• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

ナイトライダー!

 今、NHKのBS放送で、ナイトライダーをやってるのですよ(笑) 懐かしいなあ〜(^^) で、録画して、息子に見せてみたら、これまた、ノーリアクション!(笑)(トランスフォーマーは好きなんだけどな…) きっと、ブタケツは私一代限りで終了の様です(笑) 
 今、改めて見て見ると、アメリカのテレビドラマですから、内容は無いよう(笑)だったり、ジャンプ出来るはずのない所でナイト2000がジャンプしたり… 未舗装路で、地面は土なのに、「キキーッ」ってタイヤのスキール音がしたり(笑)←これは日本のテレビドラマも一緒!(笑)
けど、大好きな番組で、当時はかぶりつきで見てましたね〜(^^) トランザム7000(スモーキー&ザ、バンディットね)とか、バニシングポイントとか、ダーティメリー&クレイジーラリーとか、車が好きだった私はアメ車が、とてもカッコ良く見えたものでした…(^o^)あと、マッドマックスのホールデン社のマスタングみたいな車もカッコ良かったなあ〜(^^)
 特に私はトランザム7000を見てからトランザムが大好きになりまして、大人になったら絶対に乗る!と思ってましたが、世間の目や…(笑)馬鹿みたいな税金に…壊れた時の修理代…(外車はボッタクられる…)と、イロイロ考えてしまい、買えませんでしたが、国産車なら、まだ市民権はあるだろう!と思い、ブタケツ購入に至る訳であります(笑)
 しかし、話を戻しますと、車の自動運転も一部現実化してますし、昨今流行りのAi?でしたか?の、人工知能が加われば、ナイト2000も、もはや夢ではないのかも知れませんねえ…(笑)
 と、くだらん事を長々書きましたが、、アメ車ってなんであんなに無駄が、多いのでしょうかねえ?!まあ、その無駄さ加減がカッコいいのですけどね、車の完成度としたら、ヤッパリ、ドイツ車って事になると思いますが、皆が皆、ドイツ車を目指しても面白くない訳で、肩の力が抜けた車ってのも悪くないと思います… 日本車については、高級車は私の知る所ではありませんので、何も言えませんが、一般大衆車で言えば、10得ナイフみたいな、なんだか、何でもついてないとダメーみたいな、大は小を兼ねる…みたいな車が多すぎませんか? 今でこそ、2ドアクーペですよ!不便だけど、無理して乗ってます!って良くないですか?!って良くないか…(笑)、、、では、また!
Posted at 2016/11/29 08:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678 910 11 12
131415161718 19
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation