• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

プロフィア君・修理完了しました。

さて、不具合のあったプロフィア君が修理されてきました! 想たんパパさん、このブログにカキコミますので宜しくお願いします(笑)

さて、作業灯とマーカーは、私の予想通り、隠れヒューズがあったみたいです(^_^;) 車両担当に場所は?って聞いたら…何処かわかりませんって…お~い、場所が分かれば次回は外注に出さないで済むではないか!!なんで聞いておかないの?!(困)…

そして、バックランプ、ブザーの不良ですが、こちらも、バックランプスイッチという名前だったかな? の、部品交換があったみたいです。六千円ちょいの部品代が出てました。 これもあらかた予想が当たりました! バックギヤに入ったから、ブザーやらランプを光らせましょうという部品がダメになったのでしょう(^^ゞ
腐っても、元、車の営業マン…(笑)

同時に、法定三ヶ月点検も受けたみたいですが、ナンバー灯の球が切れたままだったんですよね…
確かに「事業用自動車等・別表第3」には灯火装置等の点検項目はないのだけれど… 一応法定点検ですからね…ブレーキランプやらのチェック位しておいて欲しいですよね(笑) まあ、シャーシ引いてたら殆ど見えないのではありますが…
エンジンオイル交換は38リットルって書いてありましたが、そんなに多いのですね…知らなかったです(笑)
帰ってきたら、オートマ(プロシフト)の1速のクラッチのミートポイントが変わって、ジャダーが少し発生する様になったんだけど、何か関係があるのでしょうか?? 車の構造を理解していないので、これは謎ですが… エンジンオイルとプロシフト関係の潤滑、もしくは制御は共用しているのかな? 新たな研究課題ができました。


それから…今日は、またまたママ友と子供を呼んで、ホームパーテーらしいので、(しかも、アルコール有り)私は張り切って残業にはげみたいと思います! 丁度良く残業出来る仕事に当たったのでラッキーでした(^0^)/

以上です。
Posted at 2016/01/22 14:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 67 89
10111213 14 1516
17181920 21 2223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation