• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月14日

続…スピードメーター😆

続…スピードメーター😆 先程のブログで買ったナット&ワッシャーを使いまして…😆 ケーブルの突き出し量を調整してみます…😆 ワタクシの「目」計測で……5ミリ位上に持ち上げるというか…下に下がって来ない様にするために……😅28円でワッシャーとナットを買いました、…(笑)😆

 もしかすると…本来は「カラー」的な何かがココに入るのかも知れませんが……😆 整備解説書が無いので…良く分かりません…😅 
 とりあえず、私の感覚として……ケーブルの位置が5ミリ程度下がらない様にすれば、正常に作動するハズなので……😆 調整してみます…😆 ホームセンターで作業して…(笑)😆 とりあえず家まではしっかり動いてました…😆(笑) 帰宅してから…このナット&ワッシャーのカラーにたっぷりとグリスを絡めて……組み直しました…😅 しばらくは様子見ですし…グリス切れにならない様に定期的にチェックしないといけませんね……😆  
 ハイ、ここで豆知識!バイクのスピードメーターケーブルは時速 60キロの時に1400回転するというJIS?JAS?!の決まり事があるらしいです…😆
 なので、グリースはそんなに粘度の高い高価な物を使用する必要は無い……との…グーグル大先生の言葉を信じます……(笑)😆
 これで…ワイヤーが下がって来る事は無い方向にカラーの代わりを入れてます…😅
 多分…大丈夫……😆と…思っています😅 
基本的には、カラー代わりのワッシャー&ナットに加わるチカラは重力…になりまして……回転方向にはクリアランスを取ってますので、回転方向はフリクションロスは発生しないと思っています…😆 エンジンオイルの交換時に、グリスの状況をチェックする程度で大丈夫かな〜?とは思っています…☺😆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/14 19:59:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ネットショッピングしていた物が届いた
maccom31さん

「リヤバンパーのパラシュート効果低 ...
kuma AURAさん

ポン菓子機修理・・・2(パッキン)
kanecomさん

ハンドルポジションダウン
らいお。@HRDさん

パンダ4x4ie初めてのトランスミ ...
ジャック.さん

ミニ SVフロントショックネガティ ...
太巻きさん

この記事へのコメント

2024年5月14日 20:26
ホイール側ですね…もう1組は予備?
コメントへの返答
2024年5月14日 20:33
とりあえず足りないと困るので、2セット買いましたけど、使用したのはナット2つ(多分厚みで6ミリ位)とワッシャー1枚です(笑)😆  目測で6〜7ミリ弱上に上がってるハズなので……(笑)😆 
 これで大丈夫なハズ?!です…(笑)😆 何にも心配しないで乗れる乗り物よりも……「今日は…大丈夫かいな?!😅」と思って…「おーし!ちゃんとエンジン掛かった!」と思える乗り物が好きなのです……(笑)😆
2024年5月15日 4:40
ナットの内側…ネジ山削ったんですか?
コメントへの返答
2024年5月15日 5:15
おはようございます。ケーブルが約3ミリ程でナットの内径は4ミリなので、グリースを詰めておけば削れてしまう事は無いかな?と…ほんとは樹脂系のブツを探してたのですが…😆適当な物を探しきれず…😅

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation