• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃん豚のブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

セカンドシート

昨日は娘の地区のドッチボール大会がありまして、今回は車出しは無く、メンバーさんの車に同乗させて頂きました(^_^;) 日頃、運転席にしか座りませんので、久々にセカンドシートに座った感想を書いてみようと思います(^^)
 さて、乗せて頂いたのは、某メーカーの某ミニバンで、凄く人気のあるミニバンです。まず、乗り込みますと、当然広いです(笑)そして、シートがソフトと言うか柔らかいです。そして、走り出しますと、フル乗車(子供ですけど)でもエンジンがウナリを上げる事もなく、静かに加速します。静粛性は高いです。ビックリします(笑) そして、残念な点ですが、セカンドシートのホールド性が殆どないので、ハンドルをきる度に、体が右に左にと揺さぶられます…(^_^;) シートアレンヂの為なのか、乗り心地を良く感じさせる為なのかは分かりませんが、シートがフカフカなので、お尻で踏ん張る事が出来ません(笑)何処かを掴もうにも、天井も高いので、グリップは上〜の方に付いてて、なんとも不自然なバンザイ体勢になりますし、前のシートを掴もうにもグリップはなく、チビテーブルとドリンクホルダーがあるので、これも持てず…(^_^;)では、スライドドアは?と思えばここにはアームレストもグリップも何も無く、絶壁状態の為、ここも掴む所がなく、結局、会場に着くまでの30分、揺られっ放しでした(笑) 短時間なら良いですが、長距離の移動だったら疲れてしまうかな?と思いました…(^_^;) まあ、御法度ですが、長距離の移動はフルフラットのベッドにして、寝て頂戴!と言わんばかりです(笑) まあ、開発者が市場の声を元に開発しているのでしょうから、ファミリーの皆様方はフワフワ、フラットシートを選ぶ…と言う事なのでしょう…(^_^;)  私でしたら、ベッドにするより、シートとして使う時間が殆どですから、もう少し、ホールドの強いシートが好みですが…(^_^;) 車中泊する方は、柔らかい方が良いのかも知れません(^_^;) と言う事で、乗せて頂いたにも関わらず、ウンチクを垂れさせて頂きました(笑)最近のメーターは緑やら、青やら、運転の負荷?!(エコ運転かどうか?!)によって色の変わるごたぁですね!昔んトラックにも、省エネ運転の時に光る「エコモニター」て言うとのありましたばい!(笑)ではまた(^^)
Posted at 2017/11/27 12:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hoosuke さんこんにちは。私も弁当食いながら運転してます😅 そりゃ〜私達だって、たまには温かい昼ごはん食べたいですよ。。😅 トレーラーだと…ほとんどのコンビニにも止められないし……😅 道路の脇(路側帯)に停めても迷惑がられるし…(笑) ウインカー無しは駄目だけど。。」
何シテル?   11/29 12:51
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5 6 78 9 1011
1213 14 15161718
19 202122 23 2425
26 27 282930  

リンク・クリップ

EVを制する者はSDVを制す!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 23:51:27
16?そりゃ倍ですぜ😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 06:03:42
ドライバーの傾向 その19  お盆編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:31:09

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation