげぱそさんこんにちは😊 私もたまに自宅の室外機の前を通った時に、熱い風が出てたらホースで水をぶっ掛けてます(笑) ペットボトルとストローですか?😊 特許とれそうですか?!😆(笑) 今、ネットで見ると、バケツに水とタオルで毛細管現象を利用して室外機全体を冷やすと言うのが主流みたいですね😊 家庭用エアコンも室内機は高い場所にあるのでドレンホースの取り回しを変えて、室外機のコア部分に落としてやるのがに手っ取り早いかな〜?とか思ってました…😆 補水不要ですしね(笑)勝手に供給システムです😆 それか、今、水道に繋げるなんちゃらミスト発生装置があるじゃないですか?水道代がどれ位掛かるのか分かりませんけど、あのミストをコアに噴射したらかなり冷えか良くなる様な気がしませんか?!(笑)

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation