• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月24日

測ってみた!😆

測ってみた!😆  さて、絶賛不動中の燃料メーターの続きです。(笑)😆
  自前のテスターですけど、壊れてると思ってたのですが、単純に私の使い方が間違っていただけのようです…😅 Ωを測る時は、その都度0Ωに針を合わせるらしいのですが、私はそれを知らなかったので、黒線、赤線を短絡させた時に、針がゼロΩにならないので、壊れてると思ってたのですが… 調整ダイヤルを回すと…😆あら〜〜ゼロに調整出来ました…😆(笑) 私はそもそもの針の位置を合わせるのは知ってましたが、Ωを調整するダイヤルの事はさっぱり知りませんでした…😅

 さて、それで、燃料系のセンサーの抵抗値を測ってみますと……😆 私のテスターの読み方が間違ってるかも知れませんが、おおかた30Ω〜50Ω程の値を指しています…😆 
 私も、お勉強して初めて知りましたけど、ヤマハの燃料系の抵抗値はざっくり0Ω〜100Ωの範囲で作動するそうなので、まあ…その範疇に入ってました…😆 ヤマハの燃料系は満タン0Ωで100でガス欠らしい…(←これは掛け売り…😆)ので、前回の給油からの距離を推測すると、50Ωだと残り半分位?でざっくり合ってる「気がします…」😅
 という事は…メーターまでプラスとマイナスが来ていて、メーターがピクリとも動かない……という事は…やはりメーター本体の不良かな?と…思っています…😅 
 仮に…抵抗値を伝える配線が断線して抵抗値がゼロΩとしたら燃料の針は常に満タンのまま!になっていないとオカシイからです……😓 まあこの辺は私の推測ですし…😆 テスターの使い方正しかったのかはわかりません…😅 300Ω〜500Ωが正しかったとすれば、燃料計の針はガス欠を示して同然…という事になりますので……😅 とりあえず…社外メーターを購入してみようと思います😆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/24 16:39:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

し、知らなかった…
love318isさん

対向車からパッシングをよくされるら ...
まーちゃん@E85からE89さん

欲しかったのが届きました
su-giさん

ポルトギーゼクロノグラフiw371 ...
白~い おぢ さまさん

ジャンク扱いのプロ用デジタルマルチ ...
ToshiTechさん

改めて調べてみると…
@dryさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation