• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

バスの事故の原因…

今、ラジヲで聞きましたが、例のバス事故の原因は何やら、下り坂をニュートラルで走っていたのが原因では?と言っていました… 本当にダンプやマイクロバスの運転経験があったのでしょうか?! テレビではあのテールランプが光っているのは、フットブレーキではなく排気ブレーキではないか?とも言っていましたが、果たして真相は?? 同時にブレーキにも異常は見られないとも言ってました… 仮にフル乗車で、一人当たりの体重70キロ×60人で4200キロプラス、60人分×手荷物30キロで1800キロ…合計で約6トン… 大型トラックに6トンの荷物として、いくら傾斜のキツイ下り坂とは言え、ニュートラルでフットブレーキのみで、センターラインを割る程に減速出来ない物なのか?! ブレーキに異常がないなら、減速出来ると思われますが?…(わたしは大型バスの運転経験がないので、大型バスのブレーキ能力がいかほどかはわかりませんが…)
私が知る限り、大型バスのバヤイ、人間を乗せる為、丁寧な運転をしてもショックが出る様なバスは運転手からクレームが来るらしいですので、操作系はクラッチのジャダーやらブレーキ系のカックンブレーキになりにくいような味付けになってるのかもしれません←あくまで予想ですが…


しかし、下り坂をニュートラルで走行…標識にもエンジンブレーキを使用せよと出ているのに… シロート以下ではないか…

運転手さんの解剖結果も気になるところです…

全国で観光バスの事故が多発していますね… 今までも水面下では各地で発生していたものが、今回のバス事故をきっかけに報道されるようななっただけの様な気もしますが…
ぼーっとしていたって運転手さんもいたし、 この死亡事故を起こした運転手さんも、疲労からぼーっとしていた、注意力が維持できなかったのかもしれませんね…

早く、原因が解明されると良いですね…


最後に、改めて、亡くなられた方々に御冥福をお祈り申し上げます…


以上です。
Posted at 2016/01/21 16:29:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 67 89
10111213 14 1516
17181920 21 2223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation