• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

ゆとり教育の成れの果て??😅

 某、N3デーラーで車検を受けて…その車のタイヤが外れて怪我人が出たそうですね。。😅 ただでさえ沈みかけた泥舟なのに…何をやってくれているのでしょうか??(笑) 😓
 部品の取り付け忘れが原因らしいですが……😅 そりゃ〜〜ナット付けて無いんだもん。。(笑)タイヤは飛んで行ってしまいますね…😅 
 警察官やら教員も同様と思いますが、本来、最低限の資格と言うか…レベルと言うのか…そういうのに満たない方々が、採用されてるんですよね…😅 人が足りないからってレベルで。。  今は体力無くても、警察官になれたりするんでしょ?(笑)  びっくりしてしまいますね…😅
Posted at 2025/07/27 06:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

娘に頼まれて…家電量販店へ……😆

 娘ちゃんがスマホを買い替えたらしくて……😆 今まで使っていたスマホの契約を解除する為に、某家電量販店へ行って来ました。。😅  
 今時のスマホの買い方は良く分かりませんね。。😅 新しいアイフォーンなんて…10万だとか20万とかするんでしょう?!😅 それなのに…娘チャンのプランを見ると…機種代金は月に数百円〜1000円位??😅 払い終わるまでに……15年位掛かるんじゃないの??と言う勢い。。(笑) 
 数年後にスマホを返して…また新しい機種へ??😓😆 
これって…Tヨタさんの…キント的なシステムなんですかね??(笑) 全く理解出来ませんし…理解したいとも思いませんが……(笑)😅

 それで……そこの家電量販店。。😆
 某……エ・デ・ヲ・ン………でしたが……😅


 もう…私が苦手とする販売店の見本の様なお店でした…!(笑)😆

 ちょーっと店内をウロウロしてると…従業員さんが…(こんにちは〜)とか……😅 「何かお探しですか〜?」と…次から次に声を掛けてきます。。(笑)😆

 わたくし…滅多に自ら洋服を買う事はないのですが……もう正に…洋服屋に出向いた時のようで。。(笑) 私が洋服に興味を持てなかったのは…この…販売体制が…私を洋服嫌いにさせてしまったのかも知れません。。(笑)😅

 店内を歩いてるだけで…従業員の視線を感じますし……ちょっと…気になる事があって…スペックやら値段をみてると……直ぐに話掛けてくる。。(笑)😆 
 もう…苦手で仕方ない。。(笑) 

 恐らく…絵で音の社員さんでは無くて…、何処そこからの派遣社員さんと思うのですが……給料が、売り上げに対しての歩合制なのかどうかは知らないけど。。私は苦手。。(笑)😅


 その点。。。 私がウォシュレットを買ったお店。。😆 店員が少ない。。(笑) 私が商品を見て……😆 どうしようかな〜〜って考えている所に……丁度良い頃合いで話しかけてくれる。。😆 そして…押し付けがましくない。。(笑) 
 型落ちで割り安になってる事。10年保証付きな事。。10年の間に1回でも保証修理を使えば……本来なら15000円前後の修理が無料になるから、2万円代の他社のウォシュレットを買うと思えば元を取れる事。。等を話してくれました。。😅 
 お客さんは何を求めているのか??それを瞬時に嗅ぎ分けて、アドバイスする。。😆 ある意味…職人技ですよね…😓😆 
とにかく安いの無いの?とか……割引率が高いのは?とか…。。(笑) マネシタ電気の信者と感じたら。。ピナソニックをゴリ押しでしょう。。(笑)😅 わたくし…初めて見たのですが……白物家電で台頭して来た「ハイアール」のおケツ洗いマシーンが販売されておりました。。(笑)😅 
 さすがに…これは…無いなと……(笑)😆
 
 今…ネットで何でも安く買えますのでね。。店頭で実物を確認して…買うのはネット。。😓😆

 トイザらスっておもちゃ屋さんありますよね??😅

 ジジババ達が孫を連れて見に来て……ブツを確認。。それで……実際に買うのは…最安&送料無料のアマゾソ。。(笑)
 これでは…トイザらスは…無料展示場と同じ。。(
笑) そりゃ〜〜〜店舗数が減るはずだ。。😓  

 基。。 物を売る商売も……大変な御時世になりましたね。。😅😅😅
Posted at 2025/07/26 21:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

ごめんなさいね。。😓

ごめんなさいね。。😓先程のブログ……消そうかどう迷ったのですが…消さずにおきます。。ガスが減ると、コンプレッサーのスイッチがオンにならない様になってますけど……😆その圧力までガスが減ってるかどうかは良く分からないので。。😓 

 それと…走行中に窓を『全く』開けてないのは何故ですか??我々の旧車は『窓全開』でないと乗っていられませんが?? (笑)😆 「冷えピタ???」そんなもん貼ったらすぐに温くなるので、なんの意味もありません。。 運転手さんは…お化粧もバッチリで…汗も書いておらず。。(笑) 
 ホントにエアコン壊れてんの??と思ってしまいます……(笑) エアコンが壊れた車で窓を全部締めて走って…😆 汗だくでグロッキーな顔になって当然ですよね??(笑) 首からタヲルぶら下げて…滴る汗を拭う。。 

 そんな様子はちっとも見られませんが。。(笑) どこまでが本当の話なのでしょうか??(笑)😅 
 それとも…我々の考える「エアコンが壊れた」とはレベルが違う……という事でしょうか??😅 もしかすると、エアコンのミクスチャーというのか冷気と暖気を混ぜて温度調整をしますけれど…その辺りの作動不良かも知れませんね。。少し前に…スカイラインだったかな?とある方がブログに書いてらっしゃいましたが、エアコンが効きが悪いのに『コレが正常です』と返されたらしいです…(笑)😅
 その時は…運転席からは冷たい風が出るけど、助手席側からはぬるい風しか出ない?(もしかして逆かも。。)と言う症状だったらしくて…極端な話、片方から冷たい風が出て…片方はぬるい風しか出ない。。結局は車内で風が混ざりあって…そんなに涼しくない。。と言う事かもしれません。。😓
ですから…このユーチューバーの方にとって、18℃に設定して風量も全開だけど、全然冷えない…という事かも知れませんね。。 我々からすれば、窓開けて走ればいいやん?としか思いませんけど……(笑)  
まあこのユーチューバーの方に恨みも何もありませんけれど……(笑) 
 デーラーに修理出しましたけど…ことしもダメでした~〜😅はっはっは〜とか言う動画で無くて…(笑) コンプレッサーが悪いとか…エキスパンションバルブの作動不良とか…ミクスチャーの部分が悪いとか……もしかすると、エアコンの表示パネルが悪かったとか……😆 そんな情報を我々は見たい訳ですよ。。😓 
 大して汗もかいてないし、顔つきもグロッキーでもないし……それで「蒸し風呂」とか言われても…全然説得力無いんですよね…😓  今度の動画では…本物のエアコンレスの車に乗って、窓全閉で、どこまで気を失わずに走れるか?をやってみて下さい。。(笑)😆 あ〜〜スミマセン。。最近。。こんな愚痴みたいなブログしか書けなくなって来てしまいました。。😓😓😓
Posted at 2025/07/26 19:34:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

普通〜にエアコンガス入れれば済む話かと??😓

普通〜にエアコンガス入れれば済む話かと??😓まあ…私のブログなんて、数える程しか見られてないので書きますけど…(笑) 某ユーチューバーの方ですが…😅 普通にエアコンガスを追加すれば済む話ですよね?!(笑) まあ環境には宜しくないかも知れませんが、蒸し風呂だとか言ってますので…😓 過労運転になって事故を起こすよりも…エアコンガスをいれた方が良いのではないで…しょうか?(笑) 点検をしたけど…異常無しだった……って…(笑)  異常があったからこそ…エアコンか効かないのです……(笑) こんな記事をユーチューブに上げて……私なんかよりよっぽど稼ぎが良いんだろうし……(笑) 諸行無常を感じてしまいますね……(笑)😆
 高級車が壊れたらいかんだろう!!とか言ってますけど……フェラーリだって、ベンツだって……報道されないだけで結構燃えてますよ??国産車より燃えてるんじゃないですかね??高級車だけど。。(笑) 

 もうですね…旧車系ユーチューバーの女性も居ますけれど……タイトル画像っての?大抵がミニスカートでお股が見えそうなスレスレの写真とか……バストを強調した画像ばっかりで……(笑) 最初はそれに釣られて(笑)見てたけど…「内容は無い様」で……(笑) 

 何がバズる?きっかけかは私には分かりませんが……(笑)😓
 パンチラ攻撃も…そう〜長くは効果はありませんよね……(笑)😆

 という事で…… 我々の乗ってる…R12のガスではありませから…その辺のガソリンスタンドでガスを1〜2本入れてもらえば済む話ですよね?😅😅
Posted at 2025/07/26 18:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月25日 イイね!

52歳にて…やっと学習しました…(笑)😆

52歳にて…やっと学習しました…(笑)😆さてさて…我が家のウォシュレット事情。。😆

 これまで、安さにひかれて、トーツバ製の物を使用しておりました…(笑) 早速動かなくなり……保証で基盤を交換してもらい……また動かなくなって……(笑)😆 老眼を凝らして…(笑)😆 裏側から  裏側から端子同士をくっつけて……とやっておりましたが……ついに動かなくなりました……(笑)😆 
 表示ランプのLEDは…腐食が進んで……足がありません……😅
 裏側の基盤は緑青?が出ていて…導通が無さそうです。。😓
  今回……原因は恐らく基盤。。と思って…基盤を確認すると……前回修理した時とは比べものにならない程、腐食が進んでいて……抵抗やらダイオードの足が…腐食で無くなってしまっていて……今回は…修理を断念しました。。😓 電気配線図?とダイオード、抵抗など、部品の在庫があれば…時間をかければ修理出来るかもですが、もう…お手上げです。。😆 この基盤。。腐食防止の樹脂がかけてあるので…すが……全体的にかければよいのに…掛かってる所は腐食してないし……樹脂が掛かってない所は…も〜〜サビサビ……😓

 

 それで…今回は…長い間勉強しまして…やっと「TOTO製」へと着地しました……(笑)😆

 日常…生活しておりますと……イロイロな場所で用を足しますが……総じて…TOTO製のウォシュレットがお尻に対して…快適である。洗われ心地が良い??尻当たり?肛門当たりが良い?と言うのでしょうか??(笑)


 正直な所…トーツバ製の瞬間タイプが税込み22000円で売ってまして………😅 「これで良いかなあ……😅」と思ったのですが………この…テキトーな基盤を見てしまうと……😓 いくら安くても……😓 今までの…トーツバ地獄と同じだよね……と考え直して、「TOTO1択」にしました。。(笑) 

 近くにベスト電気と言う量販店がありまして…。。半分アウトレット店なのですが……新製品が出た後の型落ちモデルである事と…十年保証つきな事。。😅 接客してくれたおじさんが、飾り気が無くて…私のフィーリングに合致した事等など。。😆 タイミングも合いまして、少し予算をオーバーしましたけれど、TOTOの奴にしてみました。。😆
 ウォシュレットの保証期間よりも…私の命が先に尽きてしまうかもですが……(笑)😆
 

 今日の朝…ウォシュレットが壊れて……夜寝る前には復旧。。😅 母子家庭では…この早さは…難しいのではないの?と思いますけどね。。😅

 設置の為に…トイレ用のブラシを…一旦廊下に置いていたのですが………ヂャイ子が…「こんな所に置いて!汚い!!」と言って来たので……私は……😅

 「いつも…私(ヂャイ子)がキレイに掃除してるから我が家で汚い所は無いって言ってたよね?」と私が言うと……ヂャイ子は何処かへ消えて行ってしまいました……(笑)😆

 まあ…その時その時で言う事が違うのは読み込み済みですから…なんてことはないのですがね……😆 


 それと……元々の便器(土台)がTOTO製でしたので…フィッティングが良い様に感じます😆 トーツバ製は便座の位置を前方向にしておかないと…水漏れが発生してしまったので…女性は関係ないかも知れませんが男性が座りションをするバヤイは前方のスペースが少なくなり……粗チンでも便器と接触事故になる時もあったのです……(笑)😆 
 と言う事で。。我が家のウォシュレット騒動でした……(笑)😆
Posted at 2025/07/25 22:22:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45 6 7 8
910 11 12 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オーバーホール決定……😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 06:41:36
EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation