• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月26日

これは…設計(仕様)がマズくないですか??😓

これは…設計(仕様)がマズくないですか??😓  すみませんが写真は前回のブログと同じです。。😅


それで…、整備工場に持って行くと…『危ないので、即交換です。』……と工場長がひとこと。。そりゃ〜〜当たり前体操。。😅
 それで……整備士のおにーさんに絶縁作業をお願いしている間に、UDの部品課へ在庫を聞いてみると、なんと在庫有り!!との事で、絶縁の作業を止めて、部品交換となりました……😆  

 そして…やって来た新品部品ですが………😅 ズル剥けになって…銅線が剥き出しになっていた7芯のコード。。😓😓😓 新品パーツを見てみると……『全く同じ造り』。。😓  
 ズル剥けになっていた箇所は……保護の為のコルゲートチューブ等の対策はされておらず。。😓 銅線の被服だけの状態。。😓😓 

 新車から7年で被服がボロボロになって、いつショートしてもおかしく無い状態。。😓 もしかすると…銅線の被膜自体が耐候性のある材料に変更されてるかもしれませんが……もしかすると……また7年〜過ぎると…被膜が粉々のボロボロになる可能性もゼロではありません。。😓😓
 これ……たまたま車両火災にならなかったけど…。。雨が降って水分が掛かったり。。…何かしら、導通のある物質がこの配線剥き出しの所に接触したら……😓車両火災になっていた可能性はゼロでは無いと思うんですよね。。😓😓 

 私的には『リコール』に該当する事案と思いましたけどね…😅  
 ちなみに。。部品代は45000円位でしたが……😓
 
 あの部分にコルゲートチューブを追加するとか、あるいは、アルミ製の耐熱製のある保護チューブの様な物を追加するだけで、かなり劣化の具合は違うと思うんですけどね…。。😓 

 私のクオン君は新車から7年。。型は現行型と同じですが
初期の方のモデルと思いますけれど。。😓
 私はたまたま気付きましたけれど……(旧車に乗ってるせいか、トラブルにはシビア……笑😅) 同じトラック乗りでも、車のトラブルには全然無頓着な人も居る。。  
 タイヤの脱落とかのニュースをテレビで見ますけれど……😅 きっと…異音だったり…振動だったり…何かしらのサインは出ると思うんですよね……😓『これは…いつもと何か違うな……』と言うね。。
 これから先。。UDのクオンの車両火災(トレーラーヘッドに限る)が頻発するとしたら、多分この『7芯カプラー』からの出火。。と言う可能性もあると思っております。。😅

 ちなみにに(内輪ネタで申し訳ありませんが……)

 ウィング車両で、油圧によって開閉させるタイプのシャーシですと、油圧システムを動かすのに、24ボルトのバッテリー直の電源を接続します。。このコードは、開閉させる時のみ接続して、走行時は取外す。。と言うのが基本作業なのですが…(トレーラーは走行する時に頭とシャーシが折れ曲がる為に、接続したままだと、電源コードもクネクネしてしまい、金属疲労で電源コードが断裂してしまいます。。😆)
 これも、外し忘れもあると思いますし、面倒くさいからそのまんま走ってた。。と言う人も居るでしょう。。 

 実際の所、この電源コードからの出火…トラック全焼……と言う事故も起きています。。😅 荷物を積んでいれば…荷物も燃えて。。その荷物の補償問題も発生すると思います……😅 さて…これから先……クオンのトレーラーヘッドの車両火災に注目ですね……😅
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/26 21:10:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シリコンスプレーって
太巻きさん

防犯カメラ始めました。
PEKEさん

とりあえず、熱密着チューブ
primmさん

続1・マイペース?!
HE゙AT DRIVERさん

<FD>補機類取り付け・・・その3
ritsukiyo2さん

DUCATI SSの整備【18】ユ ...
灸太郎くんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation